また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3862717
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越

甲州街道その6(台ヶ原〜上諏訪)

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
36.1km
登り
465m
下り
319m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:00
合計
7:36
9:09
9:10
53
10:02
10:03
18
10:20
10:20
79
11:39
11:39
36
12:30
12:30
29
13:00
13:00
173
15:53
15:53
15
16:07
ゴール地点
天候 晴れ所によって曇り小雪あり、風は昨日より所々強し
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:牧の原〜道の駅はくしゅう(北杜市民バス)
コース状況/
危険箇所等
国道は歩道あります。
危険箇所は写真にて。
その他周辺情報 コンビニはほとんどありません。
玉斎呉七句碑
槍持ちのおくれて通る日長かな
2021年12月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/26 8:54
玉斎呉七句碑
槍持ちのおくれて通る日長かな
今日も編笠山
2021年12月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:08
今日も編笠山
1725年建立の七面大明神題目碑
2021年12月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:11
1725年建立の七面大明神題目碑
石尊大権現常夜燈と供養塔など
2021年12月26日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:16
石尊大権現常夜燈と供養塔など
松山沢川橋を過ぎて男女双体道祖神
2021年12月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:18
松山沢川橋を過ぎて男女双体道祖神
蘭渓道隆開山の来福寺前の石仏
2021年12月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:31
蘭渓道隆開山の来福寺前の石仏
上教来石の明治天皇御田植御覧ノ址碑
2021年12月26日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:32
上教来石の明治天皇御田植御覧ノ址碑
題目碑と庚申塔
2021年12月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:34
題目碑と庚申塔
明治天皇御膳水路
2021年12月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:40
明治天皇御膳水路
信玄敷設の山口関所跡
2021年12月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:52
信玄敷設の山口関所跡
反対側に徳川幕府敷設の西番所跡
2021年12月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 9:52
反対側に徳川幕府敷設の西番所跡
旧国界橋は電流ネットあり、幸い扉が開けられたので通れました。この先が信濃国です。
2021年12月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:06
旧国界橋は電流ネットあり、幸い扉が開けられたので通れました。この先が信濃国です。
日蓮上人高座石の入口
2021年12月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:09
日蓮上人高座石の入口
高座石の上には祠が建っています
2021年12月26日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:10
高座石の上には祠が建っています
すぐ脇に石仏群
2021年12月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:11
すぐ脇に石仏群
その一つは双体道祖神
2021年12月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:11
その一つは双体道祖神
日蓮上人に帰依し日蓮宗に改宗した真福寺
2021年12月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:14
日蓮上人に帰依し日蓮宗に改宗した真福寺
1372年に建立された古碑の台座と石仏石塔
2021年12月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:17
1372年に建立された古碑の台座と石仏石塔
蔦木宿入口の常夜燈と石仏群
2021年12月26日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:22
蔦木宿入口の常夜燈と石仏群
明治大帝駐輦跡
2021年12月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:25
明治大帝駐輦跡
蔦木宿本陣大阪屋跡に再建された門
2021年12月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:25
蔦木宿本陣大阪屋跡に再建された門
蔦木宿の案内だが
2021年12月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:26
蔦木宿の案内だが
国道の本道沿いのためか完全に廃れています
2021年12月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 10:26
国道の本道沿いのためか完全に廃れています
矢の川脇の石仏石塔群
2021年12月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:02
矢の川脇の石仏石塔群
三面六臂の馬頭観音か?
2021年12月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:02
三面六臂の馬頭観音か?
瀬沢村の吉見屋
2021年12月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:13
瀬沢村の吉見屋
道標、右山浦左すわ道
2021年12月26日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:14
道標、右山浦左すわ道
石仏石塔群
2021年12月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:17
石仏石塔群
編笠山と権現岳も微かに
2021年12月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:17
編笠山と権現岳も微かに
1802年建立の観世音菩薩碑
2021年12月26日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:21
1802年建立の観世音菩薩碑
馬頭観音群
2021年12月26日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:36
馬頭観音群
同じく塚平の馬頭観音群
2021年12月26日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:39
同じく塚平の馬頭観音群
樹齢二百年以上、塚平の風除林はアカマツ
2021年12月26日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:41
樹齢二百年以上、塚平の風除林はアカマツ
塚平の一里塚
2021年12月26日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:43
塚平の一里塚
明治天皇御膳水碑
2021年12月26日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 11:59
明治天皇御膳水碑
金毘羅常夜燈
2021年12月26日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:00
金毘羅常夜燈
石仏群
2021年12月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:01
石仏群
入笠山、この風でリフト動いていました
2021年12月26日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:03
入笠山、この風でリフト動いていました
金山大権現
2021年12月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:15
金山大権現
馬頭観音群の後ろに真那以址碑など
2021年12月26日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:17
馬頭観音群の後ろに真那以址碑など
明治の鉄道大臣、小川平吉生誕の碑
2021年12月26日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:21
明治の鉄道大臣、小川平吉生誕の碑
神戸(ごうと)の石仏石塔群
2021年12月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:31
神戸(ごうと)の石仏石塔群
御射山神戸の一里塚
2021年12月26日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:35
御射山神戸の一里塚
ゆるぎ石手前の下り、完全に凍結、左隅を慎重に下りました
2021年12月26日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:42
ゆるぎ石手前の下り、完全に凍結、左隅を慎重に下りました
右下の黒いのがゆるぎ石、触ると揺れたらしい
2021年12月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 12:46
右下の黒いのがゆるぎ石、触ると揺れたらしい
金沢宿旅籠跡
2021年12月26日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 13:03
金沢宿旅籠跡
旅籠跡
2021年12月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 13:05
旅籠跡
人馬とも泊まれた馬宿跡、馬繋ぎ石があります
2021年12月26日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 13:07
人馬とも泊まれた馬宿跡、馬繋ぎ石があります
1654年建立の金山大権現
2021年12月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 13:13
1654年建立の金山大権現
寒天干し
2021年12月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/26 13:17
寒天干し
作業中でした
2021年12月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/26 13:17
作業中でした
宮川手前の秋葉山常夜燈と石仏石塔群
2021年12月26日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 13:55
宮川手前の秋葉山常夜燈と石仏石塔群
五味氏宅跡、明治天皇茅野御小休所
2021年12月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 14:14
五味氏宅跡、明治天皇茅野御小休所
上川を渡る際の北八ヶ岳
2021年12月26日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 14:19
上川を渡る際の北八ヶ岳
諏訪市神戸の一里塚跡
2021年12月26日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 15:03
諏訪市神戸の一里塚跡
秋葉山常夜燈
2021年12月26日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 15:11
秋葉山常夜燈
1662年創業の諏訪の銘酒、真澄
2021年12月26日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 15:41
1662年創業の諏訪の銘酒、真澄
1894年創業の銘酒舞姫
2021年12月26日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/26 15:49
1894年創業の銘酒舞姫
撮影機器:

感想

風が吹くと非常に寒い1日でした。細かなアップダウンが多く距離が伸びませんでした。人生で初めて寒天造りを偶然見ることが出来ました。沢山の人が総出で働いていました。これからも長く続いて欲しいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら