耐寒訓練in伊予富士・・
- GPS
- 06:14
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 837m
- 下り
- 838m
コースタイム
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:50
天候 | 曇り時々晴れ、稜線強風・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
もう解散した同窓登山のメンバーから誘いがあった、登山に目覚めた人と登りませんかと・・久々の脱ボッチ登山・・
12/19日で、冬山ほとんど登ってない人で雪のないとこ行きたいみたいだが、まー経験で無理やり伊予富士に行くことになった・・ところが日が迫ると寒波到来、雪と強風15m前後でー5℃前後と、とんでもない悪天候予想・・
服装・装備は自己責任で来てもらう、体験して初めて何が必要か判断し、自立していくことが大事・・各自それなりに準備してた、これこれ・・
路面凍結の中、寒風山登山口に着いたが10台ほど、準備して9時半スタート、ー5℃ほどで予報通り雪が降ってきた・・最初の急登は、12本・6本・チェーンと三者三葉、登りだすと暑くなってジャケットの前を開けて進む・・風は西北西で、桑瀬峠までは当たらずに問題なく登ってきた・・
峠に着くと案の定ガスで視界無し、おまけに強風がごうごううなって吹いてる、腹をくくって進むが霧氷がきれい、ただ北斜面は風で霧氷は飛ばされてる・・
かぜは10m〜12m程だが、枝等が遮って案外直接当たらず進める・・寒さもジャケットで何とかいける、みんな余裕で登ってゆく、意外とやるじゃないの・・
稜線の南側を霧氷を満喫しながら登り、鷹ノ巣尾根分岐まで来た・・少し行くと、いつも見える伊予富士が予想通りガスの中、やっぱりや・・ここからは、風が直接当たる箇所が増え、時々あおられよろけることも・・
何とか耐え伊予富士の正面の鞍部に来た、おおーガスが取れだし山頂が見えた、奇跡や・・
ここから最後の急登を、登りと寒さと強風の三重苦を歯を食いしばりながら進み、ついに伊予富士サミット、やりました・・
喜びもつかの間、極寒で強風の山頂に長居は禁物、逃げるようにとっとと下ります・・とは言え、雪の付いた急坂は危険なので慎重に下り、鞍部まで下りてきた、風を避け小さな岩かげで遅いランチ・・これも経験・・
ランチを終え下りだすと体が冷えててとても寒い、3人とも指が痛い・・歩きながら指をやたら動かし温めると、何とかリカバリーしてきた・・
鷹ノ巣尾根分岐を過ぎ降りてゆくと、寒風山が時々姿を現し、日が差すこともありラッキー、桑瀬峠では全容を現した・・あとは急坂を下って登山口まで下りてきた・・今日の耐寒訓練は無事終了しました、やっぱ冬山良いわ・・あとは木の香温泉で体を温め帰りました・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪があるとは思わなかったんです。勉強不足でした。
伊予富士行ったことないという私を、雪の、それも、てんくらCの爆風予想のところを、いくら自己責任といえども、大変不安だった事と思います。
懲りてなければまた、ご一緒に(笑)
体力も装備も問題なし、ベテランみたいや・・悪天候でも意外と行けるやろ👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する