ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3869164
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山 八丁峠(尾根)ルート

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
6.2km
登り
821m
下り
818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:23
合計
5:42
距離 6.2km 登り 826m 下り 828m
9:17
9:22
47
10:09
10:11
4
10:15
10:22
11
10:33
10:43
22
11:05
11:06
16
11:23
11:24
15
11:39
12:01
14
12:15
12:15
12
12:27
12:47
19
13:06
13:12
11
13:23
13:23
6
13:29
13:36
18
13:54
13:57
28
14:25
14:25
1
14:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
雪!道中にもあった。
踏み固められて滑りやすそう。

ノーマルタイヤで向かうのはお勧めしない。、
2021年12月29日 08:24撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 8:24
雪!道中にもあった。
踏み固められて滑りやすそう。

ノーマルタイヤで向かうのはお勧めしない。、
登山口

このコースマジで険しいので、保険、届けはしっかりやろう。

入り口横には、事故の報告が…
2021年12月29日 08:40撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 8:40
登山口

このコースマジで険しいので、保険、届けはしっかりやろう。

入り口横には、事故の報告が…
川が凍ってた…
来る途中のトンネルにも氷柱あったし…

想像以上に寒いのだと実感した。
心せねば…
2021年12月29日 08:43撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 8:43
川が凍ってた…
来る途中のトンネルにも氷柱あったし…

想像以上に寒いのだと実感した。
心せねば…
八丁峠!ネットだとここまで緩やかな登りって言ってたけどもとんでもない。
めっちゃ辛い。

この先鉄塔跡を越えると鎖場の難所続き。
2021年12月29日 09:21撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 9:21
八丁峠!ネットだとここまで緩やかな登りって言ってたけどもとんでもない。
めっちゃ辛い。

この先鉄塔跡を越えると鎖場の難所続き。
鉄塔跡
2021年12月29日 09:25撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 9:25
鉄塔跡
鎖!まぁまぁな傾斜じゃーん!ふぉー!
と思ってたけど、この後からもっと厳しくなる。
写真撮る余裕がなくなるほどに…
2021年12月29日 09:32撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 9:32
鎖!まぁまぁな傾斜じゃーん!ふぉー!
と思ってたけど、この後からもっと厳しくなる。
写真撮る余裕がなくなるほどに…
八丁峠は景色がとにかくいい!
鎖を登れば開けた景色が広がる。
しんどいけど、この景色はほんと癒される。メンタルだけ。
2021年12月29日 09:47撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 9:47
八丁峠は景色がとにかくいい!
鎖を登れば開けた景色が広がる。
しんどいけど、この景色はほんと癒される。メンタルだけ。
どこがどの山域か、なんという山かわかるようになりたい。
2021年12月29日 09:48撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 9:48
どこがどの山域か、なんという山かわかるようになりたい。
うっすら積もってる雪も、そこから見える岩肌も風情あるしかっこいい。
2021年12月29日 09:50撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 9:50
うっすら積もってる雪も、そこから見える岩肌も風情あるしかっこいい。
軽視ばかり目に写ってしまうけども…
2021年12月29日 10:10撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 10:10
軽視ばかり目に写ってしまうけども…
標識。ちょっと開けてる。
2021年12月29日 10:11撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 10:11
標識。ちょっと開けてる。
なんて読むのかなー笑
2021年12月29日 10:11撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 10:11
なんて読むのかなー笑
山道。まだ雪はさほどプレッシャーではない。
2021年12月29日 10:18撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 10:18
山道。まだ雪はさほどプレッシャーではない。
岩肌。なんとなくパシャリ。
2021年12月29日 10:20撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 10:20
岩肌。なんとなくパシャリ。
筋骨隆々な山肌を見渡す。空気も綺麗!
遠くまでよーく見えまっせ。
ありがたや、ありがたや!
2021年12月29日 10:41撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 10:41
筋骨隆々な山肌を見渡す。空気も綺麗!
遠くまでよーく見えまっせ。
ありがたや、ありがたや!
最初の鎖場の余裕差など一切ない。
垂直。これをまた降るのかと思うと…

楽しいけどおっかない!笑
2021年12月29日 10:55撮影 by  X-A5, FUJIFILM
3
12/29 10:55
最初の鎖場の余裕差など一切ない。
垂直。これをまた降るのかと思うと…

楽しいけどおっかない!笑
自分のきた道を振り返る。
…どっからきたんだ…わからん笑

でも
2021年12月29日 11:03撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
12/29 11:03
自分のきた道を振り返る。
…どっからきたんだ…わからん笑

でも
ほんといい風景。似たような感じだけど…その時は新鮮だし、すごいわぁってなるのよ…
2021年12月29日 11:03撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
12/29 11:03
ほんといい風景。似たような感じだけど…その時は新鮮だし、すごいわぁってなるのよ…
雄大。めっちゃ好きな風景。
遠く遠くまで視認できる。
自分にとって日本はまだまだ広い。
2021年12月29日 11:05撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:05
雄大。めっちゃ好きな風景。
遠く遠くまで視認できる。
自分にとって日本はまだまだ広い。
ちょっと雪が増えてきた。
2021年12月29日 11:05撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:05
ちょっと雪が増えてきた。
広々ー!
2021年12月29日 11:05撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:05
広々ー!
登山道
2021年12月29日 11:06撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 11:06
登山道
東岳の眺望。
両神山か?!なんて一瞬思った。そのくらい抜群なロケーションだった。

カッコつけてみた写真だぜ。
2021年12月29日 11:07撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:07
東岳の眺望。
両神山か?!なんて一瞬思った。そのくらい抜群なロケーションだった。

カッコつけてみた写真だぜ。
机あるので、両神山の山頂行って戻ってきたときにここでお昼にすることを決意。
2021年12月29日 11:08撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 11:08
机あるので、両神山の山頂行って戻ってきたときにここでお昼にすることを決意。
標高
※±15前後します。
2021年12月29日 11:09撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:09
標高
※±15前後します。
こっから先の行き道が多くなります。
チェーンスパイクか、軽アイゼンあった方が安心できると思います。

鎖場もかなり滑る状態です。携帯していきましょう。
2021年12月29日 11:12撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:12
こっから先の行き道が多くなります。
チェーンスパイクか、軽アイゼンあった方が安心できると思います。

鎖場もかなり滑る状態です。携帯していきましょう。
この先も危ない。
2021年12月29日 11:32撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 11:32
この先も危ない。
山頂ってかっこいいよね。
でも面積あまりないです。
お昼はやはり東岳ですね。
2021年12月29日 11:44撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:44
山頂ってかっこいいよね。
でも面積あまりないです。
お昼はやはり東岳ですね。
両神山山頂の風景。
360度広がるこの風景。
流石です。
2021年12月29日 11:40撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 11:40
両神山山頂の風景。
360度広がるこの風景。
流石です。
何はともあれ無事に登頂できました。ホッとしてます。折り返しですから、帰り道気をつけねば。
ソロで写真撮るのはちょっと恥ずかしい…
2021年12月29日 11:51撮影 by  X-A5, FUJIFILM
2
12/29 11:51
何はともあれ無事に登頂できました。ホッとしてます。折り返しですから、帰り道気をつけねば。
ソロで写真撮るのはちょっと恥ずかしい…
山頂写真その2
2021年12月29日 11:52撮影 by  X-A5, FUJIFILM
12/29 11:52
山頂写真その2
山頂写真その3
2021年12月29日 11:54撮影 by  X-A5, FUJIFILM
1
12/29 11:54
山頂写真その3
撮影機器:

感想

今日は両神山へレッツ登山。

2021年の登り納です。
どこ行こうかなーって考えてたんですが、1人なら多少鎖場あってもいいじゃないかということで、トライしてきました。

三つルートありますが一番鎖場が多いのが今回行った「八丁峠(尾根)ルート」になります。

多少足場があったり、傾斜もそれなりにあるのかなと思っていたら崖だった。これ鎖なかったら絶対上らんだろうなってくらいのが三つくらいあったかな?
初心者はお断りの看板の意味が理解できました。あれは場数踏んでないとほんと危険だ。

それから雪結構ありました。
そんなに積雪はないのですが、溶けて固まってを繰り返してるみたいな場所もちらほら。
鎖場とのコンボは痺れました。

ですのでチェーンスパイクが軽アイゼンは持参は必須ですね。
実は今日持って行くの忘れてしまって、すごい慎重にゆっくり進んでスケジュールがだいぶ崩れたし、ストレスが半端なかった。
こういうのを「山を舐めている」というのですね。
反省反省。

八丁峠をすぎて、西岳、東岳を経て両神山というルートですが、鎖場を登りきったときの風景がどれも素敵すぎて「ハードだけどロケーションは抜群」という評価を体験させてもらいました。
いやはや、苦労の甲斐があったというもの。
両神山山頂と同じくらい東岳の山頂も好きです。
机があってロケーションいいので、気持ちよくご飯食べれますし、日差しがあれば暖かい場所です。

復路は本当にしんどかった…体力だけは自信ありますが、足が進まない。腕もしんどくなってくるし、降りにくいしほんと大変。
それで雪があって滑りやすくなってるし…
無事帰ってこれて本当に良かったとホッとしています。八丁峠ルートはもういいかな笑

両神山で今年の登山締められたのは良かった。天気良かったし。うん。しんどかったけど楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら