ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3774738
全員に公開
ハイキング
甲信越

短いけど登り甲斐のあった兜山(駐車場までが核心)

2021年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
3.8km
登り
428m
下り
429m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:27
合計
1:42
12:58
48
13:46
13:50
2
13:52
14:14
1
14:15
14:16
21
14:37
14:37
3
14:40
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
兜山駐車場:無料
ナビが正しく誘導してくれず、とんでもない非舗装林道をUターンすること2回。40分ぐらい迷いました。
(間違って花火工場に行ってしまった場合は、その辺りに駐めてピストンで登るのもありだと思います。)

春日居GCの南側から入り、ゴルフ場の東側から北側にグルっと回っていきます。途中に要開閉の猪侵入防止ゲートあり。
https://rubese.net/gurucomi001/?id=3292719

この地図がわかりやすかったです。
https://www.pref.yamanashi.jp/kenyurin/70_020.html
コース状況/
危険箇所等
岩場コース(登り):とにかく急登、そのあと岩場です。登山道は不明瞭ですが、尾根を辿れば大丈夫です。
登山口から岩場に直接向かえるショートカット道は探しましたが見つかりませんでした。たまたま事前に見ていた他のいくつかのレコも大回りで登っていたので、廃道になったのかと思いましたが、さらに他のレコを見るとショートカット道も登られてます。クライミングの岩場へと続く道のようです。
稜線コース(下り):落ち葉で登山道が不明瞭です。九十九折の道、もしくは階段があるので注意深く下りましょう。
間違った道中からの兜山。里山の色づきですね。
2021年11月23日 12:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 12:15
間違った道中からの兜山。里山の色づきですね。
ナビに道が表示されなかったので、この道だろと思って非舗装林道を行くと花火工場を過ぎたところで進めなくなりUターン。
2021年11月23日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 12:20
ナビに道が表示されなかったので、この道だろと思って非舗装林道を行くと花火工場を過ぎたところで進めなくなりUターン。
やっと正しい道がわかりました。あれが兜山かな。
2021年11月23日 12:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 12:49
やっと正しい道がわかりました。あれが兜山かな。
やっと兜山駐車場に辿り着きましたが、満車でびっくりしました。
2021年11月23日 12:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 12:58
やっと兜山駐車場に辿り着きましたが、満車でびっくりしました。
岩場へのショートカット道を探してもわからなかったので、仕方なく小川沿いの道を進みます。
2021年11月23日 13:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/23 13:10
岩場へのショートカット道を探してもわからなかったので、仕方なく小川沿いの道を進みます。
紅葉が結構綺麗です。
2021年11月23日 13:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/23 13:17
紅葉が結構綺麗です。
登山道が不明瞭なので適当に登ります。
2021年11月23日 13:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
11/23 13:21
登山道が不明瞭なので適当に登ります。
2021年11月23日 13:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 13:28
大きな岩が見えてきました。ここが岩場でしょうか。
2021年11月23日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:31
大きな岩が見えてきました。ここが岩場でしょうか。
岩の脇を登っていきます。
2021年11月23日 13:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:32
岩の脇を登っていきます。
ここで展望スポット。断崖絶壁で下からクライミングの人の声が聞こえてきます。
2021年11月23日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:33
ここで展望スポット。断崖絶壁で下からクライミングの人の声が聞こえてきます。
甲府盆地が一望できました! 山頂よりもここが眺めが良いです。
2021年11月23日 13:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
11/23 13:34
甲府盆地が一望できました! 山頂よりもここが眺めが良いです。
さらに岩々の急登を登っていきます。
2021年11月23日 13:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
11/23 13:40
さらに岩々の急登を登っていきます。
ここが山頂かと思ったら
2021年11月23日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:47
ここが山頂かと思ったら
まだ少し登りがありました。
2021年11月23日 13:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:49
まだ少し登りがありました。
山頂です。
2021年11月23日 13:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
11/23 13:51
山頂です。
兜山の頂上に着きました〜。
2021年11月23日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
11/23 13:52
兜山の頂上に着きました〜。
山頂の南側に前方の木が伐採された展望台があります。
2021年11月23日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 13:57
山頂の南側に前方の木が伐採された展望台があります。
展望台からの眺め。先ほどの岩場の方が眺めは良いです。
2021年11月23日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
11/23 14:00
展望台からの眺め。先ほどの岩場の方が眺めは良いです。
山名盤。これはありがたいです!
2021年11月23日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 13:57
山名盤。これはありがたいです!
富士山アップで!重なってるトンガリは節刀ヶ岳で、その右の小ピークが鬼ヶ岳。
2021年11月23日 14:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
11/23 14:03
富士山アップで!重なってるトンガリは節刀ヶ岳で、その右の小ピークが鬼ヶ岳。
奥にアンテナらしきものが見えるのが三つ峠かな。
2021年11月23日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/23 14:02
奥にアンテナらしきものが見えるのが三つ峠かな。
トンガリ2つ。黒岳と釈迦ヶ岳。わかりやすいですね。
2021年11月23日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 14:02
トンガリ2つ。黒岳と釈迦ヶ岳。わかりやすいですね。
景色を堪能したので下山します。
2021年11月23日 14:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/23 14:19
景色を堪能したので下山します。
下山道は落ち葉が積もって登山道が全く見えませんw よく見ると階段がつけられたりしてるので注意深く観察しながら下ります。
2021年11月23日 14:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 14:28
下山道は落ち葉が積もって登山道が全く見えませんw よく見ると階段がつけられたりしてるので注意深く観察しながら下ります。
落ち葉地帯を抜けました。
2021年11月23日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 14:34
落ち葉地帯を抜けました。
終盤は凄く暗い林を抜けていきます。
2021年11月23日 14:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 14:41
終盤は凄く暗い林を抜けていきます。
最後は林道歩きでゴールです。
2021年11月23日 14:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/23 14:45
最後は林道歩きでゴールです。
車は1台も減ってませんでした。
2021年11月23日 14:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/23 14:46
車は1台も減ってませんでした。
帰り道からの兜山
2021年11月23日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
11/23 14:57
帰り道からの兜山
同じく帰り道からの甲府盆地。山頂からよりも綺麗に撮れたので、これが代表写真ですw
2021年11月23日 14:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/23 14:58
同じく帰り道からの甲府盆地。山頂からよりも綺麗に撮れたので、これが代表写真ですw

感想

午前中の昇仙峡に続いては近場の山梨百名山の兜山。
サクッと登って渋滞が始まる前に帰る予定が、登山口にすんなり辿り着けず40分のロスタイムとなってしまいました。
さて兜山ですが、1時間かからず登れたものの、登山道が不明瞭で適当に直登していたためか急登に次ぐ急登で、しかも気が付くと尾根から外れてそのたびGPS確認して修正したりでいろいろ大変でした。でも途中の岩場からの大展望は素晴らしかったです。岩の下から声が聞こえてましたが、ここはクライミングが有名なんですね。

で結局、帰りは大渋滞に巻き込まれ家まで4時間かかりました。渋滞に巻き込まれるといつも2倍時間がかかって、山よりこれが一番疲れますね。渋滞気にして山中や温泉でゆっくりできないのなんだかなーといつも思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人

コメント

スタートして直ぐに左に入るのですが、私も間違えて戻った事があります。そこを行くとクライミングの練習をしている方々に会えますよ。
蛇🐍はいませんでしたか?😅
2021/11/30 6:36
Aiwanwanさん、コメントありがとうございます
ショートカットルートは地図で見ると、駐車場から分岐してるんですが、他の人のGPS見ると林道少し進んでから分岐してますね。探してもわからなかったのですが、小さな案内表示があるんですね。事前の調査不足でした
蛇はいなかったですね
2021/11/30 9:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら