記録ID: 381941
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜高尾山
2013年10月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbdd1937be7b42cb.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 931m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:15
10:15
30分
高尾駅北口
10:45
15分
陣馬高原下
11:00
75分
登山口
12:15
13:30
60分
陣馬山
14:30
14:45
105分
景信山
16:30
90分
城山
18:00
30分
高尾山
18:30
高尾山口駅
天候 | 曇り〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
セブンイレブン手前のコムが比較的空いています。 ビアマウントが終了するとケーブルカーの最終が早まるので もしもの時の最終の時間の確認は必須かも |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません 雨でぬかるむ箇所は数カ所あります。 |
その他周辺情報 | この時期になると平日は高尾山周辺以外のお店は閉まっています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
低山で日中の行動予定と言ってもヘッドライトはマストアイテムですね^^;
同行者の寝坊で行動時間自体1時間ほど遅くなり
下界は夜から雨予報だったけど3時ころから雨が降ってきてしまい
そこからペースダウンして城山過ぎたあたりであたりは真っ暗
道もぬかるみ高尾山に着いたときにはすっかり夜でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する