ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382665
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

稲村ヶ岳 トレースのない新雪を行く

2013年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
12.9km
登り
1,106m
下り
1,104m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:05 母公堂
8:00 法力峠
9:45 稲村小屋
11:10 山頂
11:55 稲村小屋
14:05 母公堂
天候 曇り時々強風
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂
コース状況/
危険箇所等
行きは309号線途中から積雪、凍結あり
スッタトレスタイヤまたはタイヤチェーン必要でした
(帰りはほとんど溶けていました)

登山ポストは母公堂駐車場にあり

登山道は雪道でした、要冬装備
洞川温泉、
道には雪、スタットレス又はチェーンが必要です。
2013年12月15日 06:23撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
7
12/15 6:23
洞川温泉、
道には雪、スタットレス又はチェーンが必要です。
母公堂からスタート!
2013年12月15日 07:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 7:07
母公堂からスタート!
登り始めから結構雪がありました。
2013年12月15日 07:55撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
12/15 7:55
登り始めから結構雪がありました。
法力峠
2013年12月15日 08:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:01
法力峠
法力峠から、
天気がいまいち・・・
2013年12月15日 08:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:02
法力峠から、
天気がいまいち・・・
トレースなし、
しかもさらさらのパウダースノー
2013年12月15日 08:21撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
4
12/15 8:21
トレースなし、
しかもさらさらのパウダースノー
以外に雪が深く足をとられる
(決して踊ってません)
2013年12月15日 08:22撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
14
12/15 8:22
以外に雪が深く足をとられる
(決して踊ってません)
霧氷
2013年12月15日 08:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 8:27
霧氷
雪をかぶったマンモス
2013年12月15日 08:39撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/15 8:39
雪をかぶったマンモス
きれい〜
2013年12月15日 08:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/15 8:54
きれい〜
2013年12月15日 09:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 9:20
山上が辻手前50Mの橋は崩落しています。
横を渡るのですが、かなり危なかったです。
2人とも滑りやばかった。
アイゼンはしたほうが良いです。
2013年12月15日 09:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:31
山上が辻手前50Mの橋は崩落しています。
横を渡るのですが、かなり危なかったです。
2人とも滑りやばかった。
アイゼンはしたほうが良いです。
稲村小屋で小休止
2013年12月15日 09:43撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:43
稲村小屋で小休止
たまに、プチラッセルをしながら山頂を目指します。
2013年12月15日 10:06撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 10:06
たまに、プチラッセルをしながら山頂を目指します。
2013年12月15日 10:25撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 10:25
大日のキレットも踏み跡なし、
少し緊張しながらトラバースします。
雪が軟らかくて歩きにくい。
2013年12月15日 10:24撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
9
12/15 10:24
大日のキレットも踏み跡なし、
少し緊張しながらトラバースします。
雪が軟らかくて歩きにくい。
キレット途中に立派なつらら
2013年12月15日 10:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 10:27
キレット途中に立派なつらら
雪が深くて思うように進めない。
2013年12月15日 10:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 10:33
雪が深くて思うように進めない。
風に飛ばされた霧氷が上から落ちてきて
積もったようです。
2013年12月15日 10:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 10:34
風に飛ばされた霧氷が上から落ちてきて
積もったようです。
キレットも無事越えて安心
2013年12月15日 10:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 10:40
キレットも無事越えて安心
白一色の世界
2013年12月15日 10:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 10:56
白一色の世界
もう一踏張り
2013年12月15日 11:03撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 11:03
もう一踏張り
山頂!!
1番乗りです。
2013年12月15日 11:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
12/15 11:13
山頂!!
1番乗りです。
山頂から、
霧氷しか見えません。
寒いので写真撮ったら即下山
2013年12月15日 11:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/15 11:15
山頂から、
霧氷しか見えません。
寒いので写真撮ったら即下山
大日山も真っ白
2013年12月15日 11:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 11:32
大日山も真っ白
2013年12月15日 11:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 11:45
稲村小屋に戻ってきました。
ここで昼ごはん!
2013年12月15日 11:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 11:56
稲村小屋に戻ってきました。
ここで昼ごはん!
下山はトレースもはっきりしていて、
歩きやすくなっていた。
2013年12月15日 12:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 12:53
下山はトレースもはっきりしていて、
歩きやすくなっていた。
一瞬晴れ間、
霧氷と青空は最高に綺麗
2013年12月15日 12:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/15 12:56
一瞬晴れ間、
霧氷と青空は最高に綺麗
2013年12月15日 13:06撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 13:06
2013年12月15日 13:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/15 13:07
ガスも少し取れた
2013年12月15日 13:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 13:18
ガスも少し取れた
母公堂
2013年12月15日 14:05撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 14:05
母公堂

感想

天候の具合で候補の山は延期、どこに行こう・・・
稲村ヶ岳のレコで積雪があったのを知り23時前にやっと行き先決定です
最近の情報がわかるヤマレコは本当に助かります

日の出前に駐車場に到着、私たちが一番乗り
日の出(7時くらいでした)後すぐに出発

登山口からすでに積雪ありで標高を上げるにつれ積雪量も増えていきます
夜間にも雪が降ったようでノントレース
パウダースノーのさらっさらっの雪を踏むのが楽しくて、時々吹雪いて
寒いけど楽しいね〜と笑顔で進みます

ただひとつ
今回の山行で怖かったのは山上ヶ辻手前の橋の崩落箇所です
2人とも同じ箇所で滑りました
大事には至らず2人とも自分で体勢を整えましたが、一歩間違えれば
崩落した橋の下から滑り落ちることも・・・
こういう一瞬のヒヤリが事故につながるんだと2人とも怖くなったと
同時に注意しようと話ました
2人とも滑った箇所は一部凍結している箇所でしたのでアイゼンをはいて
慎重に歩いてください

大日山のトラバースはどうなっているだろう・・
先程の恐怖のあとだったので心配しましたが、こちらはまだ凍結箇所
などはなく大丈夫でした

今回の山行はあらかじめ雪が降っているとわかっていたのでアイゼンと
ピッケルは用意していきました
アイゼンは着けている方が多く実際につけておいた方がいいと思う箇所
が何箇所かありました
冬山装備は必要です

景色は楽しめなかったけれど稲村の霧氷を初めとする自然たちは今日も
本当に綺麗でした


最後に、質問箱にも書きましたが、大日山付近と小屋で休憩中にお話した
方のものと思われるピッケルの忘れ物を母公堂の駐車場で見つけました
こちらを見られたら連絡下さい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1488人

コメント

ピッケル
こんにちは。
今日、稲村小屋でお話させて頂いた者です。
橋の崩落個所は今日一番の確信でしたね^^
でも帰りには良い踏み跡ができてて、そうか、ここを歩けばよかったのか!と感心しました。
で、そんな私の今日の痛恨の一打はピッケルを車(白のパジェロミニです)の横の雪に刺したまま忘れてきたこと。あきらめてたんですが、なにやら消息をご存知のご様子。情報教えてくださいませ。
2013/12/15 22:07
よかった
こんばんは、teeesさん

レコ見ていただいて良かったです。
詳細はメッセージ送ります。

ほんとあの橋やばいですよね、下山もヒヤヒヤしながら渡りました
2013/12/15 22:22
はじめまして。
前日稲村小屋まで歩いていたものです。
私達の時はトレースがあったので助かりましたが、ラッセルになると本当に大変ですよね。
あの橋は足場が岩の浮石みたいでとにかくロープだけは離さないように、と気を配ってました。
帰りもヒヤヒヤでしたよね。
青空に霧氷、素晴らしいです。晴れてると、霧氷が映えますよね。
2013/12/16 0:15
大変
まったく同じ日に知り合いが稲村ヶ岳に行って
大変だったと聞いていたので
実際レポートを見て驚きました。
こんなに積もってたんですね〜
小屋から先はホントすごい積雪で
前に進むのも大変そうです。
知り合いは途中断念したとか・・・
2013/12/16 0:20
綺麗だけど、ヒヤリでしたよね
こんばんはkamigataさん

前日に稲村に行かれてたんですね〜
前日のレポの雪景色を見て今回は稲村に決定でした
思った以上に雪がありましたよね
私たちは予め雪があるのを前提で行ってましたが(レコを見て)前の日に登られた方たちは少しびっくりの雪だったのでは?

橋の崩落箇所・・ロープだけは離さないように・・・
一緒です
あの箇所の復旧が早く進みますように(冬中は無理でしょうね)
2013/12/16 21:44
思った以上の雪でした
こんばんはikajyuさん

お知り合いも登っていたんですね〜
どこかで会ったかも?ですね
雪は夜も降ったようで思っていた以上に積もっていました
所によっては太ももまでズボッの場所もありました
ただ幸いだったのはパウダースノーで凍結が少なかったことでしょうか・・
今後は積雪、凍結、ホワイトアウトどんどん厳しい季節になっていきますね
お互い気をつけていきたいですね
途中断念は立派な勇気だと思います
2013/12/16 21:53
はじめまして
同じ日に大人数で行ったうちの一人です^^
わたしは初めての雪山だったんですが、積雪が多くてビックリしました。
橋の部分など、ひやりとする場面もありましたが、真っ白の世界に感動しました!!
今回は途中で断念したので、また別の機会に山頂まで行っていみたいなぁと思っています^^
2013/12/17 8:20
こんばんはyoyuさん
私たちも雪山デビューはドキドキ、ひやひや・・
でもそれ以上に感動しました

yoyuさんは頼もしいたくさんのお仲間もいるようですし
安心して経験が積めますね^^

またいつか稲村ヶ岳の山頂に行ってくださいね
私たち夫婦はこの山がお気に入りです

コメントありがとうございます
2013/12/17 21:46
お疲れ様
もうすっかり雪山ですね。
今の時期でもすでに危ない感じになってるんですね。
今月中にピッケルは入手予定なので頃合いをみて
挑戦してみます。

で、309はもう凍結してるんですね。
そもそもそこまで行けるかどうか・・
2013/12/19 8:15
雪でしたよ〜
こんにちはtubataroさん

309号線、この日は道路にも積雪があったので明け方はそれが凍結していました
帰りには溶けてましたけどね・・・
雪や雨がなかったら大丈夫なのかな・・・
よく分かりません・・・

ピッケルはクリスマスプレゼントですか?
2013/12/19 13:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら