ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3873517
全員に公開
トレイルラン
大台ケ原・大杉谷・高見山

【夜行+1泊】六田駅→高見山→松阪→津

2021年12月29日(水) ~ 2021年12月30日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
00:10
距離
132km
登り
3,553m
下り
3,691m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12月29日
六田駅 0:00
まちの駅吉野・三茶屋 2:04
小名峠 2:57
高見峠 7:26
高見山 8:04
高見峠 8:43
波瀬駅 10:04
珍布峠 15:09
友人宅 16:03

12月30日
友人宅 8:15
白猪山登山口 10:13
白猪山 11:03
ツツラ又山 11:46
辻原 12:56
松阪城跡 14:18
松阪駅前 14:35
津駅 17:49
天候 12/29曇後晴、12/30晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄特急「ひのとり」初乗車。名古屋→大和八木は快適な電車旅。
2021年12月28日 20:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 20:56
近鉄特急「ひのとり」初乗車。名古屋→大和八木は快適な電車旅。
大和八木、橿原神宮前で乗り換えて六田駅到着。
2021年12月28日 23:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 23:59
大和八木、橿原神宮前で乗り換えて六田駅到着。
吉野のコンビニで夜食&行動食調達。深夜営業はありがたい。
2021年12月29日 00:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 0:42
吉野のコンビニで夜食&行動食調達。深夜営業はありがたい。
久須斯神社は門松で新年モード。
2021年12月29日 02:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 2:12
久須斯神社は門松で新年モード。
闇夜の小名峠を通過。
2021年12月29日 02:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 2:58
闇夜の小名峠を通過。
鷲家の伊勢街道道標。常夜灯が点灯しておりGOOD
2021年12月29日 03:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 3:39
鷲家の伊勢街道道標。常夜灯が点灯しておりGOOD
166号の温度計はマイナス1度。風もなく暖かい夜。
2021年12月29日 06:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 6:05
166号の温度計はマイナス1度。風もなく暖かい夜。
ここで水補給。縦走の可能性もあるので、多めに汲んでおく。
2021年12月29日 07:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 7:12
ここで水補給。縦走の可能性もあるので、多めに汲んでおく。
高見峠到着。車6台あり。
2021年12月29日 07:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 7:27
高見峠到着。車6台あり。
トレースもついていて一安心。
2021年12月29日 07:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 7:29
トレースもついていて一安心。
明るくなってきた。
2021年12月29日 07:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 7:30
明るくなってきた。
雪も増えてくるが、道は良好。
2021年12月29日 07:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 7:40
雪も増えてくるが、道は良好。
風もなくて快適。
2021年12月29日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 8:01
風もなくて快適。
あと少しで頂上。
2021年12月29日 08:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 8:05
あと少しで頂上。
これが高見山名物の霧氷でしょうか。
2021年12月29日 08:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 8:07
これが高見山名物の霧氷でしょうか。
奈良県側、大峯奥駆道方面。雪たっぷり。
2021年12月29日 08:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 8:08
奈良県側、大峯奥駆道方面。雪たっぷり。
三重県側の谷と霧氷。
2021年12月29日 08:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 8:10
三重県側の谷と霧氷。
高見山頂上の立派な祠。
2021年12月29日 08:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 8:11
高見山頂上の立派な祠。
三峰山への縦走路。積雪推定30僉▲肇譟璽垢1人のみ。大事をとって今回はパス。
2021年12月29日 08:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 8:16
三峰山への縦走路。積雪推定30僉▲肇譟璽垢1人のみ。大事をとって今回はパス。
駐車場に下りてきた。
2021年12月29日 08:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 8:46
駐車場に下りてきた。
近畿自然歩道(和歌山街道)で里に下る。
2021年12月29日 08:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 8:48
近畿自然歩道(和歌山街道)で里に下る。
里に下った。
2021年12月29日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 9:24
里に下った。
波瀬駅でトイレ休憩。
2021年12月29日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:06
波瀬駅でトイレ休憩。
櫛田川に沿って東へ。
2021年12月29日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 10:34
櫛田川に沿って東へ。
櫛田川に沿って東へ東へ。
2021年12月29日 12:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:13
櫛田川に沿って東へ東へ。
途中、つるや本店にて買い食い。
2021年12月29日 12:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/29 12:41
途中、つるや本店にて買い食い。
珍布峠と書いて「めずらし峠」と読む。
2021年12月29日 15:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 15:11
珍布峠と書いて「めずらし峠」と読む。
花岡神社で友人の友人に声を掛けられる。ちょっとした有名人状態?
2021年12月29日 15:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 15:35
花岡神社で友人の友人に声を掛けられる。ちょっとした有名人状態?
友人宅到着。昔話に花が咲きました。私が道路脇でパンをかじっていたという報告が友人にあったらしい。
2021年12月29日 16:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/29 16:03
友人宅到着。昔話に花が咲きました。私が道路脇でパンをかじっていたという報告が友人にあったらしい。
2日目開始。国道166号を西に進む。伊勢茶の産地。
2021年12月30日 08:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 8:56
2日目開始。国道166号を西に進む。伊勢茶の産地。
白猪山(しらいさん)と虹。
2021年12月30日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 9:32
白猪山(しらいさん)と虹。
「松阪牛発祥の地」の石碑。それにしては畜産農家は見かけない。
2021年12月30日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 9:44
「松阪牛発祥の地」の石碑。それにしては畜産農家は見かけない。
白猪山夏明登山口。車1台。
2021年12月30日 10:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 10:15
白猪山夏明登山口。車1台。
避難小屋?
2021年12月30日 10:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 10:33
避難小屋?
不動滝
2021年12月30日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 10:38
不動滝
頂上付近は太陽が出てきた。
2021年12月30日 11:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 11:01
頂上付近は太陽が出てきた。
白猪山頂上到着。風が強い。
2021年12月30日 11:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 11:04
白猪山頂上到着。風が強い。
白く霞んでいて展望はいまいち。
2021年12月30日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 11:05
白く霞んでいて展望はいまいち。
うっすらとしか見えない。
2021年12月30日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 11:05
うっすらとしか見えない。
ここから左に折れて辻原へ下るバリルートへ。
2021年12月30日 11:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 11:58
ここから左に折れて辻原へ下るバリルートへ。
数少ない展望地。この後、道を間違える。
2021年12月30日 12:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 12:10
数少ない展望地。この後、道を間違える。
猪対策のフェンスに下りてきた。幸いにも門があった。
2021年12月30日 12:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 12:52
猪対策のフェンスに下りてきた。幸いにも門があった。
田んぼ道を松阪へ。追い風が吹いていて、快調に進む。
2021年12月30日 13:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 13:24
田んぼ道を松阪へ。追い風が吹いていて、快調に進む。
松坂城跡に到着。立派な石垣。
2021年12月30日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 14:19
松坂城跡に到着。立派な石垣。
松阪市役所。
2021年12月30日 14:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 14:31
松阪市役所。
伊勢街道の松阪駅前。右わかやま、左さんぐう、と書いてある。
2021年12月30日 14:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/30 14:37
伊勢街道の松阪駅前。右わかやま、左さんぐう、と書いてある。
お肉屋の丸中本店には行列!この辺り、松阪牛を売る店やレストランが多い。
2021年12月30日 14:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 14:41
お肉屋の丸中本店には行列!この辺り、松阪牛を売る店やレストランが多い。
雲出川にかかる橋のたもとの常夜灯。昔は渡しだった。
2021年12月30日 15:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 15:59
雲出川にかかる橋のたもとの常夜灯。昔は渡しだった。
JR紀勢本線の高茶屋駅でトイレ休憩。
2021年12月30日 16:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 16:17
JR紀勢本線の高茶屋駅でトイレ休憩。
津八幡宮や結城神社に立ち寄り。このあたりから見どころが多く、電車の時間を気にしながらできるだけ立ち寄る。
2021年12月30日 16:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 16:52
津八幡宮や結城神社に立ち寄り。このあたりから見どころが多く、電車の時間を気にしながらできるだけ立ち寄る。
津観音に着く頃には真っ暗になった。
2021年12月30日 17:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 17:29
津観音に着く頃には真っ暗になった。
津駅到着。2日目は万事予定通りに進みました。
2021年12月30日 17:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 17:49
津駅到着。2日目は万事予定通りに進みました。
近鉄急行にて名古屋へ戻る。
2021年12月30日 18:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/30 18:16
近鉄急行にて名古屋へ戻る。
無事に赤線がつながった。
2021年12月31日 11:48撮影
2
12/31 11:48
無事に赤線がつながった。
撮影機器:

感想

●名古屋と熊野を結ぶ旅
昨年末は名古屋まで赤線を延ばしたので、今年末は名古屋から六田(2015年9月の出発地)まで延ばして、自宅から和歌山県の熊野本宮がつながる計画だ。しかしながらクリスマス寒波が襲来して日程変更したり、日程変更しての下道歩きも風雪がひどくて途中カットしたりした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3863822.html
今回は六田駅から東進し、奈良・三重県境を越え、12/26の出発地の津駅まで行く計画。

●真冬の夜行ハイク
今回の心配事は真冬の夜行ハイクで寒さに耐えられるかどうかだった。カッパのズボンを用意したり、GPSにはカイロを貼ったりして寒さ対策。結果的にはそれほど冷え込まず、また風も弱くて、結果的には全然大丈夫だった。

●高見山の霧氷と縦走路
高見山は霧氷で有名な山。山頂近くには、立派に成長した霧氷をまとった樹々がきれいだった。欲を言えば太陽の光が欲しかった(下山したら陽がさした)。当初計画では高見山から東に三峰山まで縦走する計画だったが、雪が思いのほか多くて、安全第一で高見山ピストンとした。

●和歌山街道
山を下れば和歌山街道をひたすら進む。いろんなところに和歌山街道の名残りがあって歩いて楽しい道だが、真冬の夜行ハイクのせいか、いつもよりも疲れを感じた。途中いい場所に大学時代のサイクリング仲間が住んでいるので泊めてもらった。こないだのことはあまり覚えていないが、30年前(学生時代)の記憶が案外鮮明でびっくり。

●白猪山
2日目のメインは白猪山。海から見える伊勢三山(「局ヶ岳(つぼねがたけ)」「白猪山(しらいさん)」「堀坂山(ほっさかさん)」)は船の針路を決める灯台代わりに使われたらしい。コンクリート道を登って、辻原へ下る。辻原ルートは整備されていないが、踏み跡もしっかりしており、十分歩ける道。ただし、最後の道路に下りる部分が不明瞭で、民家の裏に出てしまった。

●伊勢参宮街道
松阪駅前からは伊勢参宮街道にスイッチ。道中の見どころは常夜灯くらいしかないが、時折現れるアトラクションが楽しい。津駅近くになると、寺社仏閣が多くなってきて、電車の時間を気にしながら見物して楽しんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

何故、六田駅から歩かれたのかが良くわかりませんが、自分が高見山から三峰へ縦走した時も、六田駅から夜歩き出しました(笑)
自分はなぜ六田かというと金剛山からの赤線が六田までつながっていたからですが(笑)。
積雪30cmとは言え、トレランにはやはり影響あると思いますので、下山で正解かと思います。
2021/12/31 18:40
momohiroさん
私も六田から熊野本宮がつながっているので、六田からになりました。しかし、高見山から三峰へ縦走されていたのですね!友人との再会も楽しみだったので、安全牌を選んだのかも。
2021/12/31 19:30
昔、伊勢志摩輪友会で何度か、同行させてもらった者です。
長い距離を歩きましたね。
お疲れ様でした。
2022/1/1 15:39
haseyama3さん
伊勢志摩輪友会の方からメッセージをいただけるとは、ありがたい限りです。いつだったか、裏磐梯とかご一緒しましたか?三重はなかなか行けない山域なので急ぎ足になってしまいましたが、ゆっくり歩いてみたいものです。
2022/1/1 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら