大雪の後の泉ヶ岳
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 720m
- 下り
- 716m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
12月にしてはかなりの積雪、危険箇所はなし。 |
写真
感想
この連休は、その前の20日が低気圧通過で仙台市街では大雨(=山は大雪)、21〜23日も季節風の吹出しで天気は良くない。スプリングバレーのスキー場の積雪量が70cmになったというし、泉ヶ岳も相当な積雪になっていると思う。ここ1ヶ月以上山に行っていないし、最近、泉ヶ岳の記録もないので、雪も落ち着いた23日に泉ヶ岳に様子を見に行ってみた。23日朝、天候は曇、山では若干の雪だろうが、天気は悪くはならないだろう。泉ヶ岳スキー場までは除雪されている。駐車場がまだ無料なのは良いのだが、中の除雪はされておらず、雪面はガタガタ、20cm程度の積雪の上に圧雪して車を停める。9時過ぎで20台程停車。割と入山者が多いようだ。
舗装道路を水神登山口に向かうが道路上は圧雪状態。今日のコースで、一番滑りやすかったのは、山の中ではなく、ここだった。登山口は50cm位の積雪、最初から完全に雪の上を行く。金曜の大雪の後、結構人が入っているのか、水神までは良いトレース。水神周辺では岩などは全て雪の下。ここからの登りもトレースがあり、軟雪なので、つぼ足で行くことにした。大岩下の壁も大丈夫だった。大岩もほぼ雪に覆われている。トレースはあるのだが、段々とトレースの中で踏み抜きが起こるようになる。踏み抜くと膝あたりまで沈む。さいの河原も珍しくかなりの雪に覆われている。今日は風があまり強くないのが楽である。ワカンを付けようかと思ったが、頂上まで後少しと、そのまま行く。頂上直下はかなり歩き辛い。
山頂の祠は、12月にしては珍しく完全に雪の下である。山頂で食事、三叉路方面から来た人に様子を聞いて、ワカンを付け三叉路に向う。山頂北西のいつも展望の良い所も今日は、袖泉や北泉ヶ岳までしか見えない、さて、次にケルンがあるはずなのだが、雪に覆われていて最初気付かなかった。今日は袖泉に向うトレースは無かった。三叉路へのトレースははっきりしているのだが、積雪量が多く、ワカンでも時々踏み抜く。最近はスプリングバレーからのトレースがある場合が多いので注意、と思って左のトレースを使っていたら、三叉路直前で水神への下山路に入ってしまった。そのまま下る。最初の緩い下り、さらにウグイス坂の急な下り、かなりの積雪量である。トレースをたどっても、時折踏み抜き、深いと腿まで。ウグイス坂を過ぎると落ち着いてきて、水神の沢に至る。沢はまだ流れており、狭い沢ではあるが、ワカンのまま渡渉して、水神に着き休憩。水神でワカンは外したが、その後は滑りやすい所も無く登山口に到着した。あれだけの大雪の後だと、最初は大変だったと思う。今日は多くのトレースを使わせてもらって有難うございました。
kyenさん、こんばんは。
正月前の大雪で、雪深い泉ヶ岳、いいですね〜 。懐かし〜!昨年なら、小生もスノシュー担いで週末を待ちきれず、ラッセル跡をつけに出掛けたに違いありません。
小生三連休も仕事三昧 でしたが、やっと乗れるようになったスクータで職場に向かいながら、高台からは丹沢や奥多摩がちょっと遠い山のような雪姿をみせていました。こちらでも、先週末は関東周辺の山も珍しく大雪だったようです。
「↑ようです」というのは、実は先週、日曜からのみちのくロードで、水曜夜から金曜まで宮城県内にいたのです。残念ながらついでハイクはなしですが、昨年お世話になった方たちの忘年会 に、夜襲だけはかけておきました。
でも泉ヶ岳でリハビリスノーハイクしたかったodaxでした
kyenさんもいよいよ冬支度ですね。お疲れ様でした。
仙台市内から見て、泉ヶ岳はまだ大丈夫かな、と思っていましたが、想像以上の積雪ですね。トレース無しならかなり厳しめかと。
スプリングバレーからの山スキーヤーが増えて、三叉路付近も混雑しそうですが、kyenさんはスキーやらないんですかね? 私は運動神経が悪いから不安定なものはダメですが、山登りをする人の中で、スキーをやる人とやらない人の境界ってどこにあるのか良く分かりませんです。
水神コース入口までの舗装路は、いつも滑るので私もイチバン気を付けています。端っこを歩くのが吉ですかね。真ん中を歩いているとときどきヤラレます(ヽ゜ω゜)ノ
odaxさん、お久しぶりです。
冬の泉ヶ岳いいですよね。3月から9ヶ月ぶりです。今回は、朝は根白石から見えていたので、晴れるかと思っていたのですが、曇で、雲も架かり周りは良く見えませんでした。雪は多かったですよ。
先程、偶然最近の丹沢の記録を見ましたが、塔ノ岳に結構雪が積もっていて、快晴で富士山がきれいに見えている写真でした。天気が良くうらやましいです。
darakkumaさん、こんばんは。
泉ヶ岳は判り易いんですよ。気象庁のサイト(アメダス)に泉ヶ岳(スキー場)の降水量のデータがあります。20日の日降水量69.5mmでした。これが全部雪だったら比重によりますが、多ければ70cmになるはずです。冬型の気圧配置には無いドカ雪です。ちなみに21日0.5mm、22日9.5mm、23日2.0mm。
若い頃はゲレンデだけですがスキーはやったのですが、もうスピードについていけないかなと、特に山スキーは。
そうそう、あの圧雪路は端っこを歩くべきです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する