ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3865660
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜日の出山〜つるつる温泉!引越して早速ですが、南関東の山へお邪魔します!

2021年12月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
8.1km
登り
382m
下り
845m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:23
合計
3:43
9:10
4
9:14
9:14
4
9:31
9:43
43
10:26
10:29
2
10:31
11:39
73
12:52
12:52
1
12:53
ゴール地点
公共交通機関を利用して、御岳山〜日の出山を登りました。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】
8:21着 御嶽駅(電車)→8:32発 8:42着 滝本駅行(バスにてケーブル下で下車)→ケーブルカーで御岳山駅へ

【復路】
14:43発 つるつる温泉(バス)→武蔵五日市駅へ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 つるつる温泉
860円(3時間)
http://www.tsurutsuru-onsen.com/
電車でやって参りました御嶽駅!
2021年12月28日 08:21撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 8:21
電車でやって参りました御嶽駅!
バスに乗って滝本駅へ
※バス停のケーブル下から少し登ります
2021年12月28日 08:44撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 8:44
バスに乗って滝本駅へ
※バス停のケーブル下から少し登ります
ここからケーブルカーに乗ります!
2021年12月28日 08:51撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 8:51
ここからケーブルカーに乗ります!
ブイーンと御嶽山駅へ🚠
2021年12月28日 09:02撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:02
ブイーンと御嶽山駅へ🚠
早速の関東平野ドーン!
2021年12月28日 09:09撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:09
早速の関東平野ドーン!
奥の方にうっすら日光方面
2021年12月28日 09:09撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 9:09
奥の方にうっすら日光方面
この日はめちゃめちゃ空いていました👍
まずは御岳山へ向けてレッツラゴー!
2021年12月28日 09:10撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:10
この日はめちゃめちゃ空いていました👍
まずは御岳山へ向けてレッツラゴー!
みちくさめっけで、お話に夢中で何もめっけられませんでした😅
2021年12月28日 09:17撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:17
みちくさめっけで、お話に夢中で何もめっけられませんでした😅
宿坊めっけ!
2021年12月28日 09:18撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 9:18
宿坊めっけ!
シンボリックな神代ケヤキ
2021年12月28日 09:24撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 9:24
シンボリックな神代ケヤキ
御岳神社の境内に入っていきます!
階段がちょいとアクセント
2021年12月28日 09:26撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:26
御岳神社の境内に入っていきます!
階段がちょいとアクセント
東京でも奥多摩はカチコチになっていました!
2021年12月28日 09:31撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:31
東京でも奥多摩はカチコチになっていました!
本殿にてお祈り申し上げます!
2021年12月28日 09:36撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 9:36
本殿にてお祈り申し上げます!
奥まで行って、御岳山ゲッツ!
2021年12月28日 09:41撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 9:41
奥まで行って、御岳山ゲッツ!
岩壁〜
2021年12月28日 10:18撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 10:18
岩壁〜
日の出山方面へ向かう途中にある東雲山荘
2021年12月28日 10:29撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 10:29
日の出山方面へ向かう途中にある東雲山荘
日の出ゲッツ!
2021年12月28日 10:33撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 10:33
日の出ゲッツ!
眼下には関東平野の広がり
スカイツリーも見事に見えました!
2021年12月28日 10:35撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 10:35
眼下には関東平野の広がり
スカイツリーも見事に見えました!
山頂にある方位盤でちょいと山同定
アウェー感は否めない
2021年12月28日 10:37撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 10:37
山頂にある方位盤でちょいと山同定
アウェー感は否めない
( ゜∀ ゜)ハッ!
2021年12月28日 10:39撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 10:39
( ゜∀ ゜)ハッ!
DIVE TO BLUE!
2021年12月28日 10:39撮影 by  SO-01M, Sony
3
12/28 10:39
DIVE TO BLUE!
ここでランチタイム♪
冬の定番の鍋焼きうどんの登場です🍲
( ゜Д゜)ウマー
2021年12月28日 10:51撮影 by  SO-01M, Sony
3
12/28 10:51
ここでランチタイム♪
冬の定番の鍋焼きうどんの登場です🍲
( ゜Д゜)ウマー
食後には那須のトラピスト修道院のガレットとブラックコーヒー☕
至福の時間を過ごします☺
2021年12月28日 11:17撮影 by  SO-01M, Sony
2
12/28 11:17
食後には那須のトラピスト修道院のガレットとブラックコーヒー☕
至福の時間を過ごします☺
なだらかな下山ルート
2021年12月28日 11:43撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 11:43
なだらかな下山ルート
クリアスカイの中の関東平野は間違いない!
2021年12月28日 12:02撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 12:02
クリアスカイの中の関東平野は間違いない!
顎掛岩
実際にはここに顎を掛けたら関東平野は見えない現実😂
2021年12月28日 12:07撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 12:07
顎掛岩
実際にはここに顎を掛けたら関東平野は見えない現実😂
一般道に出てクールダウン
2021年12月28日 12:33撮影 by  SO-01M, Sony
12/28 12:33
一般道に出てクールダウン
つるつる温泉に到着!
冷えきった身体をしっかりと温めました♨️
2021年12月28日 12:53撮影 by  SO-01M, Sony
2
12/28 12:53
つるつる温泉に到着!
冷えきった身体をしっかりと温めました♨️
帰りはレトロなバスで武蔵五日市駅まで向かいます!
2021年12月28日 14:37撮影 by  SO-01M, Sony
3
12/28 14:37
帰りはレトロなバスで武蔵五日市駅まで向かいます!
武蔵五日市駅到着!
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
2021年12月28日 15:04撮影 by  SO-01M, Sony
1
12/28 15:04
武蔵五日市駅到着!
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
撮影機器:

感想

転勤で埼玉に行くことが決まり、今週は引越しでバタついていました🚚いくつかトラブルはありましたが、引越しをなんとか完了して、散らかったままの部屋を横目に早速南関東のお山へお邪魔してきました。

行先は奥多摩。個人的には約2年前に御岳山〜大岳山は登っていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2167903.html

今回は日の出山を抜けてつるつる温泉に抜けるルートへ。お天気に恵まれて気持ちいい山行でした。

今回は新居から歩いて駅に行き、電車、バス、ケーブルカーといろいろな乗り物に乗り継ぎました。いつも車での移動が基本だったので、経験したことのない都会スタイルの登山でした。これからはこういったスタイルも増えると思うので、いろいろ勉強にもなりました!

今回はグループ登山に参加させていただき、久々にワイワイと登れて楽しかったです!帰りはつるつる温泉に入って、文字通りつるつるに♨️空いていたので良かったです!

今後は埼玉から次なるステージへの挑戦です!
年内は出来ればもう1回登りたいかなとは思いますが、もしかしたら山納めになるかもです。

2022年はは1/2の太平山からスタート予定。
皆様、本年もお世話になりました(仮)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

こんばんは😄

今年もあと二日です^o^
引越し後の初のお山が御岳山でしたか^o^
御岳山、40年以上前に登りました。
当時趣味にしてた山バッジを買った記憶があります。
後は殆ど記憶がありません、40年も経つと、
まぁしかし散らかったお部屋のままでもお山とは、やはり山好き、ヤマ屋さん(^。^)

昨日で仕事納め、今日はちょっとした片付けとかした後で風も収まったので太平山の謙信平へ。
南斜面の蝋梅が見頃で甘酸っぱい香りが^o^
1/2日もまだ観れるかも知れませんよ。
2021/12/29 18:20
teheさん

こんばんは🌙
今回は山登りというより山下りでしたが、幸先の良い関東平野の景色に魅了されました🌟
御岳山に40年以上前に登っておられましたか!
自分など足元にも及ばない山屋さんですね☺

今日は謙信平に行かれたんですね!
早いものでもうロウバイの季節に入りましたか🌸
新春登山の際に清水寺にも寄ってみようかなと思います☺
2021/12/29 19:44
kageroboさん、こんにちは
引っ越し無事に終わったのですね!
お疲れ様でした
早速山に出かける辺りが凄いです!
新天地でも楽しまれてますね

埼玉方面はほとんど歩いたことが無いので…
これからもレコを楽しみにしております!

本年もお世話になりました(仮)!笑
2021/12/30 12:52
dera_sanさん😎

こんにちは☺
お陰様でなんとか引越しは終わりました!
先に足が出てしまいましたw
今回は奥多摩に行きましたが、埼玉の山はこれから攻めていきます!

早速今日も行ってきましたので、後でレコアップします👍

本年もお世話になりました(仮)
2021/12/30 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら