ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 37997
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨乞岳・・・山梨百名山

2009年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
882m
下り
890m

コースタイム

ヴィレッヂ白州登山口6:45--7:13第1道標(山頂まで140分)--7:27第3道標(山頂まで110分)--8:14水場--8:25第4道標8:30--9:03第6道標--9:19雨乞岳山頂9:35--10:14水場10:18--10:43第3道標10:48--11:12ヴィレッヂ白州登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
国道20号線からの入口の下教来石の信号はどこを曲がってよいのか判りにくい。
ヴィレッヂ白州の看板が出ているので注意する事。その後はヴィレッヂ白州の案内板通りに7.5Kmほど走る。平久保池の縁にヴィレッヂ白州はあるが通り過ぎた池の上に登山口と駐車場(15台分程度)がある。
登山口にツキノ輪熊生息地・注意の表示がある。熊除けの鈴を着けたほうが良い。
登山口からは階段状の遊歩道を45分程度、登る。第3道標(山頂まで110分)から山道となる。
第3から第4道標の間が長いが道はしっかりしていて迷う心配はない。
途中に「運が良ければ水場」の標識があり横の沢から水が湧き出している。表示からすると夏は涸れるかもしれない。
第4道標は1750mのガレ場の上にある。
山頂近くには鹿の糞が多く見受けられ樹皮を食べられた木々が多くなる。
どこも鹿害は深刻のようである。
雪は山頂近くの木陰に僅かに残っているがスパッツ、アイゼンは不要。
山頂からの甲斐駒が岳、鳳凰三山、富士山、奥秩父(金峰山)、八ヶ岳などの展望が素晴しい。(富士山は霞と逆光で写真写りは良くない)
ヴィレッヂ白州登山口
2009年05月01日 06:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 6:40
ヴィレッヂ白州登山口
ツキノワクマ注意の看板
2009年05月01日 06:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 6:43
ツキノワクマ注意の看板
登山口のムラサキケマン
2009年05月01日 06:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 6:41
登山口のムラサキケマン
山頂からの甲斐駒ケ岳
2009年05月01日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 9:19
山頂からの甲斐駒ケ岳
山頂からの鳳凰三山
2009年05月01日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 8:50
山頂からの鳳凰三山
日向山の上に富士山が写っているのですがこの写真では判りませんネ
2009年05月01日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 8:52
日向山の上に富士山が写っているのですがこの写真では判りませんネ
山頂からの八ヶ岳
2009年05月01日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 9:23
山頂からの八ヶ岳
三角点と山梨百名山の標柱
2009年05月01日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 9:21
三角点と山梨百名山の標柱
笹の平付近からの鋸岳(此処以外は樹間に見えるが木が邪魔してしまう)
2009年05月01日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 9:58
笹の平付近からの鋸岳(此処以外は樹間に見えるが木が邪魔してしまう)
第3道標
2009年05月01日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 10:40
第3道標
タチツボスミレ
2009年05月01日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 11:03
タチツボスミレ
平久保の池
2009年05月01日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/1 11:24
平久保の池

感想

ゴールデンウイーク中であり、しかも山梨百名山に指定されている事から多くの人が入っているかと予想したが会ったのは3パーティ6人だけの静かな山旅を楽しむことができた。
道も一部は急な部分もあるが全体的には適度の傾斜で歩き易い。山頂からの展望にも満足した。
もっと人気が出ても良い山だと実感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2848人

コメント

こんにちは
富士のヒデさん
こちらにこられましたか、、、。
私もこのルートいつぞや登っています。
次回雨乞岳は違うルートを考えています。

Y-chan
2009/5/2 9:23
ご無沙汰です
Y−chanさん、ご無沙汰です。Y−chanさんの
ブログがみんなの山行記録からなくなり寂しい気分でした。みんなの山行記録のほうは精神的にイライラがつのり、私もこちらのヤマレコを中心にしていこうかと考えています。こちらのサイトでも宜しくお願いします。
2009/5/2 17:18
よろしくお願いします。
本当は続けたかったです。
でも管理人さんは、本来辞めたいことを明確にせず、
機能も回復させるふりだけでそのまま。
みんなが次第に消え去るのを待っているようなそんな感じでした。
山行記録には、かなりのエネルギーを注いでいたので、その点は残念。
こちらのブログが前のブログの代わりになっています。

山好きなY-chanの登山ブログhttp://ychan.naturum.ne.jp/

アクセス好調ですよ。
やはりアクセスあるとうれしいです。

Y-chan
2009/5/2 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら