記録ID: 3849893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【鍋割山】富士山を眺めながら名物の鍋焼きうどん
2021年12月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所、道迷いしやすいところ、特にありませんでした。 霜柱が多かったので、日が当たるところから泥濘になって滑りやすかったです。 |
その他周辺情報 | 鍋割山荘 鍋焼きうどん(1,500円) 10人ほど並んでいましたが、10分ほどで受け取れました |
写真
感想
半年ぶりにホーム丹沢に帰ってきました。
綺麗な富士山と久しぶりに鍋割山荘の鍋焼きうどんを食べたくなって、鍋割山へ。
本当は寄から雨山峠〜鍋割山と周回したかったのですが、寄〜雨山峠間が登山道崩壊のため通行止ということで(他の方のレコを見ていると通行できそうでしたが…)、歩いたことのない小丸尾根からの周回に変更。
初めての小丸尾根は歩きやすくて人も少なくて良いところでした。鍋割山山頂は大勢の人で賑わっていましたが、下山も後沢乗越から先は全く人と会わなかったです。人気の山域ですが、ルートを変えて歩くと人も少なく、静かな山を楽しめました。
週末ごとに天気が続いて、これで12週連続の山行。今までの最高が11週なので最長記録更新となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する