記録ID: 3794169
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉の宇都宮アルプス8座全山縦走 〜直登の連続〜 岩あり藪漕ぎあり美食あり
2021年11月28日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 849m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ナビは冒険センター駐車場で設定 台数多数 無料 トイレ有り(夜間使用可・灯り有り・水洗・洋式有り・トレペ完備・手洗い可能) |
コース状況/ 危険箇所等 |
宇都宮アルプスは篠井富屋連峰(しのいとみやれんぽう)の別称。 篠井連峰と富谷連峰の一部から成る。 ・篠井連峰 本山(561.6m) 男山(527m) 榛名山(524m) 飯盛山(501m) ・富屋連峰 高館山(476.6m) 黒戸山(412m) 鬼山(372m) 兜山(372m) 篠井富屋連峰は日光山系と宇都宮丘陵の間にある山地帯。 その先は日光市の浅間山に続く。 宇都宮市がハイキングコースと謳っているが、 傾斜が尋常じゃない箇所もあるので全コースにすると一般向けの感じではないです。 どこも急勾配の連続。 特に飯盛山が一番傾斜がきつく、落ち葉で滑るし歩きづらい。 片面高館山方面はロープかけられていますが、 これないと降りるのは困難でしょう。 ロープがあっても超初心者にはキツいし危ないです。 それくらいおかしい斜度です。 逆からの周回はこの飯盛山の反対側を補助無しで下る事になり、かなり無理があります。 いずれにせよ、たかだか500m〜300mの低山の山々ですが、 入山するには覚悟がいります。笑 ある意味マニアックな山なので日曜日ですが入山者も極端に少ないです。 (映えないし、多分あまり行かないよね。笑) でも好きな人にはたまらないかも♪ 最後の鬼山はスルーする人も多いそうです。 わりとユルめの藪漕ぎではありますが、慣れてないと厳しいかも。 |
その他周辺情報 | 京屋茶舗 https://94-8.net/ |
写真
感想
私にとっては常にキャーキャーエリアなこの宇都宮アルプス。
ひとりじゃ行かないし、行けない山ですが、
今回もanby隊長の計らいで、山友達のユカリンも一緒に連れて行ってもらい、無事に歩いてこれました♪
恐怖な高所があるわけではないので、その辺りはよいのですが、とにかく傾斜がキツいので苦手な激急斜面落ち葉の下りとの戦いでした。
でも良いトレーニングにはなりそうで、
苦手感は克服できなさそうだけど慣れる事ができたら嬉しいです。
実は宇都宮アルプス、変なトコも入れて全て歩けば11座の様です。
(通常一般ルートでは7座)
また行かないとだ♪(*´∀`)♪
達成感モリモリで、オシャレな美味しいランチ付き、みんなで歩けたのも楽しい宇都アル縦走でした!
おしまい♪
('ω')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本日団体山行で同じコース8座を歩いてきました。
累積標高差は登り下りとも千m以上だったかも。
杉林の山腹と下草の静かな森でした。快晴無風ながらも他の登山者は7人程、きっとアップダウン修行の山と知ってて、少ないのかな?と・・。
とにかく、飯盛山からの湿った落ち葉道下りは1m程滑り落ちたし、ピント張ったロープで逆に緊張しました。
団体行動なので帰りの宇都宮道の駅で餃子のお土産を買う時間がなかったのが残念でした。
こんにちわ!初めまして♪
まさかの!マニアック宇都宮アルプスでコメントいただけるとはとっても嬉しいです♪
累積標高1000いきましたか!?
私は確認してなかったので、
やったぁ!嬉しいです!
飯盛山のロープは超有り難いですが、
ピンって張りすぎでしょう?
垂らして懸垂下降でいいレベルの斜度なのかなとも思いました😁💦
私たちも遅い下山になり宇都宮餃子が楽しめなかったのが悔いが残ります。
コメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する