一等山と呼んだらしい冷水山へ
- GPS
- 07:01
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道 危険ヶ所なし |
その他周辺情報 | ヤマセミ温泉11月から冬眠中 |
写真
感想
牛廻山を登った後の予定が無くなったので、早くからヤマセミ温泉に着いてしまった。しかしヤマセミ温泉は11月から冬眠中であった。予定としてはまったりと温泉に浸かってテントで😴と思ったのに…本当に残念😢
そのため時間が有り余って、久しぶりにゆっくり、のんびりのテント生活となった。
ヤマセミ温泉は廃校を温泉とキャンプ場に造り替えた施設だ。本当に静かな夜だった。
〇ヤマセミ温泉~登山口
出発するとすぐにバス停にスクールバスが停まっていた。運ちゃんに声を掛けると「ああ~ビックリした!😵人がおると思わなかった。」と言われた。こんな時間にうろつくのは熊ぐらいしかいないのか?
運ちゃん曰く上の集落に一人だけ中学生がいて、その迎えのバスだそう。その中学生が卒業したらこのバスは無くなるのかと思うと限界集落の厳しさを感じた。
ハイキング案内板に従い稲荷様へ行ったが、獣柵に何回も阻まれた。どうも現在はハイキングコースではないようであった。
〇登山口〜冷水山
登山口からは急な登山道がP991まで続いた。道ははっきりしていて案内板もあった。和田森からは稜線を辿るが北側に林道があった。安堵山手前に広い伐採地があり、北の眺めがいい。快晴なので護摩壇山や大峰山が確認できた。
安堵山過ぎに展望台があり、ここは南方の眺めがよく太平洋が見えた。自然林で明るい稜線を行くと急に開けたところに出た。ここが冷水山山頂であった。眺めは北と南がいい。
快晴で風もなかったので陽だまりはポカポカ。まったりの時を過ごした。
※感想
山頂にほぼ同年の方の案内文?が置いてあった。内容は
「上湯川の小学校が昭和45年に廃校になった際学校登山で登った。平成7年に再び登ったが学校はスギ林に埋もれていた。この山を『いっとうさん』と呼んでいた。」
というものであった。
自分の母校が消えていく、ふる里さえも消えていく。その気持ちは…。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する