記録ID: 380591
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
平尾台の尾根歩き(貫山から天狗岩へ)
2013年12月07日(土) [日帰り]
福岡県
- GPS
- 05:00
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 652m
- 下り
- 649m
コースタイム
9:50茶ヶ床園地-10:05中峠-10:35四方台-11:00貫山-11:25四方台
-11:35小穴分岐(岩山に登ろうとして間違えて貫山に行く尾根に戻ってしまう)
-12:15中峠(昼食)12:55-13:15周防台-13:30桶ヶ辻-13:50天狗岩14:10
-14:50茶ヶ床園地
-11:35小穴分岐(岩山に登ろうとして間違えて貫山に行く尾根に戻ってしまう)
-12:15中峠(昼食)12:55-13:15周防台-13:30桶ヶ辻-13:50天狗岩14:10
-14:50茶ヶ床園地
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はあちこちあるが今回は登山口の茶ヶ床園地に駐車。10台少々。 茶ヶ床園地には東屋があり、見晴らしがよくピクニックに最適。 トイレもあるが今回は水が出なかった。紙は常時無さそう。 (山登りする人が、紙を備えてない位で文句言うとは思えないけどね) |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道や分岐が多く、適当に踏み分けたような小路も多い。 狙ったコースを間違わずに行くのは結構難しい。 ただし行く先が見えてるので突破力さえあれば道など要らないともいえる。 そうは言ってもカルスト台地にはどんな落とし穴があるともしれない。 無数のドリーネの底にある沼地などには決して踏み込まないように注意。 残念ながら近所に入浴施設は確認できない。 直近は尺岳方面に40分程行った「河内温泉あじさいの湯」、若しくは香春町の「かきした温泉」ということになる。 どちらもトータルで1時間位の寄り道を覚悟の事。 |
写真
撮影機器:
感想
毎月第一土曜日は月一回の山登りの日と定めました。
試験勉強も二順目に入り、講義日程に追われなくても良くなったので
やっとたまに気晴らしを入れる余裕が出来ました。
夕方から山忘年会なのでそこまで余裕はありません。
きっちり三時までに下山しなければ間に合わない。
本当は二時に下りたらみんなで温泉行けたんだけど。
今回は平尾台を歩きました。
最初の計画では当たり前に茶ヶ床園地から大平山〜貫山の
3時間周回コースだったんだけど、
ちょっと物足りないのとヤマレコ覗いてて「天狗岩」ってのが気になったので
予定を変えました。
平尾台は非常に道を間違えやすい。
やたらあちこち踏み跡が分かれてて、地形も起伏が多い。
本当は大平山も登ろうとしたんだけど出だしで道間違えて真っ直ぐ中峠に行ってしまった。
大平山登らなかったんで岩山でも登ろうかとしたけどここでも道が分からなくて
結局登らず。
なかなかリズムが悪いまま昼食。
でも午後の中峠〜周防台〜桶ヶ辻〜天狗岩の尾根歩きコースは最高でした。
右側に平尾台の全景、その向こうには福智縦走路の大パノラマ。
左側は周防灘を望む豊前の平野を見下ろしながら。
正直貫山は別に感動も無かったけど、ここは本当にめっけもんです。
同行してくれたtamaさん、わかちゃん、しずかちゃん、本当にありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2836人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
怪我した後のリハビリでのぼったなあ
簡単かと思ったけど、かなりきつかった思い出です
天狗岩いいね〜
天狗岩は正直難易度的には何ちゃない所なんですが、
痩せた尾根の上を通せんぼするように立ってるので、
登ってみると高度感がハンパなくて焦りました。
とにかく足を止めたらすくんで動けなくなると思いました。
平尾台だから、原っぱの高原だからと舐めていたら結構急登がありますね。高低差よりもしんどいです。
リハビリにしてはきつかったでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する