記録ID: 378193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
禾生駅〜【山梨百名山】九鬼山、倉岳山〜梁川駅
2013年11月30日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,548m
コースタイム
6:44禾生駅−7:00愛宕神社−8:08九鬼山−9:52高指山−10:21鈴ヶ音峠−11:07大桑山−11:43高畑山−12:40倉岳山−13:20立野峠−14:42梁川駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
禾生駅構内、梁川駅のみ コンビニ 禾生駅近くにローソン 駐車場 九鬼山、倉岳山とも登山口にはなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備状況 愛宕神社〜九鬼山 植林帯に入ってからはやや急だが、よく踏まれた道 九鬼山〜高指山 杉山新道への分岐を分けてからは、藪っぽくなりわかりづらい場所もある。 ほぼ稜線通しで道も大体ははっきりしているが、倒木が多く、低木の枝(茨とか)が張り出していて歩きづらい。 小ピークでは方向確認が必要(要所にはテープあり) 871mピークの先がわかりづらく、そのまま進むと急傾斜の植林地に入ってしまうので注意。 高指山〜鈴ヶ音峠 倒木、低木は多少あるが、迷うところはなかった。 鈴ヶ音峠〜高畑山 車道歩きを経て、高畑山登山道へ。 歩きだしと大桑山の前後が急登。道は明瞭。 高畑山との鞍部に痩せた岩稜地帯があり、このコース唯一の危険箇所だと感じました。 高畑山〜立野峠 多少急なところはあるが、よく踏まれたハイキングコース 立野峠〜梁川駅 沢沿いで軽い渡渉もあるが、普通の登山道 |
写真
感想
山梨遠征二日目は九鬼山と倉岳山の2つの山梨百名山を結ぶ長めのコース。
出発時(禾生駅)ではマイナス3度の気温でしたが、その後は天気に恵まれ、登りでは汗ばむくらいの陽気でした。
お目当ての富士山は九鬼山途中の天狗岩からの眺望が一番でした。もう少し早ければ赤富士が拝めたのですが。
このコース前半の山場が九鬼山を越えてから871mピークの先まで。
藪っぽい所が多く(手袋必要)、道がはっきりとした植林地帯では尾根をまっすぐ登る急登なので、春から秋の半ばにかけては厳しそう(虫もいそうなので)と思います。
後半の山場は大桑山の先の岩稜地帯。ずっと岩の上を進めるか不安だったので、核心部は左側を巻きましたが、足場が狭く緊張しました。これまで藪と急登にいじめられて、相当疲れているので注意が必要です。
高畑山を過ぎると一般ハイキングコースでにぎやかになります。立野峠から先も尾根伝いに道が続いているので、気になるところです。行くなら晩秋から初冬ですけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する