記録ID: 3875675
全員に公開
ハイキング
東海
磯倉狙いが能郷白山
2015年05月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 596m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:25
6:40
205分
スタート地点
10:05
ゴール地点
天候 | 曇りから晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
当初は雨予報だったが、曇りとなったので行くことになる。小雨が降った様で、ガスが心配。5時に迎えにきてくれて、6時半に峠に着いた。山口や姫路の車がある。
足元の下草でズボンが濡れる。急登だが問題ない。
風とガスで寒い。花はそれぞれ見ごろだ。カタクリがいっぱいあった。山頂付近は雪が残り、ガスが出て磯倉の方向はわかりづらい。祠についてもガスは晴れず、強風。
今回は諦めて下山。朝の団体さんが上ってきた。下るにつれ、ガスは晴れてきた。カップルやほかの団体もどんどん登ってくる。
峠は、バイクの人も根曲がり取りの人も。着替えて帰るころには、能郷白山や磯倉がくっきりと見えてきた。次回はユックリ目のスタートとしよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する