記録ID: 38146
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平(黒谷地−八幡平/日帰り・ピストン)
2009年05月03日(日) [日帰り]
- GPS
- 03:01
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 241m
- 下り
- 232m
コースタイム
黒谷地バス停12:50−13:08熊の泉13:08−13:52源太森13:52−14:22八幡平山頂14:31−14:55源太森14:55−15:32黒谷地バス停
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道路状況】 アスピーテラインで八幡平方面へ。 中腹からは「雪の回廊」の中を進みます。 八幡平へは、茶臼口、黒谷地湿原、見返峠といった登山口がありますが、駐車場の状況を見極めてからどこから入るか決めようと思い、まずは見返峠まで走らせました。 茶臼口、黒谷地湿原への登山口は、それぞれ雪の回廊を少し広く削って車が停められるようにしてあります。 見返峠付近は、濃霧で対向車もろくろく見えない状況でありながら、駐車場は観光客の車でごった返していました。 引き返して、結果黒谷地湿原口に駐車して登り始めることとしました。 【黒谷地湿原−八幡平へ】 さっそくスノーシューを装着して歩き始めました。 傾斜がさほどないこと、くるぶし上くらいまで沈むことを考えると、一番歩きやすい選択肢だったと思います。 トレースはスキーの方、アイゼン(12本爪のようですが、これはやや過剰装備?)の方、つぼ足の方といろいろでした。 熊の泉付近(雪で湿原も池も何もわかりませんが)から八幡平方向に西に進路をとります。 しばらくは右足上がりの緩傾斜の道を進んでいきます。 何せ、源太森あたりまで右足が一段高いので、右足だけ荷重がかかり、変な感じです。 源太森を過ぎると、視界はほとんどなくなり、ホワイトアウト状態でした。 トレースがたくさんあり、ルートに心配はありませんでしたが、人が少ない降雪後などは、十分な読図能力かGPS等の装備があったほうが安心かと思います。 ところどころ、標識はありますが、ホワイトアウトの中では何も見えませんでした。 突然、陵雲荘が現れます。 ここから山頂まではあっという間です。 この緩斜面はスキーの方も多いようですが、視界が悪く、数人が陵雲荘で停滞していました。 山頂は広場状で、標識と展望台(←何も展望できないと噂の)が設置してあります。 本日はなおさら視界がなく、晴れたときに何が見えるかもわかりませんが、たぶん樹林で何も見えないのでしょう。 標識は雪に埋もれていましたが、4m近い高さの標識のようですから、まだ雪は3mはあるんだと思います。 【八幡平から黒谷地へ下山】 冷たい雨も降り出したので、一目散に黒谷地に駆け下りてきました。 緩い下りのスノーシューはとても歩きやすいです。 黒谷地手前では、雪面だけの特権、誰も足を踏み入れていない樹林をショートカットしてきました。 到着時には雨もやみ、子供連れが黒谷地湿原の入り口で雪遊びをしておりました。 【下山後の温泉】 八幡平からアスピーテラインを下り、樹海ラインを登り返して松川温泉松川荘で日帰り入浴(大人500円)しました。 3軒の温泉宿があるひなびた温泉ですが、秘湯っぽい雰囲気ぷんぷんです。 樹海ライン途中から外は硫黄臭が立ち込めておりました。 やや白濁した硫黄泉で、とても温まりましたが、GW中ということもあり、大混雑でした。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する