ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3834613
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

観音峯山〜三ツ塚〜洞川 マイナー周回

2021年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:14
距離
9.8km
登り
705m
下り
704m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:03
合計
4:13
7:49
7:50
48
8:38
8:39
31
9:10
9:11
26
9:37
9:37
84
天候 曇り 僅かに 晴れ 気温未計測 雪も氷も無し
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪→下市口→国道309号天川村川合より県道21号虻トンネル出口、観音峯登山口駐車場に到着。コーナーの多い山岳路であるが、ほぼ快走路。ただ、下市口以降はコンビニ等物販・ガソリンスタンドなど乏しい。黒滝村道の駅にヤマザキストアがあるがAM7時オープン。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜観音平〜観音峯展望台〜観音峯山頂〜三ツ塚までは一般登山道。整備もありテープも打たれている。三ツ塚〜洞川はほほ植林帯のドマイナーコース。登山道と言うより林業用の杣道だと思える。基本、尾根下りなのでGPSを確認(ヤマレコアプリマップをカンニングしながら)下った。程よい緊張感を味わえる尾根道だった。
出会った人1名 目撃にょろ0(冬季警戒解除中) シカ5〜6キュン
スタート! わっさわっさ揺れる橋、濡れてて滑りそうっ。
8
スタート! わっさわっさ揺れる橋、濡れてて滑りそうっ。
山腹を九十九折れで標高を上げる、
1
山腹を九十九折れで標高を上げる、
スタート10分で観音の水、まんだ補給も給水もせず。
2
スタート10分で観音の水、まんだ補給も給水もせず。
いつも湧いてる、枯れてるのを見たことはない、味わったこともない。
10
いつも湧いてる、枯れてるのを見たことはない、味わったこともない。
山腹をゆるゆる進む、なかなか尾根登りにはならない。
山腹をゆるゆる進む、なかなか尾根登りにはならない。
振り返って、少し登れば展望台、…樹林の成長により展望は少ない。立ち寄らず。
2
振り返って、少し登れば展望台、…樹林の成長により展望は少ない。立ち寄らず。
しっかりな整備、天川村さん経済効果が少ないはずの登山者さんにやさしいなぁ、と思ふ。
5
しっかりな整備、天川村さん経済効果が少ないはずの登山者さんにやさしいなぁ、と思ふ。
尾根は階段整備。関西の人には分かるだろう、ダイトレ風階段です。
5
尾根は階段整備。関西の人には分かるだろう、ダイトレ風階段です。
鉱山だったころの名残り?施設や索道設備があったのかなぁ?
4
鉱山だったころの名残り?施設や索道設備があったのかなぁ?
登山道脇、ウツギ(空木)。樹芯が空洞なのれ空(カラ・ウツ)木なのなっ。花は5〜6月の初夏ですね。
4
登山道脇、ウツギ(空木)。樹芯が空洞なのれ空(カラ・ウツ)木なのなっ。花は5〜6月の初夏ですね。
少し進んで登山道5m程下に坑道跡、日本の経済成長に貢献したのでせよう。磁鉱石だったかな?
11
少し進んで登山道5m程下に坑道跡、日本の経済成長に貢献したのでせよう。磁鉱石だったかな?
坑道跡を過ぎると左に自然林の林、落葉により冬枯れ、暫く進むと、
1
坑道跡を過ぎると左に自然林の林、落葉により冬枯れ、暫く進むと、
観音平に到着、ちょっと休憩、給水です。
4
観音平に到着、ちょっと休憩、給水です。
皇后陛下がお足を運ばれたらしい。皇后と言っても明治の…、昭憲皇太后。
6
皇后陛下がお足を運ばれたらしい。皇后と言っても明治の…、昭憲皇太后。
このもんどころが、、、16枚の菊の花!右翼さんは15枚の花弁とか、天皇に並んでダメなのなっ。
17
このもんどころが、、、16枚の菊の花!右翼さんは15枚の花弁とか、天皇に並んでダメなのなっ。
観音平で今日出会ったお一人だけ、下山されて来られた。急登を登りはじめる、
観音平で今日出会ったお一人だけ、下山されて来られた。急登を登りはじめる、
観音の岩屋、片道100m程、本日は割愛。追われた南朝の長慶天皇がお隠れ、後に洞川へ逃れたと…。
3
観音の岩屋、片道100m程、本日は割愛。追われた南朝の長慶天皇がお隠れ、後に洞川へ逃れたと…。
右の大岩は後方へ巻いたのち九十九折れで登って行く、
右の大岩は後方へ巻いたのち九十九折れで登って行く、
樹間より大峰の山並が…、…見えない!標高1600m辺りから上はガスの中だった。
1
樹間より大峰の山並が…、…見えない!標高1600m辺りから上はガスの中だった。
ヒノキの林を抜けると展望台は近い、
1
ヒノキの林を抜けると展望台は近い、
展望台周りはススキに囲まれている、6月頃ベニバナヤマシャクヤクの花が見られる所。
1
展望台周りはススキに囲まれている、6月頃ベニバナヤマシャクヤクの花が見られる所。
展望台、到着。空はグレー、、、
10
展望台、到着。空はグレー、、、
モニュメントの後ろでシカさん達が5〜6頭遊んでた。こっちを観察してる、若い個体かな?
19
モニュメントの後ろでシカさん達が5〜6頭遊んでた。こっちを観察してる、若い個体かな?
一休み、だが、大峰の展望は乏しい。バリゴヤノ頭がかろうじてピークを見せている。
13
一休み、だが、大峰の展望は乏しい。バリゴヤノ頭がかろうじてピークを見せている。
大峰の主峰、弥山の山頂はガスの中。
6
大峰の主峰、弥山の山頂はガスの中。
奥駈道の弁天ノ森辺りの空に光芒(薄明光線・天使の梯子)がうっすらと…。
11
奥駈道の弁天ノ森辺りの空に光芒(薄明光線・天使の梯子)がうっすらと…。
天川村川合周辺、役場・グランド等を見下ろす。
7
天川村川合周辺、役場・グランド等を見下ろす。
金剛山、大和葛城山はうっすらと…、でもこちらよりは好天のようでした。
5
金剛山、大和葛城山はうっすらと…、でもこちらよりは好天のようでした。
展望今一つなのれ、先に進む。観音峯山山頂は正面ピークのまんだ奥です。
3
展望今一つなのれ、先に進む。観音峯山山頂は正面ピークのまんだ奥です。
林道が造られていた。立ち入り禁止のガイドロープあり。
林道が造られていた。立ち入り禁止のガイドロープあり。
林道を渡って林の中へ、ここから暫く急登です。
1
林道を渡って林の中へ、ここから暫く急登です。
冬枯れの中を登り進む。
1
冬枯れの中を登り進む。
落葉は多いが、踏み跡とテープを追うので迷いはないと思われ、
2
落葉は多いが、踏み跡とテープを追うので迷いはないと思われ、
程よく倒木など、右へ左へ、または乗り越える。っまぁ、山登りとして楽しめます。
1
程よく倒木など、右へ左へ、または乗り越える。っまぁ、山登りとして楽しめます。
再び林道造成。植林管理の為必要なのでせよう。
1
再び林道造成。植林管理の為必要なのでせよう。
天川村森林組合らすぃ。お山の中腹まであった林道が延長されたのですね。
天川村森林組合らすぃ。お山の中腹まであった林道が延長されたのですね。
少し登って、旧観音峯山登山道(ヤカン尾根と呼ぶ人も)へはロープ、注意喚起なのか通行止めなのかは不明。
6
少し登って、旧観音峯山登山道(ヤカン尾根と呼ぶ人も)へはロープ、注意喚起なのか通行止めなのかは不明。
植林と自然林の間を登り進む、
2
植林と自然林の間を登り進む、
勾配も穏やかになり…、あぁ…山頂、着いたのなっ、
2
勾配も穏やかになり…、あぁ…山頂、着いたのなっ、
観音峯山山頂、少し地味な雰囲気。ピーク感も弱い…、
8
観音峯山山頂、少し地味な雰囲気。ピーク感も弱い…、
(私的)お決まりの「三角点たっちぃの儀」。
14
(私的)お決まりの「三角点たっちぃの儀」。
給水して「法力峠」方向へ、次の目標は三ツ塚ですが、
1
給水して「法力峠」方向へ、次の目標は三ツ塚ですが、
植林と自然林の道はしばらく続き、
2
植林と自然林の道はしばらく続き、
ヒノキの植林帯へと入る、少々密な林です。
1
ヒノキの植林帯へと入る、少々密な林です。
この日は白いモノ(雪・氷)は全くない山行でした。
6
この日は白いモノ(雪・氷)は全くない山行でした。
間伐・倒木はそのままほったらかしパターンです。搬出コストをかけるより年月を経て自然に戻す方が良いのでせよう。
1
間伐・倒木はそのままほったらかしパターンです。搬出コストをかけるより年月を経て自然に戻す方が良いのでせよう。
再び、植林と自然林の境界、デジャブ、、、
1
再び、植林と自然林の境界、デジャブ、、、
バリゴヤノ頭の山頂もガスに包まれ始めた。でも、お天気下り坂っていう雰囲気も無い、
3
バリゴヤノ頭の山頂もガスに包まれ始めた。でも、お天気下り坂っていう雰囲気も無い、
三ツ塚、以前は黒い山頂標示あったけろ、とりあえず本日の最高標高な件。
7
三ツ塚、以前は黒い山頂標示あったけろ、とりあえず本日の最高標高な件。
三ツ塚山頂を過ぎ30m程で、マイナールートへ突入!
三ツ塚山頂を過ぎ30m程で、マイナールートへ突入!
こちらは法力峠への一般的なコース、アップダウン・急下りあり、
2
こちらは法力峠への一般的なコース、アップダウン・急下りあり、
今日の私は、この「観音峰」の標識の後方の尾根へ、
5
今日の私は、この「観音峰」の標識の後方の尾根へ、
穏やかですが、ほぼ植林の中を下ります。
2
穏やかですが、ほぼ植林の中を下ります。
なんだか…、広場的な所に苔むした木が…、ここが尾根の分岐点でした。
10
なんだか…、広場的な所に苔むした木が…、ここが尾根の分岐点でした。
GPS(ヤマレコアプリ)をカンニングしながら少しのアップダウン。
2
GPS(ヤマレコアプリ)をカンニングしながら少しのアップダウン。
なんとなくルートが見える。一本道だぁ、
7
なんとなくルートが見える。一本道だぁ、
またもゴツゴツな岩群、苔もしっかり付いてる、
4
またもゴツゴツな岩群、苔もしっかり付いてる、
!?苔がなくなった、ドリーネっぽい、滑りやすい。
8
!?苔がなくなった、ドリーネっぽい、滑りやすい。
暫く続く尾根筋の岩群「?堯廖◆惻悄戮世隼廚奸
10
暫く続く尾根筋の岩群「?堯廖◆惻悄戮世隼廚奸
尾根芯となる岩群は長く続いていた。ここを通る人は少なそう。
9
尾根芯となる岩群は長く続いていた。ここを通る人は少なそう。
今度は急降下だった、テープも付いてるのでコースに間違いはない。
3
今度は急降下だった、テープも付いてるのでコースに間違いはない。
次は岩々の間に植林の林、この辺りまではバリエーション豊かだった。
4
次は岩々の間に植林の林、この辺りまではバリエーション豊かだった。
静かな植林帯に人の痕跡があるとちょっと安心する件。ただ、ずーっと植林で少々飽きる。
5
静かな植林帯に人の痕跡があるとちょっと安心する件。ただ、ずーっと植林で少々飽きる。
ちょっと尾根を外すと歩き難い→修正、尾根筋に復帰して赤ペンキを追いかけ始める。
1
ちょっと尾根を外すと歩き難い→修正、尾根筋に復帰して赤ペンキを追いかけ始める。
尾根から離れ、赤ペンキを追う(ここまで九十九折れで下り)。
1
尾根から離れ、赤ペンキを追う(ここまで九十九折れで下り)。
やっと視界が開けた、ホッとする、
4
やっと視界が開けた、ホッとする、
洞川の街の上部に着地となった。
9
洞川の街の上部に着地となった。
北の山腹に動く物体、面不動鍾乳洞のモノラック(モノレール)だった。おもちゃっぽくて楽しそう。
7
北の山腹に動く物体、面不動鍾乳洞のモノラック(モノレール)だった。おもちゃっぽくて楽しそう。
役行者に仕えた鬼の夫婦・前鬼後鬼の後鬼が生まれたと伝わる洞川。
6
役行者に仕えた鬼の夫婦・前鬼後鬼の後鬼が生まれたと伝わる洞川。
鬼が案内しております。洞川の節分祭は「福はうち、鬼もうち」が正しい。
11
鬼が案内しております。洞川の節分祭は「福はうち、鬼もうち」が正しい。
さて、みたらい渓谷遊歩道、!禁漁?、じゃなくて通行止だった。
5
さて、みたらい渓谷遊歩道、!禁漁?、じゃなくて通行止だった。
県道をテクテク、洞川温泉の後方が重機で整備されていた。
5
県道をテクテク、洞川温泉の後方が重機で整備されていた。
スギ玉の工房さん、「フクロウ」「福を呼ぶ」。
12
スギ玉の工房さん、「フクロウ」「福を呼ぶ」。
「ウリボウ」バージョンもあるのなっ。
8
「ウリボウ」バージョンもあるのなっ。
目立ってない案内、たまたま目にした的な、
1
目立ってない案内、たまたま目にした的な、
狭っ!デブ発見器な通路だった。
6
狭っ!デブ発見器な通路だった。
橋を渡って「みたらい渓谷遊歩道」へ、正確には「みたらい渓谷上流遊歩道」だと思ふ。
3
橋を渡って「みたらい渓谷遊歩道」へ、正確には「みたらい渓谷上流遊歩道」だと思ふ。
遊歩道と言っても大半がスギの植林帯。
2
遊歩道と言っても大半がスギの植林帯。
「山上川」川沿いの遊歩道は心なしか寒い、
2
「山上川」川沿いの遊歩道は心なしか寒い、
不気味な岩屋、速足で通り過ぎる。
6
不気味な岩屋、速足で通り過ぎる。
近畿自然歩道なので整備はしっかりです。一部木道は傷んでますがっ。
2
近畿自然歩道なので整備はしっかりです。一部木道は傷んでますがっ。
ここからは車道脇をテクテク、奈良交通バスに颯爽と追い抜かれる。
5
ここからは車道脇をテクテク、奈良交通バスに颯爽と追い抜かれる。
黒門、結界門ではありません、洞川(温泉街)のウエルカムゲートです。まぁ、不気味に黒いけろ。
9
黒門、結界門ではありません、洞川(温泉街)のウエルカムゲートです。まぁ、不気味に黒いけろ。
登山口に帰着です、10台ほど駐車。(みたらい渓谷散策の方も止められます。)
4
登山口に帰着です、10台ほど駐車。(みたらい渓谷散策の方も止められます。)
駐車場に錫杖、階段上に、
4
駐車場に錫杖、階段上に、
役行者と前鬼後鬼、斧を持ってるのが前鬼、瓢箪(種が入っている)を持っているのが後鬼。
10
役行者と前鬼後鬼、斧を持ってるのが前鬼、瓢箪(種が入っている)を持っているのが後鬼。
五條の街まで戻って豚珍館さんで「ちゃんぽん」にしようと思ったが混雑してたので久しぶりに台湾料理の味味さん、ランチ@770で満腹。
21
五條の街まで戻って豚珍館さんで「ちゃんぽん」にしようと思ったが混雑してたので久しぶりに台湾料理の味味さん、ランチ@770で満腹。
10日のライ部活動、キャラ変化の多い大塚さん。ややローカルなホールで1時間25分の短めライブでした、でも「プラネタリウム」で満足すっ。
7
10日のライ部活動、キャラ変化の多い大塚さん。ややローカルなホールで1時間25分の短めライブでした、でも「プラネタリウム」で満足すっ。

感想

昨年よりは少し…、少しは…、少しだけ…、明るい年末なのかな(?)。
今後、ライ部活動が多めとなる、大阪城ホールで2発「オオカミ」と「サカナ」、続いて「よしもと」2本、もう1本音楽ライブと続きそう。山行は間を見ての行動かなぁ。っまぁ、お山は行けたら行こうのスタンスなので焦らず、慌てずとしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

こんにちは 私のヤマレコ同級生(笑)のDCTさん

洞川温泉までの尾根、6月に赤ボコちゃんを見たあとで下りました。
歩きやすいところ〜と探してるうちに尾根芯から外れておっとっと、の繰り返しで、赤いペンキ印が出てきたときにはホッとしました。
DCTさんでもヤマレコマップで確認しながら歩かれたなら、私にはそりゃ難しかったはずですわ。なんだか安心しましたcoldsweats01
2021/12/14 12:32
papi-leoさん、こんにちは。
以前は山旅ロガーに地理院地図を表示してGPSで現在地を確認していましたが、最近は初めてのコースではヤマレコアプリに先輩方の軌跡を取り込んで現在地の確認とコース確認、つまりはカンニングさせて頂いております。それでも、1度は枝尾根へコースアウトしてました。アプリのオレンジの軌跡の中に貴殿のログも含まれているはずですね。(一部の)山の会では今でも紙地図至高主義かもしれませんが私はスマホ(GPS)2台持ちで安心山行させていただいております。
同時期にヤマレコスタートの方々も多く卒業され、私もコロナの自粛要請でそのままフェードアウトも考えましたが、自分用の備忘録として使わせていただいております。
また何処かでお逢いしませよう!寒くなるので行動半径も狭くなりますので紀泉アルプスとかでっ。
2021/12/14 18:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰(樹氷バス・登山口BS発~洞川温泉BS着)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
金山谷北尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら