大塚山 氷華を探しに ❄️
- GPS
- 05:29
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:29
天候 | 晴れ 気温−1℃ 風が吹くとさぶ〜い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
□道の状況 危険箇所なし。極めてよく整備されているます。 凍結している箇所もありますので、滑りやすい所は慎重に。 |
写真
感想
御岳山の氷の華を見に行きました。カメバヒキオコシの根本に咲く、可憐な氷の華、いっぱい見つけることができて大感動でした。
前日の土曜日には、三頭山の氷の華狙いで行ったんですが、通行止めにあったり、雪で埋もれていて見つけることが出来なかったんですね。だから、今日こそは見つけるぞと気合が入ります。
つるつる温泉から入り、いきなり、あれじゃない?とYYTAIさん。なんと、いきなり発見です。カメバヒキオコシではなく、普通のシソの根本に。最初は枯れた葉っぱかと思ったんですけど、確かに氷の華でした。これは幸先がいいですねぇ。
目的の氷の華を見るため、日の出山をパスし、みんなよく見つけるポイントへ。雪がついていて、全然ないな。先にあるかな? 歩いていると、後ろからYYTAIさんの声が。なんと、見つかったとのこと。行ってみたら、あらびっくり、よく見つかったなぁ。
大塚山の車道にもいる予想でしたが、見つけることが出来ずに、山頂付近のベンチでお茶しました。なんじゃって、スイートポテト、うまかったなぁ。のんびりお茶して、再び最初に見つかったポイントに戻ります。
カメバヒキオコシの根本をめくってみると、あちこち見つかって、びっくり。なるほど、見つけられない理由は雪にあるのか。雪で覆われて目立たなくなってパスしちゃうんですね。見つけ方もだいぶ身について、今日はとても良い華見が出来きました。
⛄
この日は最低気温も低く冬の華が見られる可能性が高いかも と御岳山に氷華を見に行ってきました
林道を歩きはじめてすぐに あれ! これ?ともう発見してしまいました
がもっと見事なのが見たいとどんどん進みます
日の出山・・・?当然巻きますよ 御岳山・・この辺りにあるとの情報
う〜ん見当たらない ここまで来ても山頂は踏みません
さぁここにはいるか・・しかし薄っすら雪がついているので見つけにくい
・・あ〜〜クボヤンさ〜〜〜〜ん いた〜〜〜!!!
行では数個しか見つけられなかったが帰りにまた寄ってみると
あちこちにいるではないですか
最後の追い込みがスンゴかった
やっと ポイントがわかってきました
同じ形が二つとない自然の芸術を堪能できました
でも今日はサブかった〜〜〜
❄️ ❄️ ❄️
氷華ハントの季節となりました😆
高尾レコが目白押しだけど、今あそこは💎🗻でえらいことになってるから😱行かない方が…💧
その点、こちらは善いですね、適度な賑わいで。
御師住宅東馬場さんの茅葺き屋根にもうっすら白く霜が降りて、シモバシラ豊作の予感が😻あ、的中しましたね🎯正にザックザクではないですか〜😂
大塚山のベンチはまったりランチに最適ね〜🎶
今回も美味しそうですぅ😽
寒い中お疲れ様〜😺 そしてkuboyanさん、ブロンズ昇格おめでとございます🥉💃
ええなぁ、松本城のライトアップ観光。18切符消化もお泊りできれば、一粒で二度おいしいですね。
さて、氷の華のレコ、高尾付近はすんごいいっぱい出てますね。御岳の方は、静かなもんですよ。神社の参道で、見つけられている方が1名だけ。みんな素通りです。tatsukaさんの虎の巻もすごく参考になりました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1847
山頂は全部ほぼパス、人がほとんどいない、大塚山でのんびりお茶できるんで、おすすめですよ。
クワッ、クワッ、ブラックデビルも卒業できたんですが、シルバーは遠いいなぁ。
毎度コメありがとさんです。
おおっと アンディさんは遠征中ですか
の~んびりの街中美術館巡り いいですね
大塚山だけ山頂踏んだのでそうしまたが ここでは発見できず・・
薄っすらと雪があったので見分けがつかず 行では2個しか見つからなかったのですが
帰りによーく見ると あ〜ここにも・・ ここにもと 見慣れてくると見つかるんですね
この日では昇格は無理かな とクボヤンさんが言っていたんですが以外に歩いていたので銅メダル獲得となったようですね
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する