広島南アルプスハーフ(武田山〜大茶臼山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 858m
コースタイム
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山口:ボンバス己斐峠 http://www.bonbus.co.jp/info/r-satsuki.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識等が整備されていて迷うこともありません。 |
写真
感想
今日は、山友の誘いで、広島南アルプス北半分を歩くことにした。
8時頃から雨が降り出し、出鼻をくじかれテンションが下がる。
幸い、集合時間までには雨が止み、ホッとする。
9:00JR大町駅をスタート。
9:22武田山大町コース登山口にて衣服調整をしてカガラ山に向う。
この頃から晴れて来たので、元気が出て楽しい気分になる。
9:42尾根に出ると視界が開けて、目の前に武田山が見えた。
広島市街の方は、霞んで殆ど見えない。
9:51カガラ山山頂に到着。
晴れて日差しが強く、暑くなって来たので衣服調整をする。
10:06吹通し。
ここから武田山山頂までが、今日一番の長い急登だ。
ストレッチをしなかったからか、足が重い・・・・(-_-;)
10:25展望広場で5分間休憩し、一息つく。
前回、天狗岩に行ったが、岩の上に登っていないので、リベンジしたいと思った・・・・
時間的に無理なので諦める。
5分程行くと苔むした岩場になり、急登で段差の高い所や滑る所などがあり、脹脛がパンパンになってきた。
最近、緩やかな坂道の山しか行っていないので、足が鈍っているようだ。
10:41やっとの思いで見張台まで登って来た。
10:43武田山山頂に到着。
山頂広場が賑やかだと思ったら、坂歩こう会の人達33名と他のグループ5名に単独の方が居られた。
相変わらず霞んでいて、真下のイオンモールもぼんやりとして見える程・・・・残念
10分程休憩して火山に向う。
弓場はスルーして11:07水越峠を通過。
足が慣れてきたのか、水越峠からの急登は楽だった。
11:46火山山頂に到着。(小休憩)
11:55見晴らしの良い岩場に到着し、ランチタイム。
ここで、今秋、エベレストに行かれたベテランの先輩達5名のグループと会う。
霞んでいて、絶景を観ながらのランチとはならなかったが、エベレストの土産話しを聞きながら楽しい時間を過ごすことが出来た。
12:30丸山に向けて出発。
ここからは、急坂を下って緩やかなアップダウンとなり楽勝。
12:49権現峠を通過。
13:01石山山頂に到着。
相変わらず霞んでいて絶景が観られなかった。
13:19大塚峠を通過。
急登はあるが短距離なので楽だ。
13:31丸山山頂に到着。
山頂は反射板と三角点が有るだけで展望は無い。
13:51三滝山方面分岐を通過。
13:58畑峠に出る。
車道を左に50m位行き、大茶臼山登山口から登る。
14:13大茶臼山山頂に到着。
三角点が有るだけで展望は無いので、展望岩に向う。
展望岩手前の下り坂は、石畳が落ち葉で隠れていて、注意しないと滑って転ぶ。
14:27展望岩で休憩。
後は、己斐峠まで一気に下る。
14:45全員無事に己斐峠に下山。
スタート直前に雨が止み、その後は晴れたので良かった。
ただ、PM2.5なのか?・・・・霞が掛って見透しが悪いのが残念だった。
久々に足を鍛えることが出来た山歩きで、気分は爽快・・・・
次回は、広島南アルプスフルコースに挑戦したい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する