記録ID: 3807904
全員に公開
ハイキング
中国
剣山→貝殻→八丈岩山:岡山市/玉野市
2021年12月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:53
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 994m
- 下り
- 982m
コースタイム
天候 | 曇り 時々晴れ 気温は 7℃から 17℃位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、概ね良く整備されています。 天柱岩を登ると木を束ねた橋が有ります。 強度的に不安を感じたので、踏む位置を慎重に選び渡りました。 ■駐車場→剣山 ・概ね整備されています。駐車場から剣山北登山口までは、 分岐が多いので、マップを確認しながら進みました。 北登山口から主稜線に出るまでは急登です。 藪と言うほどでは無いですが、多少枝がうるさい箇所と シダで道が見えにくい箇所が有りました。 下りで使う場合は転倒に注意が要りそうです。 ■剣山→天目山→貝殻山 ・良く整備されています。多少のアップダウンは有りますが、 緩やかで歩きやすい道と感じました。 ■貝殻山→八丈岩山→立石→三頂山 ・行きは山道メインで歩きました。よく整備されています。 八丈岩山と三頂山エリアは遊歩道です。 立石に行くルートは急傾斜でした。 三頂山から貝殻山への戻りは、時間と体力温存のため車道を 歩きました。 ■貝殻山 天柱岩ルート→駐車場 ・良く整備されています。最初のトラバースぽい道は傾いており バランスを取りながら慎重に進みました。 くぐり岩と奇岩(象岩/亀岩)は、メインルートから外れた所に あるので、ピストンでルートに戻る必要が有ります。 天柱岩は、登るルートと巻き道が有るようです。 天柱岩は鎖で登り、木の橋を渡り、ロープで下ります。 高度感はさほど無いので、木の橋以外は高所恐怖症の私でも 怖いと感じませんでした。 |
その他周辺情報 | トイレは、貝殻山の山頂近くに有りました。 登山口には見当たら無かったので、事前に済ましておくと 良さそうです。直帰しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
温湿度計
|
---|
感想
今回は、剣山と貝殻山に登ることに。
剣山は藪との情報も有りましたが、今回通ったルートでは、
踏み跡は明瞭で藪という感じは、有りませんでした。
少し下草や枝がうるさい箇所は有りましたが。(^^)
天目山、貝殻山と気持ち良く歩き。貝殻山の山頂で、お握り休憩。
当初の予定では下山するつもりでしたが、駐車場で見た八丈岩山まで
1.8kmの標示で足を延ばす事に。
八丈岩山の山頂に着くと、皆さんのレコで見た立石まで行き、
三頂山を経由し、天柱岩ルートで下山。
天柱岩では、木の橋を恐る恐る渡り、時間に追われながらも、
くぐり岩をくぐり、奇岩を観て、犬に吠えられながら、暗くなる前に
何とか下山できました。
このルートを歩くなら私の足だと、もう1時間早くスタートしないと
ダメだったかな。(^^;)
久々に長い距離を歩きました。山行は計画的にですね。(^^;)
剣山・貝殻山・八丈岩山を歩け、立石・天柱岩・くぐり岩・奇岩を
観れ、良い山歩きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する