記録ID: 7606107
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
稲村ヶ岳 〜稲村小屋まで〜
2024年12月18日(水) [日帰り]
奈良県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 773m
- 下り
- 777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:11
距離 10.2km
登り 773m
下り 777m
天候 | 曇りのち時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P:路肩 泥川温泉から先は冬用タイヤかチェーンが必要です。ごろごろ水手前からは道路に積雪がありガチガチに凍っています。 南阪奈道路夜間通行止(羽曳野〜葛城16日〜20日まで)を知らずに行ったので、迂回に30分程かかり登山口到着が遅くなりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届:母公堂の向かいにBOX(トイレ前) ロープ場・鎖場とその手前のトラバースは雪に埋もれ、股下までごぼります。まだ新雪なので足場を固めるのに苦労します。気を付けないと足場が崩れて滑落しそうになるので注意して下さい。 途中まではトレースがありましたが、上部になると雪に埋もれてトレースがなくなりました。 アイゼン・ワカンは使用しませんでしたが、小屋から上部はワカンが必要かもしれません。小屋付近や小屋から少し歩くと膝までごぼりました。 |
その他周辺情報 | 柿の葉ずしヤマト吉野店:柿の葉ずしさば・さけ20個2,800円 巻きずし600円 |
写真
装備
個人装備 |
Ml冬長袖ジップシャツ
スキンメッシュ厚手長袖インナー
ウール長袖Tシャツ
Mbダウンベスト首なし
ハードシェル
CWXタイツ
フリースズボン
靴下
Bdグローブ
ウールインナー手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
耳当て付きキャップ
毛帽子
靴ローバーアルパインエキスパートGTX
ザック30ℓ
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 830 なし |
感想
冬型の気圧配置が続いているので、金剛山でも雪が積もっていたから、大峰の方はそれ以上に積もっているのではと、樹氷見たさに行ってまいりました。
南阪奈道路の夜間通行止というアクシデントがあり、登山口到着が遅れる事ととなりました。それにもめげずに7時40分に出発しました。法力峠までは順調に予定通り進みました。しかし、登るにつけきれいな樹氷がお出迎えです。写真と撮らないわけにはいきませんで、時折撮影タイムなったりして予定より遅れます。そしてロープ場・鎖場前後の登山道が完全に雪で埋まったトラバースでは谷側に滑落しないように慎重に足場を作りながら進みますので、かなり時間を要しました。
このトラーバースは躊躇しました。引き返そうかと何度か思いましたが、小屋まではと頑張りました。小屋に着くと圧巻の樹氷が待ち受けてくていました。晴れ間も出てきて青空が広がって行きます。樹氷鑑賞には絶好のお天気となりました。小屋には12時少し前の到着でしたので、タイムオーバーとなりここで下山することにしました。お目当ての樹氷を満喫できたので大満足でした。
今後さらに積雪が増すと尾根道を選ばないといけないように思います。この時期でこれだけの積雪があるとは思いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する