記録ID: 3885008
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
登り初め縞枯山・茶臼山
2022年01月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 419m
- 下り
- 427m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:12
距離 9.3km
登り 432m
下り 427m
13:30
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
チケット販売は9:40頃から(クレジットカード/各種電子マネー可)。 ホテルにおいてあった割引券で200円引き(通常:大人一般往復\2,100)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多くの人が歩いてくれているようで、全行程、12爪アイゼンで快適に歩けました。 |
その他周辺情報 | 登山基地:ホテルルートイン第2諏訪インター ルートイン第2諏訪I.は夕食がとれない(向かいのルートイン諏訪I.に行く必要あり)のがちょっと不便ですが、全館禁煙なのはとてもいいです。 さずがに元日は開いている外食が混み混みだったのでコンビニ弁当が夕食。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2022年の最初の登山は縞枯山・茶臼山となりました。
好天に恵まれ満足の一日となりました。
幸先いいぞー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する