ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3802648
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

昭和山・四石山(大阪府の山)

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:34
距離
8.5km
登り
687m
下り
750m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:28
合計
7:03
8:35
8:41
63
楠畑峠
9:44
9:45
56
・346
10:41
10:41
16
10:57
11:02
56
11:58
11:59
72
鉄塔
13:11
13:13
23
13:36
13:48
36
14:24
14:24
20
14:44
14:45
19
15:13
天候 くもり一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
06時49分発 JR天王寺駅(快速 湯浅行き)
07寺30分着 和泉砂川駅
07時41分発 和泉砂川駅前BS(コミュニティバス)
07時56分着 つづら畑BP
帰り:
15時15分発 山中渓駅(快速)
16時10分着 JR天王寺駅

【コミュニティバス「さわやか」山回りコース】
https://www.city.sennan.lg.jp/kurashi/traffic/bus/timetable/1483509710148.html

【和歌山バス「急」岩出駅前ゆき】
(近畿大学経由もあり、道の駅「根来さくらの里」で下車)
https://transfer.navitime.biz/wakayamabus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00220355&course=0004200171&stopNo=3
コース状況/
危険箇所等
・基本、整備はされてます。
・アップダウンが続き、標高は低いが急坂もある。
 (地形図読みや足腰の鍛錬にいいコースと思います。)
・時折樹間から関空や和歌山市街も見えるが展望は良くない。
・山と高原地図に3ヶ所(危)マークがある。初心者には厳しいかも。
その他周辺情報 ・和泉砂川駅、山中渓駅ともに駅前にはコンビニなどはありません。
・道の駅 根来さくらの里(9時00分〜17時00分)
https://www.city.iwade.lg.jp/kanko/michinoeki-negoro.html
・わんぱく王国(9時30分〜16時30分、夏期は17時)
https://www.city.hannan.lg.jp/info/1519367973512.html
・湯処 あべの橋(銭湯)490円
 (手ぶらセットもあります。)
https://yudokoro-abenobashi.com/
nori386さんの日記で見たヤツ。
メチャクチャ興味ありましたが…さすがに朝から飲む気ににはなれなかった😔
2021年12月04日 06:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/4 6:22
nori386さんの日記で見たヤツ。
メチャクチャ興味ありましたが…さすがに朝から飲む気ににはなれなかった😔
そんなこんなでJR天王寺駅から出発
2021年12月04日 06:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/4 6:39
そんなこんなでJR天王寺駅から出発
和泉砂川駅の東改札
2021年12月04日 07:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 7:34
和泉砂川駅の東改札
道をはさんでバス停があります。
踏切で止ってるオレンジ色の小型バスがコミュニティバスです。
2021年12月04日 07:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 7:40
道をはさんでバス停があります。
踏切で止ってるオレンジ色の小型バスがコミュニティバスです。
つづら畑のバス停
なにもナイところです。
2021年12月04日 07:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 7:58
つづら畑のバス停
なにもナイところです。
府道バイパス沿いに和歌山方向へ
2021年12月04日 08:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 8:10
府道バイパス沿いに和歌山方向へ
ここから和歌山
監視カメラのあるところの右手に登山口があります。
2021年12月04日 08:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 8:13
ここから和歌山
監視カメラのあるところの右手に登山口があります。
右に進みます。
根来さくらの里は、写真奥のカーブを曲がったところにあります。
2021年12月04日 08:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 8:14
右に進みます。
根来さくらの里は、写真奥のカーブを曲がったところにあります。
柵のところに「昭和山→」のプレートがあります。
正面の斜面を登ります。
2021年12月04日 08:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 8:15
柵のところに「昭和山→」のプレートがあります。
正面の斜面を登ります。
低山なので覚悟はしてましたが、さっそく樹海に突入します。
2021年12月04日 08:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 8:20
低山なので覚悟はしてましたが、さっそく樹海に突入します。
コース全般を通じて、何度か倒木をまたぐ、くぐる、迂回して進みます。
2021年12月04日 08:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 8:27
コース全般を通じて、何度か倒木をまたぐ、くぐる、迂回して進みます。
峠、ここで進路を左(南)へ
2021年12月04日 08:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 8:34
峠、ここで進路を左(南)へ
楠畑峠にあるプレート
2021年12月04日 08:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 8:35
楠畑峠にあるプレート
さらに進んで、ようやく視界がチラリ。東に電波塔が見えました。この近くでリスに遭遇
2021年12月04日 08:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 8:51
さらに進んで、ようやく視界がチラリ。東に電波塔が見えました。この近くでリスに遭遇
コース全般を通じて、何ヶ所かでツツジを見かけました。
2021年12月04日 08:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/4 8:55
コース全般を通じて、何ヶ所かでツツジを見かけました。
山と高原地図の(危)マークのところと思われます。
足元が不安定な感じでした。
2021年12月04日 09:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:15
山と高原地図の(危)マークのところと思われます。
足元が不安定な感じでした。
通過して間もなく採石場と府道バイパスのトンネルが見えました。
2021年12月04日 09:17撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 9:17
通過して間もなく採石場と府道バイパスのトンネルが見えました。
そして笹のトンネルへ
2021年12月04日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:29
そして笹のトンネルへ
コース全般を通じて、ドングリがいっぱいありました。
2021年12月04日 09:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/4 9:32
コース全般を通じて、ドングリがいっぱいありました。
再びトンネル
2021年12月04日 09:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 9:39
再びトンネル
・346のピークに到着
この少し手前でイノシシが走り去りました。
コース全般を通じて、掘り跡がたくさんあり、イノシシの通り道となっているようです。
2021年12月04日 09:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:44
・346のピークに到着
この少し手前でイノシシが走り去りました。
コース全般を通じて、掘り跡がたくさんあり、イノシシの通り道となっているようです。
おそらく山と高原地図の(迷)(危)マークのところと思われます。左の斜面から降りてきて180度進路を変えますが、テープを見落とすと直進しそうな気がしました。
2021年12月04日 10:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 10:26
おそらく山と高原地図の(迷)(危)マークのところと思われます。左の斜面から降りてきて180度進路を変えますが、テープを見落とすと直進しそうな気がしました。
さらに下ってまもなくの笹藪は、刈ってなければ進路を維持するのも困難かなと思います。
2021年12月04日 10:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:29
さらに下ってまもなくの笹藪は、刈ってなければ進路を維持するのも困難かなと思います。
まもなく楠峠に到着
2021年12月04日 10:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:31
まもなく楠峠に到着
空を見上げても…こんな感じ。
2021年12月04日 10:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:31
空を見上げても…こんな感じ。
そんなこんなで昭和山山頂に到着
展望はほぼ無い。
2021年12月04日 10:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/4 10:58
そんなこんなで昭和山山頂に到着
展望はほぼ無い。
昭和山プレート
2021年12月04日 10:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 10:58
昭和山プレート
なんとか和歌山市街を望む。
2021年12月04日 10:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 10:59
なんとか和歌山市街を望む。
山頂のちょっと手前にある看板
「8mバック」と
2021年12月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:04
山頂のちょっと手前にある看板
「8mバック」と
8mバックして、左を見ると
2021年12月04日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:05
8mバックして、左を見ると
道がありました。
2021年12月04日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:05
道がありました。
山と高原地図では、つづら畑から昭和山を経て槌ノ子峠までは破線コースとなっています。
2021年12月04日 11:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:06
山と高原地図では、つづら畑から昭和山を経て槌ノ子峠までは破線コースとなっています。
破線コースの大部分は府・県境となっていて、地表に標柱や杭が道々打ち込まれており、おそらく、それらを維持するための道なのだろうと思う。
2021年12月04日 11:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:30
破線コースの大部分は府・県境となっていて、地表に標柱や杭が道々打ち込まれており、おそらく、それらを維持するための道なのだろうと思う。
「ほな山」さんの看板は有り難いです。
2021年12月04日 11:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 11:52
「ほな山」さんの看板は有り難いです。
ちょっぴり人の手が加えられた道(階段)を見るとホットします。
2021年12月04日 11:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 11:52
ちょっぴり人の手が加えられた道(階段)を見るとホットします。
鉄塔に出ました。
ここで左に折れます。
2021年12月04日 11:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:58
鉄塔に出ました。
ここで左に折れます。
お・や・く・そ・く
してみました。
2021年12月04日 11:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 11:59
お・や・く・そ・く
してみました。
ちょっと滑りそうな坂を下って
2021年12月04日 12:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 12:00
ちょっと滑りそうな坂を下って
写真右手の斜面を登り返します。
アップダウンが多くて、心折れそうになります。
2021年12月04日 12:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 12:08
写真右手の斜面を登り返します。
アップダウンが多くて、心折れそうになります。
なので、紅葉で癒やします。
2021年12月04日 12:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 12:15
なので、紅葉で癒やします。
おそらく山と高原地図の(危)マークのところと思われます。
滑りそうな急な斜面にロープもあり、ここだけ道っぽくなかった。
2021年12月04日 12:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 12:46
おそらく山と高原地図の(危)マークのところと思われます。
滑りそうな急な斜面にロープもあり、ここだけ道っぽくなかった。
この少し先で右手に林に入って下るテープに従っていくと…
2021年12月04日 12:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 12:49
この少し先で右手に林に入って下るテープに従っていくと…
ようやく槌ノ子峠に到着
ここからはハイキング路となりますが、さほどいい道でもなかった。
2021年12月04日 13:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 13:11
ようやく槌ノ子峠に到着
ここからはハイキング路となりますが、さほどいい道でもなかった。
四ツ石山に到着
木々越しにチラホラ関空方面が見えなくもなかったが、撮影はあきらめました。
2021年12月04日 13:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/4 13:36
四ツ石山に到着
木々越しにチラホラ関空方面が見えなくもなかったが、撮影はあきらめました。
下山していくと渓谷風のところに「ロープ地点」があります。
ハイキングコースではありますが、雰囲気としては破線コースとあまり変わらない気がしました。
2021年12月04日 14:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 14:24
下山していくと渓谷風のところに「ロープ地点」があります。
ハイキングコースではありますが、雰囲気としては破線コースとあまり変わらない気がしました。
ここから登り返しになります。かなり急登です。
沢沿いに下ると経塚に出ます。
2021年12月04日 14:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 14:26
ここから登り返しになります。かなり急登です。
沢沿いに下ると経塚に出ます。
「路標」のところを左へ下ります。
直進すると・330の鉄塔への道になります。
2021年12月04日 14:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 14:44
「路標」のところを左へ下ります。
直進すると・330の鉄塔への道になります。
四ツ石山ハイキングコース登山口に到着
ここから「わんぱく王国」の敷地内になります。
2021年12月04日 15:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 15:04
四ツ石山ハイキングコース登山口に到着
ここから「わんぱく王国」の敷地内になります。
なんか楽しそう。
2021年12月04日 15:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/4 15:07
なんか楽しそう。
わんぱく王国ゲートのすぐ先に駅があります。
2021年12月04日 15:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 15:10
わんぱく王国ゲートのすぐ先に駅があります。
山中渓駅に到着
リニューアル工事中でした。
逆回りだと道の駅「根来さくらの里」で食事・買い物もできますネ。
2021年12月04日 15:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 15:13
山中渓駅に到着
リニューアル工事中でした。
逆回りだと道の駅「根来さくらの里」で食事・買い物もできますネ。
湯処あべの橋で入浴
ザックの入る大きめのロッカーがあります。
このあと、久しぶりの飲み会(4人以下)に参加しました。
(〃'▽'〃)
2021年12月04日 16:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 16:29
湯処あべの橋で入浴
ザックの入る大きめのロッカーがあります。
このあと、久しぶりの飲み会(4人以下)に参加しました。
(〃'▽'〃)

装備

個人装備
ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト マスク

感想

3日、和歌山の震度5弱でした。
しかも、山梨でも6時台に震度5弱があった。
てっきり…めまいかと思った。

 「余震があったらやだなぁ」なんて思いつつ朝の移動中、和泉葛城山周辺の雨が、ちょうど上がったところのように見えました。

 バスの乗客は、ワタシ一人でした。また、山行中もすれ違ったのは二人だけでした。

 少し前の天気予報は晴れ模様だったのですが、寒気が流れ込んだとかで、バス停から出発してまもなく、少し雨がぱらつき、その後も時折、晴れ間が出るものの、雲が多く、風の強い寒い1日でした。

 標高も低く距離もそこそこですが、地味にヤセ尾根だったり、峠を通過したり、視界の制限される樹間で、アップダウンの起伏の多いルートだったので、トレーニング向けのコースでもあり、テープ等の見落としの無いように気をつかうコースでした。

 残念なのは、山頂が展望の良さそうな位置にありながら、樹林で展望がないことは惜しいことだと思いました。

 山中渓駅から道の駅を目指せば、最後に食事・買い物も出来たのですが、夕方に飲み会を予定していたので、直接、山中渓駅に到着して、天王寺駅に帰る山行計画としてみました。

 アップした5日、久しぶりに筋肉痛が残りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

Oさん、こんにちわ!

ははっ、本編つかみの一枚目のネタに採用して頂きありがとうございましたw

デモね、やっぱりアレは飲み物ですからヤラせでもぐぐっとやって頂きたかったな〜!

いやいや、冗談でございます。お疲れ様でした。。。
2021/12/6 20:56
nori386さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
ホント、あんなにスグ発見できるとは…しかも複数箇所で見かけました。
メチャクチャ興味ありましたが、残念です。
5年ほど前には缶のみそ汁が伊藤園から発売されましたが、いつのまにか見かけなくなくなりました(v_v)
2021/12/6 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら