ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378397
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

見所ナシの伊吹山でした(上野登山口〜山頂 ピストン)

2013年12月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:01
距離
11.6km
登り
1,174m
下り
1,171m

コースタイム

9:10登山口〜9:36一合目〜9:54二合目〜10:21三合目〜10:30四合目〜10:40五合目〜
11:00六合目〜11:15七合目〜11:32八合目〜12:00伊吹山山頂(軽く散策)12:18〜
12:31八合目(昼食)12:54〜13:25五合目〜13:47三合目(焼酎タイム)14:10〜14:45一合目〜15:10登山口
天候 晴れ時々曇り、山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
7:32京都駅⇒8:33米原駅乗換⇒近江長岡駅8:42着⇒8:45湖国バス⇒伊吹山登山口9:00着
帰り
16:05伊吹山登山口バス16:20⇒16:34近江長岡駅⇒米原駅⇒17:42京都駅

湖国バス
http://time.khobho.co.jp/ohmi_bus/pol_dsp.asp?teicd=3610
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備され迷うことないと思います。トイレも登山口、一合目、三合目、山頂に
完備されていますが、山頂は使用中止でした。三合目が最後です。三合目も冬期に入ると
閉鎖されるのかな?
山頂の売店は全て閉まってます。五合目の自販機も下ってくるときにブルーシートで
覆っておられました。冬支度ですね。
バスの中からの伊吹山
2013年12月02日 09:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:01
バスの中からの伊吹山
三之宮神社、紅葉していました
2013年12月02日 09:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:11
三之宮神社、紅葉していました
登山口、右の階段からスタート
2013年12月02日 09:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:12
登山口、右の階段からスタート
途中紅葉が色づいていました
2013年12月02日 09:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:24
途中紅葉が色づいていました
一合目から二合目のスキー場跡横、急な坂道が続きます
2013年12月02日 09:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:44
一合目から二合目のスキー場跡横、急な坂道が続きます
みはらしや付近から振り返りました。遠くに御在所岳かな?
2013年12月02日 09:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 9:50
みはらしや付近から振り返りました。遠くに御在所岳かな?
三合目、ここまで来ると伊吹山の山頂が見えるのですが、ガスの中
2013年12月02日 10:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/2 10:21
三合目、ここまで来ると伊吹山の山頂が見えるのですが、ガスの中
五合目
2013年12月02日 10:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 10:40
五合目
六合目下の避難小屋
2013年12月02日 10:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 10:56
六合目下の避難小屋
六合目、山頂はまだガスの中
2013年12月02日 11:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:00
六合目、山頂はまだガスの中
小鳥が・・・
2013年12月02日 11:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:01
小鳥が・・・
目が合っちゃいました
2013年12月02日 11:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
12/2 11:02
目が合っちゃいました
八合目、雪が目立つようになってきました
2013年12月02日 11:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:32
八合目、雪が目立つようになってきました
九合目付近、泥道です
2013年12月02日 11:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:53
九合目付近、泥道です
泥が付着して重たかった
2013年12月02日 11:57撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:57
泥が付着して重たかった
山頂到着、やっぱりガスの中
2013年12月02日 11:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 11:59
山頂到着、やっぱりガスの中
雪が積もっていました
2013年12月02日 12:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:00
雪が積もっていました
山頂のトイレ、閉鎖中です
2013年12月02日 12:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:00
山頂のトイレ、閉鎖中です
日本武尊(ヤマトタケル)
2013年12月02日 12:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:01
日本武尊(ヤマトタケル)
少しだけエビの尻尾
2013年12月02日 12:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/2 12:02
少しだけエビの尻尾
売店は全て閉まっていました
2013年12月02日 12:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:02
売店は全て閉まっていました
一等三角点
1377m
GPSは4mの誤差でした
2013年12月02日 12:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:06
一等三角点
1377m
GPSは4mの誤差でした
本日の昼食場所、八合目
2013年12月02日 12:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 12:31
本日の昼食場所、八合目
五合目、自販機にブルーシートを覆っていました、冬支度ですね
2013年12月02日 13:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 13:25
五合目、自販機にブルーシートを覆っていました、冬支度ですね
三合目、ここでティータイム
2013年12月02日 13:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 13:47
三合目、ここでティータイム
焼酎の熱燗で身体を温めます
2013年12月02日 13:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/2 13:53
焼酎の熱燗で身体を温めます
山頂を振り返ると少し晴れてきましたが、まだ、山頂はガスの中でした
2013年12月02日 14:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/2 14:03
山頂を振り返ると少し晴れてきましたが、まだ、山頂はガスの中でした
まだ、14:30ですが、日が傾くのが早く感じられます
2013年12月02日 14:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 14:36
まだ、14:30ですが、日が傾くのが早く感じられます
一合目から登山口までの林道
2013年12月02日 15:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 15:06
一合目から登山口までの林道
三之宮神社の靴洗い場、ブラシまで用意して頂いてます。助かります
2013年12月02日 15:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
12/2 15:12
三之宮神社の靴洗い場、ブラシまで用意して頂いてます。助かります
近江長岡駅からの伊吹山、やはりガスの中
2013年12月02日 16:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
12/2 16:20
近江長岡駅からの伊吹山、やはりガスの中
撮影機器:

感想

平日、京都駅からの新快速は朝のラッシュ時間帯でしたので混んでいました。

近江永岡駅からのバスは乗客2人で出発、花も咲いていないこの時季は人気が
無いのですね。ちなみに帰りは貸し切りでした。

登山口で準備を整えいざ出発。しかし、寒いと聞いていたので万全の準備で
挑んだのですが、万全すぎて直ぐに暑くなり、どんどん脱いで登ることになりました。

いつもなら登山道脇に綺麗な草花が咲いているのですが、やはりこの時季、
何も咲いていませんでした。淡々と一歩ずつ歩みをを進め三合目めに到着すると
山頂がガスの中。山頂に到着する頃には晴れていることを願いどんどん進みます。

五合目、八合目で小休止し、山頂へ、八合目辺りから着雪が見え始め九合目付近では
登山道が泥道になっていました。

山頂に到着しましたが、山頂はガスの中で麓が何も見えません。雪は少し積もって
いましたが疎らな状態。カップルが雪だるまを造っていましたが、直ぐに下山されました。

山頂で食事をしようと思っていましたが、風も強くガスの中でしたので記念撮影を
サッサと済ませ、八合目まで降りてから食事にしました。しかし、八合目も風が強く
凍えながらの食事となりました。

五合目まで降りてくると自動販売機にブルーシートを覆っておられました。冬支度ですね。

三合目まで降りて来て、バスまでの時間が有ったので、屋根の下でティータイム
(焼酎の熱燗)で小休止。

三合目から登山口まで降りて来て、今回は中途半端な時季でしたので、何も見所が
無かった伊吹山でした。次回は雪の伊吹山か、その後の花の伊吹山まで楽しみに
しておきます。

今回、念のため軽アイゼンを持参しましたが、使うところがありませんでした。
しかし、泥よけにスパッツは必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら