ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377516
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

初冬の樽前山 ・・・DIY GPS使ってみた。

2013年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
16.0km
登り
721m
下り
710m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:20丸山ゲート−9:10〜9:14 五合目−10:03〜10:18 七合目
−11:22〜11:33東山ピーク−12:16〜12:50 七合目(ヒュッテでランチタイム)
−13:22 五合目−14:09丸山ゲート

23,643歩
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸山ゲートで通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
丸山ゲート積雪2〜3
五合目積雪5〜6
七合目積雪7〜8
七合目から山頂まで夏道、深い部分で膝下。
外輪山は強風で積雪ほとんどなし。
クラストなし、オールツボでOK。スノーシューも要らない。
丸山ゲートには先行者2台。
2013年12月01日 20:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 20:13
丸山ゲートには先行者2台。
出だしは積雪2〜3僂曚鼻
2013年12月01日 19:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:16
出だしは積雪2〜3僂曚鼻
今回は初めてDIY GPSを使ってみました。
2013年12月01日 19:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/1 19:22
今回は初めてDIY GPSを使ってみました。
5合目到着。
2013年12月01日 19:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:22
5合目到着。
7合目到着。
ここまでツボで無問題。
2013年12月01日 19:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:26
7合目到着。
ここまでツボで無問題。
思ったほど雪も多くないので、ツボで行きます。
2013年12月01日 19:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:28
思ったほど雪も多くないので、ツボで行きます。
夏道もまだ完全には埋まってないので、夏道利用で行きます。
2013年12月01日 19:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:29
夏道もまだ完全には埋まってないので、夏道利用で行きます。
深いところで膝下くらいですが、先行者の跡もあったし苦労はしませんでした。
2013年12月01日 19:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:31
深いところで膝下くらいですが、先行者の跡もあったし苦労はしませんでした。
ちょっと雲が多いです。
2013年12月01日 19:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 19:35
ちょっと雲が多いです。
外輪までくるとかなりの強風。
2013年12月01日 19:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:37
外輪までくるとかなりの強風。
山頂への道。
雪はほとんど飛ばされてます。
2013年12月01日 19:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:38
山頂への道。
雪はほとんど飛ばされてます。
山頂到着。
2013年12月01日 19:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 19:42
山頂到着。
激写するshizu。
強風なのでかなり踏ん張ってます。
2013年12月01日 19:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 19:43
激写するshizu。
強風なのでかなり踏ん張ってます。
見るたびに萌えるで!

いつ見ても、カッコよし。
2013年12月01日 20:44撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/1 20:44
見るたびに萌えるで!

いつ見ても、カッコよし。
今日はかなりもくもく出てました。
2013年12月01日 19:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:44
今日はかなりもくもく出てました。
外輪のラインが美しい。
奥の太平洋も綺麗。
2013年12月01日 19:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 19:47
外輪のラインが美しい。
奥の太平洋も綺麗。
激写するshizuその2。
2013年12月01日 19:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/1 19:48
激写するshizuその2。
雪煙巻き上げる〜♪♪
2013年12月01日 21:01撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:01
雪煙巻き上げる〜♪♪
こっちも、巻き上げる〜!!

2013年12月01日 21:03撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:03
こっちも、巻き上げる〜!!

もうちょっと青空だったらなぁ。。。

2013年12月01日 19:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 19:49
もうちょっと青空だったらなぁ。。。

「西山行く?」
即答「イヤ!」

・・・風も強いし、下山しましょうか・・・。
2013年12月01日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/1 19:51
「西山行く?」
即答「イヤ!」

・・・風も強いし、下山しましょうか・・・。
しばし、物思いにふける。

2013年12月01日 21:19撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:19
しばし、物思いにふける。

雲の影が綺麗です(^^)
2013年12月01日 21:22撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:22
雲の影が綺麗です(^^)
この日は遠くまで
見渡せました。
2013年12月01日 21:25撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:25
この日は遠くまで
見渡せました。
なめらか〜♪
2013年12月01日 21:26撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:26
なめらか〜♪
少し青空が広がってきました。
風不死岳が綺麗。
2013年12月01日 19:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:55
少し青空が広がってきました。
風不死岳が綺麗。
やっと支笏湖も綺麗に見えるようになった。
2013年12月01日 19:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:55
やっと支笏湖も綺麗に見えるようになった。
樽前山の斜面はまだ地肌が出ていてしましまです。
2013年12月01日 19:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:55
樽前山の斜面はまだ地肌が出ていてしましまです。
932峰に陽が当たって光ってる。
2013年12月01日 19:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:56
932峰に陽が当たって光ってる。
一気に飛んで無事下山。
2013年12月01日 20:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 20:13
一気に飛んで無事下山。
下山後はいつもの支笏湖休暇村へ。
日帰り入浴700円。


2013年12月01日 14:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/1 14:40
下山後はいつもの支笏湖休暇村へ。
日帰り入浴700円。


支笏湖温泉はかなりぬるぬるのお湯です。

ここのSP&CD&ボディソープは馬油のモノでお気に入りなのです♪
2013年12月01日 14:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
12/1 14:56
支笏湖温泉はかなりぬるぬるのお湯です。

ここのSP&CD&ボディソープは馬油のモノでお気に入りなのです♪
2013年12月01日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/1 15:00
支笏湖畔に寄り道。
水の謌でいつもの「たるまえ山シュー」をゲットする。

カフェの方は16時までということで、今回はお茶できませんでした。
2013年12月01日 19:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 19:57
支笏湖畔に寄り道。
水の謌でいつもの「たるまえ山シュー」をゲットする。

カフェの方は16時までということで、今回はお茶できませんでした。
「美里」という店でお茶する。
ホット・スフレ・フロマージュ。
2013年12月01日 20:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 20:00
「美里」という店でお茶する。
ホット・スフレ・フロマージュ。
フォンダン・ショコラ。

ナイフで切ると、とろ〜っとチョコが出る。
と書いてたが、そんなにとろ〜。では無かった。
しかし、味は美味しかった。
2013年12月01日 20:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/1 20:01
フォンダン・ショコラ。

ナイフで切ると、とろ〜っとチョコが出る。
と書いてたが、そんなにとろ〜。では無かった。
しかし、味は美味しかった。
今月はクリスマスです♪

今年も残すところ1ヶ月!!
2013年12月01日 20:23撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 20:23
今月はクリスマスです♪

今年も残すところ1ヶ月!!
これが「美里」です。
2013年12月01日 20:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/1 20:01
これが「美里」です。

感想

今回は地元の山ということで、朝はのんびりできました。

時期的に中途半端だからなのか、登山者は少な目でした。
自分たちを含めて4組7名でした。

今回初めてiPhoneアプリの『DIY GPS』を使ってみました。
前日にインストールしたばかりで、使い方もよくわからないままでしたが、
地図の取り込みとログを取ることはできました。
(今まで手書きでトレースしてたので楽ちんでした)

問題はバッテリーの持ちで、6時間弱の山行で100%→5%にまで減りました。
ログを取りながらだとすごい勢いで減ります。
もう少し長くなるとモバイルバッテリーは必需となってきますね。
(買わなきゃ)

本当は半年以上前からガーミンのGPSを買うつもりでいるのですが、
電子地形図が新しくなるというので待っているところです。
これが意外に時間かかっていて、全国分出来上がるのが来春くらいになりそうな感じ・・・。

東山ピークから降りてきて、7合目ヒュッテで暖を取りつつランチタイム。
管理人さんと色々お話しました。
管理人さんは6年目になるそうです。
ヒュッテは昭和35年からずっと管理人が常駐していると。
1年中管理人のいるヒュッテって、北海道じゃ珍しいですよねぇ・・・。


***

先週の十勝岳。その前のニペソツ。。
ちょっと燃え尽きたわたくしめ。

どうも身体が重くて、今回は近場の低山を登りました♪

候補はトク&ホロ、恵庭、樽前。。。
ここ最近の天候もあり
当日の周辺の様子で樽前に決めました。

積雪具合はどの位か気になりましたが
林道入り口は雪がうっすら程度で
オールツボで歩きました。

5合目からは雪が少し多くなりましたが
ツボで大丈夫です。

7合目から先は夏道利用。
時折、膝が埋まるほどの積雪がありましたが
先行者のおかげで
登りやすかったです、ありがとうございます!

見晴らしが良くなると
吹きさらしで登山道も見えて雪は無かったです。

ただ、物凄い強風で
立ってるのもやっとでした。

下山する頃には
雲ってて見えなかった景色もはっきりと見え
苫小牧市が綺麗に見えました。
夏含め、今年は何回か樽前様に登りましたが
全て眺望が得られず・・・泣

今回は快晴!とまでは行きませんでしたが
とっても素敵な景色が拝めて
嬉しかったですね♪

溶岩ドームは相変わらず
カッコ良かったです(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人

コメント

iphone暖めてますか?
 DIY GPSにしましたか。私はfield accessです。電子国土そのまま使えて、地図のプリインストールの手間が楽で便利です。電波さえあればいつでも地図のダウンロード出来ます。ピンも打てるので、スキーデポ地点を探すのも重宝します。

 それよりも、バッテリーの減り速いですね。私の場合、自動ロック1分で、カメラとphotosynthとfield accessの時間以外手動ロックかけ、ネックストラップで更に未使用時はアウターの中に入れ保温(冬はこれが決め手になります)。今サブバッテリーにもネックストラップ付けようかと思っている所です。ホワイトアウト時は生命線になるので、早めの充電を心掛けています。3Goffも寿命延長するようですが、降りて入れ忘れるのでそのままです。急降下はログのせいではないと思います。

 ぜひphotosynthやってみてください。後で自宅パソコンの大画面で見ると感動がよみがえります。
2013/12/1 22:18
iPhone
iPhoneはズボンのポケットに入れてるので、比較的温まっていると思います。

DIY GPSはカシミールを使って自分で必要な範囲の地図を切って、それをiPhoneに取り込んで使います。
最初はそれが面倒かなと思ったんですが、やってみると案外簡単でした。
アプリ代は500円ですが、地図はタダで得ることができるのがいいところです。

設定項目もたくさんあって、まだ全然わからないのですが、何か省電力できるような設定があるのかもしれません。
何もわからないので今日はデフォルトの設定のままで使いました。

photosynthも今ダウンロードしてみました。
説明が英語だったので、ちょっと研究して今度使ってみますね。
2013/12/1 22:56
カスタマイズも楽しいですね。
 色々設定するのも結構楽しみですね。

 そこで一寸私の山での致命的なiphoneあるあるを。

 いつも通り山で使い始め、写真撮ろうとしたらロック画面が巨大化してロック解除ボタンが画面から外れてどうにもできなくなりました。電源オフで何とか再起動。
 設定のアクセシビリティでズーム機能がオンになっていると三本指ダブルタップで画面が巨大化。もちろんそんなことをした覚えがありませんが、汗で湿った服とかに触れると誤動作を起こすことがあり・・・、手に入れたばかりで壊れたかと思いました。(同様に汗で湿った服で画面にずっと触れた状態になりバッテリー急降下もあります)

 誰も居ないはずの山の上で誰かの声が・・・、幻聴かと思いましたが、やはり誤動作でsiriが勝手に立ち上がりおしゃべり。一寸怖かったです。

 関係ない話しですいませんでした。
2013/12/2 0:00
少しだけいじってみました。
デフォルトではログを取得する度に音が出るとか、時々喋るような設定になっていたので、それらをオフにしました。
こういうことの積み重ねでバッテリーを長持ちさせることが出来るかもしれません。

ケータイって知らぬ間にどこかのボタンが押ささっていたりして、元に戻すのに苦労することが僕もよくあります。
ケータイの機能を全て把握してるわけではないので、自分のしらないモードに勝手になっていたりすると、ちょっと焦りますよね。

とりあえずスマホ対応の手袋を買います。
昨日はいじる度にに手袋脱いでたので・・・。
2013/12/2 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら