ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3882089
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

バスで遠足♪ 行道山〜天狗山〜両崖山

2022年01月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.3km
登り
739m
下り
787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:21
合計
6:00
8:45
32
9:17
9:18
10
9:28
9:52
28
10:20
10:21
20
10:41
10:41
29
11:10
11:10
81
12:31
13:22
28
13:50
13:50
27
14:17
14:17
17
14:34
14:38
3
14:41
14:41
4
14:45
ゴール地点
天候 晴れ! 風もなく快適でした♪
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいこうふれあいセンター駐車場 50台くらい駐車可能。朝は3,4台。下山時はほぼ満車でした。 注)以前は織姫神社公園駐車場に駐車していましたが、皆が駐車場を利用出来るよう2時間以上駐車予定の方はこちらに駐車するよう指示がありました。(先月確認)なので今回はこちらを利用させていただきました。無料です。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から徒歩で途中の足利学校跡などを散策しながらJR足利駅まで。足利市民バス、行道線8:25に乗車。終点の行道山に8:45頃到着。
そこから登山開始、まずは浄因寺を目指し急勾配な舗装路を進み長い階段を上がって浄因寺です。浄因寺からは登山道になります。
全体を通じよく整備された登山道(ハイキングコース)だと思います。しかしアップダウンは繰り返しあります。
※途中分岐して天狗山まではコースミス等もありバリエーション的な所を攀じ登ったりしてますので参考にはなりません...(困)
さいこうふれあいセンター駐車場を利用させていただき出発します。まずはJR足利駅からバスに乗るにゃ〜(K
了解!小銭も準備しました (s
2022年01月02日 07:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/2 7:51
さいこうふれあいセンター駐車場を利用させていただき出発します。まずはJR足利駅からバスに乗るにゃ〜(K
了解!小銭も準備しました (s
織姫神社入り口 ここから階段が228段ありますよ...
2022年01月02日 07:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/2 7:54
織姫神社入り口 ここから階段が228段ありますよ...
歴史の街足利
尊氏通りを駅に向かい進みます。
2022年01月02日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/2 8:00
歴史の街足利
尊氏通りを駅に向かい進みます。
足利学校跡 お?入ってみる。
2022年01月02日 08:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/2 8:07
足利学校跡 お?入ってみる。
正月三賀日は入場料が無料だそうです。学問にまったく縁がない私には興味なし...(笑)(K
いや〜学問好きなおじさんにはね〜 (s
どこが、また冗談を!!(K 待って、待って先行かないで...(s
2022年01月02日 08:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/2 8:08
正月三賀日は入場料が無料だそうです。学問にまったく縁がない私には興味なし...(笑)(K
いや〜学問好きなおじさんにはね〜 (s
どこが、また冗談を!!(K 待って、待って先行かないで...(s
JR足利駅バス乗り場
8:25発 行道山行のバスを待ちます。
バス早く来ないかにゃ〜 !(K
まだ8:18だにゃー!(s
2022年01月02日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/2 8:18
JR足利駅バス乗り場
8:25発 行道山行のバスを待ちます。
バス早く来ないかにゃ〜 !(K
まだ8:18だにゃー!(s
バス乗ったにゃ〜♪ 終点:行道山に到着 運賃は¥210-とありがたいです。
2022年01月02日 08:43撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 8:43
バス乗ったにゃ〜♪ 終点:行道山に到着 運賃は¥210-とありがたいです。
行道山バス停で降りてすぐ鳥居がありますが、この参道でなく一般道を進みます。
K-azm さ〜ん その先何かあるんですか〜?(s
暇潰しだにゃ(K
2022年01月02日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/2 8:45
行道山バス停で降りてすぐ鳥居がありますが、この参道でなく一般道を進みます。
K-azm さ〜ん その先何かあるんですか〜?(s
暇潰しだにゃ(K
浄因寺を目指し舗装路ですが急勾配を進みます。意外とゼーゼーできます(笑)
おじさんにはキツイ(笑) (s
2022年01月02日 08:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 8:54
浄因寺を目指し舗装路ですが急勾配を進みます。意外とゼーゼーできます(笑)
おじさんにはキツイ(笑) (s
やっと浄因寺駐車場に到着 あ!ほれモノレールがあるにゃ! s-montさん乗った方がいいんじゃね?(笑)(K
ありがとうKさん、いっしょに乗りましょう!(s
気持ち悪いにゃ〜(K
2022年01月02日 09:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 9:09
やっと浄因寺駐車場に到着 あ!ほれモノレールがあるにゃ! s-montさん乗った方がいいんじゃね?(笑)(K
ありがとうKさん、いっしょに乗りましょう!(s
気持ち悪いにゃ〜(K
一つ目の山門 振り返るとそこには...
2022年01月02日 09:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 9:15
一つ目の山門 振り返るとそこには...
今日も頑張ってるs-montさんが...  頑張るんだにゃ〜(K
ハ〜イ、もう少しだから待ってて〜(s
2022年01月02日 09:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/2 9:16
今日も頑張ってるs-montさんが...  頑張るんだにゃ〜(K
ハ〜イ、もう少しだから待ってて〜(s
ほなさいなら〜(笑)(K
ゲ 、年寄りはいたわるもんだ!! (s
2022年01月02日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/2 9:17
ほなさいなら〜(笑)(K
ゲ 、年寄りはいたわるもんだ!! (s
二つ目の山門
かっこいい! おじさんの家の門もこんなのにしようかな(笑) (s
2022年01月02日 09:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 9:17
二つ目の山門
かっこいい! おじさんの家の門もこんなのにしようかな(笑) (s
定番(栃百ガイドブックの表紙)
2022年01月02日 09:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 9:21
定番(栃百ガイドブックの表紙)
寝釈迦へ向かい急な段差を登っていきます。(彼が)...
オ〜イ!先に行くなよ、休憩時間だろ〜 (s
・・・ (K 先行くなって (s
2022年01月02日 09:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 9:28
寝釈迦へ向かい急な段差を登っていきます。(彼が)...
オ〜イ!先に行くなよ、休憩時間だろ〜 (s
・・・ (K 先行くなって (s
伊之助〜ド派手に頑張るんだにゃー!(K
それを言うなら、おじさんは竈門炭治郎なり! (s
このくだりは、また前回のつづきか?
楽勝! 楽勝! (s ← 伊之助... 俺は猫柱だにゃ(笑)(K
2022年01月02日 09:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 9:28
伊之助〜ド派手に頑張るんだにゃー!(K
それを言うなら、おじさんは竈門炭治郎なり! (s
このくだりは、また前回のつづきか?
楽勝! 楽勝! (s ← 伊之助... 俺は猫柱だにゃ(笑)(K
お! 今日の寝釈迦様は立っておられました...(ゴメンナサイ...)
2022年01月02日 09:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 9:29
お! 今日の寝釈迦様は立っておられました...(ゴメンナサイ...)
大丈夫です!
その後いつもの様に寝たようです。
ご心配なく。 ← 復旧ありがとうございました。(K
2022年01月02日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
1/2 9:29
大丈夫です!
その後いつもの様に寝たようです。
ご心配なく。 ← 復旧ありがとうございました。(K
寝釈迦様前休憩場所 もうここで大休止だにゃ。コーヒー飲んでチーズケーキ食っちゃお(笑)(K
最高の眺望です♬ コーヒーが美味しい♬ (s
2022年01月02日 09:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/2 9:30
寝釈迦様前休憩場所 もうここで大休止だにゃ。コーヒー飲んでチーズケーキ食っちゃお(笑)(K
最高の眺望です♬ コーヒーが美味しい♬ (s
石尊山見晴台(441P)より 赤城、日光方面の眺望よし。東屋あり。赤城方面
2022年01月02日 10:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/2 10:15
石尊山見晴台(441P)より 赤城、日光方面の眺望よし。東屋あり。赤城方面
白根もみえる。
2022年01月02日 10:24撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/2 10:24
白根もみえる。
浅間方面(富士山じゃないよ... 昔間違えました...(笑))
2022年01月02日 10:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/2 10:35
浅間方面(富士山じゃないよ... 昔間違えました...(笑))
浅間山ズームアップ!
おじさんにも富士山に見えました(笑) (s
2022年01月02日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
1/2 10:34
浅間山ズームアップ!
おじさんにも富士山に見えました(笑) (s
石尊山見晴台山名表示板
地元の方のお話によりますと、この場所は元々石尊山見晴台と呼ばれていたとの事ですが、いつのまにか行道山の山頂になったとおっしゃつてました。
2022年01月02日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/2 10:18
石尊山見晴台山名表示板
地元の方のお話によりますと、この場所は元々石尊山見晴台と呼ばれていたとの事ですが、いつのまにか行道山の山頂になったとおっしゃつてました。
ここで突然ですが、おじさんが現在取り組んでいる栃木283山シリーズを追記させて頂きます。
207 行道山 441.7m 登頂
2022年01月02日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
19
1/2 10:22
ここで突然ですが、おじさんが現在取り組んでいる栃木283山シリーズを追記させて頂きます。
207 行道山 441.7m 登頂
引き続き、おじさんの栃木283山シリーズを追記致します。
217 大岩山 417.0m 登頂
K-azm さんご協力ありがとうございます。
2022年01月02日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
1/2 10:39
引き続き、おじさんの栃木283山シリーズを追記致します。
217 大岩山 417.0m 登頂
K-azm さんご協力ありがとうございます。
陽だまりハイクで楽しい♪ (K
暖かくなりましたね (s
2022年01月02日 10:52撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 10:52
陽だまりハイクで楽しい♪ (K
暖かくなりましたね (s
岩の先端は何でこんなに気持ちいいのかなにゃ〜(笑)(K
大丈夫!まだやり直せる!君もおじさんだが未来はある。
だから戻ってこ〜い! (s
いい景色だにゃ〜♪(K
クワバラ、クワバラ... (s
2022年01月02日 11:12撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/2 11:12
岩の先端は何でこんなに気持ちいいのかなにゃ〜(笑)(K
大丈夫!まだやり直せる!君もおじさんだが未来はある。
だから戻ってこ〜い! (s
いい景色だにゃ〜♪(K
クワバラ、クワバラ... (s
ほぼすべての木々の根元が焼けてます。昨年の大火の影響です。
痛々しい、胸が痛みます...
2022年01月02日 12:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 12:16
ほぼすべての木々の根元が焼けてます。昨年の大火の影響です。
痛々しい、胸が痛みます...
おまけ、おじさんの栃木283山シリーズではありませんが、
足利100名山 30座
天狗山 258.6m 登頂
2022年01月02日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
16
1/2 12:32
おまけ、おじさんの栃木283山シリーズではありませんが、
足利100名山 30座
天狗山 258.6m 登頂
天狗山山頂から望む
2022年01月02日 12:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/2 12:35
天狗山山頂から望む
天狗山山頂から南東を眺めてランチです♪ 肉眼ではスカイツリーが中央付近に見えてます。
2022年01月02日 13:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/2 13:18
天狗山山頂から南東を眺めてランチです♪ 肉眼ではスカイツリーが中央付近に見えてます。
火の用心 おう!飯食ったので電子タバコで一服(笑)(K
2022年01月02日 13:19撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/2 13:19
火の用心 おう!飯食ったので電子タバコで一服(笑)(K
おまけのおまけ、おじさんの栃木283山シリーズを更に追記させて頂きました。
258 両崖山 251.0m 登頂
K-azm さんご協力ありがとうございます。 ← 何回やらせるだよ...(K
2022年01月02日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
1/2 13:48
おまけのおまけ、おじさんの栃木283山シリーズを更に追記させて頂きました。
258 両崖山 251.0m 登頂
K-azm さんご協力ありがとうございます。 ← 何回やらせるだよ...(K
両崖山神社 祠
2022年01月02日 13:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 13:51
両崖山神社 祠
両崖山神社 鳥居
2022年01月02日 13:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 13:53
両崖山神社 鳥居
有志の皆様で再建したという展望台(昨年の大火で焼けてしまったそうです)
2022年01月02日 13:56撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 13:56
有志の皆様で再建したという展望台(昨年の大火で焼けてしまったそうです)
展望台から いい眺めですね♪ 再建して下さった方々の気持ちを感じます。
2022年01月02日 13:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/2 13:57
展望台から いい眺めですね♪ 再建して下さった方々の気持ちを感じます。
今回関東ふれあいの道を歩きました。
2022年01月02日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/2 14:33
今回関東ふれあいの道を歩きました。
織姫神社 恋人の聖地です! 2人で愛の鐘を鳴らしましょう〜♪ チキショー騙された、昼間っから大勢の前でおっさんずラブかよ、ピースなんかしちゃった...恥ずかし〜おじさんの顔も隠してちょうだい!(叫) (s
2022年01月02日 14:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
1/2 14:36
織姫神社 恋人の聖地です! 2人で愛の鐘を鳴らしましょう〜♪ チキショー騙された、昼間っから大勢の前でおっさんずラブかよ、ピースなんかしちゃった...恥ずかし〜おじさんの顔も隠してちょうだい!(叫) (s
初詣... パスで...(笑) 並ぶ、抽選、納期待ち、が嫌いな私(笑)(K
おじさんも (s
2022年01月02日 14:38撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 14:38
初詣... パスで...(笑) 並ぶ、抽選、納期待ち、が嫌いな私(笑)(K
おじさんも (s
織姫神社参道入口の鳥居
2022年01月02日 14:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/2 14:40
織姫神社参道入口の鳥居
ゴール!!
さいこうふれあいセンター駐車場に到着ほぼ満車状態でした。
お疲れ様でした。
無事に楽しく山歩き出来きありがとうございました。(s
今日も楽しく遊んでいただきありがとうございました。(K
2022年01月02日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/2 14:45
ゴール!!
さいこうふれあいセンター駐車場に到着ほぼ満車状態でした。
お疲れ様でした。
無事に楽しく山歩き出来きありがとうございました。(s
今日も楽しく遊んでいただきありがとうございました。(K

感想

正月暇だべ?なる不躾で大変失礼にもあたる提案に快く応じて下さったs-montさんには大変感謝いたします。(笑) ありがとうございました。
本日も2人でテケテケ歩けて楽しかったです♪ いつも遊んでいただきありがとうございます。
7年前、今日の行道山より更に奥の名草までバスで行ってそこからプラス8Kmを歩いて登って14時半に駐車場に到達できた当時の自分をバケモノか?と思う今の自分...
はぁ〜歳は取りたくないやね〜(涙...) 今後は身の丈にあった登山を楽しんでいきます... さ、次は雪山をスノーシューでバフバフ行きましょう♪ s-montさんまたよろしくお願いしますです!(笑)
今日の恵まれた山行に感謝して、プロテインを飲んでまた次に備えます。♪(笑)

こちらこそです。
おつしゃる通り正月暇しておりましたので、お誘いいただき感謝しております。
最初お話を聞いた時に、以前に織姫神社〜行道山までの間歩いているのと、低山であるという事で、楽に歩けるものだと勝手に思い込んでおりました。
しかし、おじさんの体も確実に歳を重ね老化が進んでいる事や以前歩いた際の大変さを忘れていたようで、登り下りの連続を繰り返す今回のコースは、今のおじさんには体力面では厳しいコースでした。
関東ふれあいの道というだけあって、コースは整備され、眺望のいいポイントにはベンチが設けられ、もちろん眺望も良く楽しいコースでした。
バスを利用してピストンしないのもいいですね♬
K-azm さん楽しいコースにお誘いいただきありがとうございます。
帰り道にプロテインを購入したので次回までには、筋力アップして備えたいとおもいます。
今年も宜しくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら