記録ID: 3790157
全員に公開
ハイキング
甲信越
雁ヶ腹摺山〜姥子山
2021年11月27日(土) [日帰り]
ともぞう🍡
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 大月IC下車後、大峠までコンビニはありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
メスティン
|
備考 | 特に無し |
感想
目標としていた秀麗富嶽十二景の最後の二山に行ってきました。
大月IC下車後に大峠へ。
車は十台ほど停めれるようでしたが、すでにほぼ満車の状態です。
大峠への林道も冬期は閉鎖されるようなので今後は調べた方が良いかもしれません。
未舗装路もなく問題なく大峠まで登れました。
駐車場からすでに富士山の絶景が広がり、登山道入り口もすぐ近くにあり迷うことはないと思われます。
特に危険箇所や厳しい登りもなく雁ヶ腹摺山の頂上へ。
500円札の図柄と同じ絶景に感動し、しばらく景色を堪能しました。
その後もう一つの目的地である姥子山へ。
かなり下って林道に出た後に姥子山への登りが始まります。
双耳峰の為アップダウンがあり中々キツいと感じました。
岩場でゴツゴツした感じの登山道でしたが、岩場のため遮るものがなく素晴らしい景色が広がっていました。
しかし雪もぱらつき風も強まってきたので名残惜しいですが下山開始。
その後幸いにも天候は悪化することなく大峠に到着し、いつもの中央道渋滞を回避するため早々に家路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する