ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3886727
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

竹寺~子ノ権現周回 豆口山バリルート 3度めの正直

2022年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
7.9km
登り
577m
下り
568m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:45
合計
3:39
距離 7.9km 登り 577m 下り 575m
9:12
20
9:32
44
10:16
10:19
3
10:22
10:26
11
10:37
10:43
12
10:55
5
11:00
11:01
56
11:57
11:58
19
12:17
12:47
4
12:51
ゴール地点
天候 晴れ 風なし。5℃程度と快適。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
半分バリルートで道が不明瞭な所多数あります。特に以下ポイント。
(1)スルギから久々戸
 スルギから30mぐらい進んだ鞍部からの道ははっきりしてませんが、適当に沢沿いを降りて問題ありません。
(2)久々戸から豆口山のバリルート
 車道(笹能林道)の分岐先直ぐに取っ付きあり。え!?これ?と思うほどパットしない入口です。取っ付きから尾根に出るまで、道は薄く、あちこち踏み跡あります。
その他周辺情報 □飲食店
 正月は、竹寺で甘酒(無料)をいただけます。
 雑煮は五穀米?と普通タイプの餅が2つ入ってとても美味しいです。
竹寺からスタート(k)
2022年01月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 9:04
竹寺からスタート(k)
昨年の紅葉以来ですね(Y)
2022年01月03日 09:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/3 9:05
昨年の紅葉以来ですね(Y)
池はどう?(k)
2022年01月03日 09:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/3 9:06
池はどう?(k)
あらら〜 カチンコチンですよ〜(Y)
2022年01月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 9:06
あらら〜 カチンコチンですよ〜(Y)
謹賀新年。お正月ですね。(k)
おめでとうございます(Y)
2022年01月03日 09:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
1/3 9:06
謹賀新年。お正月ですね。(k)
おめでとうございます(Y)
帰りに雑煮頂きましょう。(k)
そうしましょう ちゃっちゃと子ノ権現まで行ってきましょう(Y)
2022年01月03日 09:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/3 9:07
帰りに雑煮頂きましょう。(k)
そうしましょう ちゃっちゃと子ノ権現まで行ってきましょう(Y)
もうスイセンが咲いている。(k)
はやいね〜(Y)
2022年01月03日 09:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
1/3 9:09
もうスイセンが咲いている。(k)
はやいね〜(Y)
茅の輪をくぐります。(k)
昨日も箱根神社でくぐってました(Y)
2022年01月03日 09:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
1/3 9:10
茅の輪をくぐります。(k)
昨日も箱根神社でくぐってました(Y)
おお!花手水ですね 映え映え(Y)
これはキレイですよ。(k)
2022年01月03日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/3 9:12
おお!花手水ですね 映え映え(Y)
これはキレイですよ。(k)
マッチ棒も見えてますよ(Y)
新しくできた展望台からよくみえますね。(k)
2022年01月03日 09:13撮影
8
1/3 9:13
マッチ棒も見えてますよ(Y)
新しくできた展望台からよくみえますね。(k)
紅葉の時は迷子になりなかなか脱出できなかったですが
今日はすんなりですね(Y)
すっかり葉っぱは落ちてます。(k)
2022年01月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 9:15
紅葉の時は迷子になりなかなか脱出できなかったですが
今日はすんなりですね(Y)
すっかり葉っぱは落ちてます。(k)
今日もいい天気です。(k)
ほ ほ〜〜(Y)
2022年01月03日 09:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/3 9:58
今日もいい天気です。(k)
ほ ほ〜〜(Y)
伊豆ヶ岳方面です(Y)
2022年01月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/3 9:59
伊豆ヶ岳方面です(Y)
福寿草が開きそう(Y)
もう咲きそうとは、早いな。(k)
2022年01月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/3 10:00
福寿草が開きそう(Y)
もう咲きそうとは、早いな。(k)
秋にきたときにボランティアの方々が植えていたところですね(Y)
そうそう、大勢の方でした。鍋もやってたっけ。(k)
2022年01月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 10:03
秋にきたときにボランティアの方々が植えていたところですね(Y)
そうそう、大勢の方でした。鍋もやってたっけ。(k)
おぉ、福寿草咲いてる。(k)
やっぱりここは早いですね(Y)
2022年01月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
1/3 10:04
おぉ、福寿草咲いてる。(k)
やっぱりここは早いですね(Y)
まだ咲き始めたばかりですね(Y)
落ち葉からひょっこり。(k)
2022年01月03日 10:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
1/3 10:05
まだ咲き始めたばかりですね(Y)
落ち葉からひょっこり。(k)
正月から縁起が良いです。(k)
2022年01月03日 10:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
1/3 10:06
正月から縁起が良いです。(k)
岩にへばりつくように咲いてますよ(Y)
ここはいつも早いんですよね。(k)
2022年01月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
1/3 10:07
岩にへばりつくように咲いてますよ(Y)
ここはいつも早いんですよね。(k)
これは可愛い(Y)
いい感じです。下の方にもいっぱい有りますね。(k)
2022年01月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/3 10:09
これは可愛い(Y)
いい感じです。下の方にもいっぱい有りますね。(k)
葉っぱが出ている。青梅草タイプ?(k)
う〜〜ん?(Y)
2022年01月03日 10:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
1/3 10:10
葉っぱが出ている。青梅草タイプ?(k)
う〜〜ん?(Y)
足跡 だれ?(Y)
にゃ〜ん。今まで気づかなかった。(k)
2022年01月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 10:16
足跡 だれ?(Y)
にゃ〜ん。今まで気づかなかった。(k)
子の権現でボケ封じ。(k)
クボヤンさん 昨年もこれでは(Y)
そうそう、毎年ボケ封じ奉納してますよ。(k)
2022年01月03日 10:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/3 10:17
子の権現でボケ封じ。(k)
クボヤンさん 昨年もこれでは(Y)
そうそう、毎年ボケ封じ奉納してますよ。(k)
あら、姐さんもボケ封じですか。(k)
そうです これが心配なんです(Y)
2022年01月03日 10:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/3 10:17
あら、姐さんもボケ封じですか。(k)
そうです これが心配なんです(Y)
子の権現のおおわらじ。(k)
おニュー靴 早く馴染んでね(Y)
2022年01月03日 10:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
1/3 10:17
子の権現のおおわらじ。(k)
おニュー靴 早く馴染んでね(Y)
一発ゴーン。(k)
上手に鳴りました(Y)
2022年01月03日 10:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
1/3 10:21
一発ゴーン。(k)
上手に鳴りました(Y)
え〜い。(k)
クボヤンさん 片足あげて勢いづいてますね(Y)
2022年01月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 10:23
え〜い。(k)
クボヤンさん 片足あげて勢いづいてますね(Y)
ここも見てね(Y)
これも
2022年01月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/3 10:27
ここも見てね(Y)
これも
ちょっと暗くてわからないけど
クボヤンさん ジャンケンして勝ったね(Y)
ちょきだしたよ。(k)
2022年01月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 10:27
ちょっと暗くてわからないけど
クボヤンさん ジャンケンして勝ったね(Y)
ちょきだしたよ。(k)
リス君、あけましておめでとう。(k)
2022年01月03日 10:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/3 10:27
リス君、あけましておめでとう。(k)
ご満悦(Y)
2022年01月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/3 10:28
ご満悦(Y)
筑波山も見えましたね(Y)
子の山の左側からね。(k)
2022年01月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 10:40
筑波山も見えましたね(Y)
子の山の左側からね。(k)
来週はあの辺りでしょうか(Y)
干支の名前のつく山ですね。(k)
2022年01月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/3 10:44
来週はあの辺りでしょうか(Y)
干支の名前のつく山ですね。(k)
良い景色です。(k)
さぁ 先を急ぎましょう(Y)
2022年01月03日 10:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/3 10:45
良い景色です。(k)
さぁ 先を急ぎましょう(Y)
ここから久々戸へ下ります(k)
あっという間ですね(Y)
2022年01月03日 11:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/3 11:01
ここから久々戸へ下ります(k)
あっという間ですね(Y)
ここに出てきます(Y)
道はアレてますけど、すぐですよ。(k)
2022年01月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 11:07
ここに出てきます(Y)
道はアレてますけど、すぐですよ。(k)
あら〜 氷華ですか(Y)
普通の氷?奥武蔵には、氷の華は無いですねぇ。(k)
2022年01月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/3 11:14
あら〜 氷華ですか(Y)
普通の氷?奥武蔵には、氷の華は無いですねぇ。(k)
ここが取っ付き?(k)
えっ!ここ?(Y)
2022年01月03日 11:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
1/3 11:17
ここが取っ付き?(k)
えっ!ここ?(Y)
テープもついてたね(Y)
ちょっと先にも怪しい所あるけど、ここでしょね。(k)
2022年01月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/3 11:18
テープもついてたね(Y)
ちょっと先にも怪しい所あるけど、ここでしょね。(k)
ようやく赤い目印発見。(k)
一安心(Y)
2022年01月03日 11:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/3 11:26
ようやく赤い目印発見。(k)
一安心(Y)
階段も(Y)
確かにここが正解のようです。(k)
2022年01月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/3 11:29
階段も(Y)
確かにここが正解のようです。(k)
姐さんの天敵ビッチリ。お、靴新しくなったね。(k)
ひゃ〜〜〜!どこでついたのよ〜〜〜(Y)
2022年01月03日 11:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
1/3 11:30
姐さんの天敵ビッチリ。お、靴新しくなったね。(k)
ひゃ〜〜〜!どこでついたのよ〜〜〜(Y)
ここは左右に尾根が分かれているのですが下りだと左の尾根に誘導されてしまいます(Y)
取っ付きが酷いんで、左へ行ったほうが良いかも。(k)
2022年01月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 11:42
ここは左右に尾根が分かれているのですが下りだと左の尾根に誘導されてしまいます(Y)
取っ付きが酷いんで、左へ行ったほうが良いかも。(k)
けもの道から登ってきました。(k)
ここまでくれば安心(Y)
2022年01月03日 11:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/3 11:54
けもの道から登ってきました。(k)
ここまでくれば安心(Y)
この岩を登れば。(k)
2022年01月03日 11:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/3 11:55
この岩を登れば。(k)
豆口山到着。(k)
やりました(Y)
2022年01月03日 11:57撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
1/3 11:57
豆口山到着。(k)
やりました(Y)
クボヤンさんもね(Y)
わ〜い。(k)
2022年01月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 11:58
クボヤンさんもね(Y)
わ〜い。(k)
一般の道に合流。(k)
さぁ お腹もすいたよ〜〜〜(Y)
2022年01月03日 12:04撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/3 12:04
一般の道に合流。(k)
さぁ お腹もすいたよ〜〜〜(Y)
稲荷さんにお参り。(k)
ここまではあまり来ないね(Y)
2022年01月03日 12:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/3 12:15
稲荷さんにお参り。(k)
ここまではあまり来ないね(Y)
狐さんがたくさんいますね(Y)
稲荷さんですから。(k)
2022年01月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 12:16
狐さんがたくさんいますね(Y)
稲荷さんですから。(k)
ここは急だから一般の方は気をつけてね〜(Y)
下りは特にね。(k)
2022年01月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/3 12:17
ここは急だから一般の方は気をつけてね〜(Y)
下りは特にね。(k)
竹寺の福寿草咲いていた。(k)
2022年01月03日 12:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
1/3 12:18
竹寺の福寿草咲いていた。(k)
まだまだ これからだね(Y)
少ないけど見つかってよかった。(k)
2022年01月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/3 12:18
まだまだ これからだね(Y)
少ないけど見つかってよかった。(k)
竹寺で今年初の雑煮をいただきました。(k)
朝から決めてました(Y)
2022年01月03日 12:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
15
1/3 12:27
竹寺で今年初の雑煮をいただきました。(k)
朝から決めてました(Y)
2種類の餅、うんま〜。(k)
五穀米が入っているようなお餅です
あったまる〜(Y)
2022年01月03日 12:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
13
1/3 12:28
2種類の餅、うんま〜。(k)
五穀米が入っているようなお餅です
あったまる〜(Y)
甘酒、なんと無料です。200円カンパしました。(k)
ありがとさんです(Y)
2022年01月03日 12:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
1/3 12:36
甘酒、なんと無料です。200円カンパしました。(k)
ありがとさんです(Y)
竹のコップも竹寺らしい。うんま〜。(k)
趣がありますね(Y)
2022年01月03日 12:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
1/3 12:37
竹のコップも竹寺らしい。うんま〜。(k)
趣がありますね(Y)
ステキな竹灯籠(Y)
紅葉時期のあかり祭に一度ライトアップしている所見てみたい。(k)
2022年01月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/3 12:47
ステキな竹灯籠(Y)
紅葉時期のあかり祭に一度ライトアップしている所見てみたい。(k)
今年は虎年なんだけど、ワンコになつかれてます。(k)
ワンコ大好きです(Y)
2022年01月03日 12:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
1/3 12:47
今年は虎年なんだけど、ワンコになつかれてます。(k)
ワンコ大好きです(Y)
こっちにも咲いてますよ(Y)
ここは、落ち葉からひょっこり。(k)
2022年01月03日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
1/3 12:52
こっちにも咲いてますよ(Y)
ここは、落ち葉からひょっこり。(k)
帰りの道にて、ロウバイの花が咲いてました。(k)
2022年01月03日 13:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
1/3 13:17
帰りの道にて、ロウバイの花が咲いてました。(k)
もうこんなに咲いていますね(Y)
2022年01月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/3 13:17
もうこんなに咲いていますね(Y)
青空に映えます(Y)
2022年01月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/3 13:19
青空に映えます(Y)
いい香り(Y)
2022年01月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/3 13:19
いい香り(Y)
まだまだ これからですね(Y)
2022年01月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/3 13:19
まだまだ これからですね(Y)
ここ秋には彼岸花が綺麗に咲くところです(Y)
2022年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/3 13:20
ここ秋には彼岸花が綺麗に咲くところです(Y)
バス通りなのでまた寄ってみます(Y)
2022年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/3 13:20
バス通りなのでまた寄ってみます(Y)

感想

竹寺から子の権現を周回しました。豆口山からのバリルートは、今回は登りから使ったことで、間違えること無く歩くことが出来ました。子の権現、竹寺では、早くも福寿草が咲いていてとてもキレイでした。

竹寺では、正月、無料で甘酒をいただくことができます。秋の紅葉の時期、そして正月は訪れること超オススメですね。今回は、初めて雑煮をいただきましたが、凄く素朴で美味かった。また来年も絶対きたいですね。

🎍
昨年秋にまたまた間違えた豆口山からのバリルート検証です
戻ってきて竹寺でお雑煮を食べよう!

今回は逆ルートでまわります
子ノ権現では早くも福寿草が咲いています
すでに葉っぱが伸びているものもありビックリです

豆口山へのバリルートの取り付き・・えっ!ここ?・・
登ってみると前回間違えて下りた尾根の方がまだいいのでは・・
と思ってしまうような登りでした

竹寺でお雑煮をいただきましたが由緒ある石臼でついたお餅2種類が入っていて とても美味しく暖まりました
外にある薪ストーブにも火が入りいい雰囲気でとても良かったです
来年もお正月はここですね
           

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

お二人さま、こんばんは!

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年早々、縁起の良い歩きではありませんか!
竹寺、子ノ権現...、御利益満載ですね♪
また、福寿草、ロウバイも見られて、心が和みますなぁ。
竹寺でのお雑煮がとても美味しそうです!

お疲れさまでした。
2022/1/4 20:30
ayamoekanoさん あけましておめでとうございます
風もなくいい山歩きでした
やっと守屋さん地図通りの道を歩くことができました
竹寺 子ノ権現 ご利益があればいいのですが
姐さんは前日も箱根神社で御参りしてますし・・
お雑煮はホントに美味しかったです
お餅も石臼で着いたお餅のようです
ここの福寿草は早いですね
バス通りのロウバイはいつも見ていたのですが初めてカメラに収めてみました
秋には彼岸花で真っ赤な絨毯になるところです
コメントありがとうございます
2022/1/4 21:48
あやもえさん、あけましておめでとうございます。
新年の一発目は、子の権現がいいですね。冬の寒い中、福寿草やロウバイが見られるのがすばらしい。そして、今回新たに思ったのは、竹寺の雑煮です。素朴でうまかったですよ。
今年もよろしくです。
2022/1/5 6:19
ちーむハスラーお二人様おはよです🎵
2022初コラボは定番の竹寺子の権現縦走を…
変化球で??💨ってあたりが流石です🤩
正に三度目の正直🎊狙ってたルートを踏破できて幸先良いですね💃🎶
福寿草に甘酒、お雑煮…お正月らしさ一杯で楽しそうね〜😹

ちびはsnpお姉ちゃんから「1月に子の権現」とリクエストされてます😸にゃんと??お姉ちゃん、子の権現まだ行ったコト無い…😵💧20(木)に行ってきます🐾
年末年始は仕事その他で自由になる日が少なくて😢週末の三連休も全〜部仕事📕📕📕💨その上今年はまだロードばっかり、初登りできてない〜😭
あ、今年もよろしくお願いしま〜す😆
2022/1/6 7:35
あんでぃさん、こんにちは。
今年もよろしくです。note
竹寺⇔子の権現は、定番ですけど、正月では雑煮がおいしかったり、フクジュソウが咲いたりですごくいいです。2年前の子年でみんなで歩いた事思い出します。
にゃんと!姉さん、子の権現は初なんですか。埼玉県民で行っていないのは奇跡かも。木曜日なら、浅見茶屋のうどんが食べられるかな。6日から営業してるね。noodle西吾野からなら、イモリ山経由で登って、浅見茶屋でうどん、たまらんなぁ。
2022/1/6 12:24
andy846さん こんばんわーいわーい姐さんです(^^)/
3度目の正直で地図通りの道を歩けたようです
が その手前の尾根を下りたほうがよさげかもという結論に達しました

竹寺のお雑煮はおいしかったですよ
焼き団子などもあり この時期ならではですね
来年はご一緒できるといいですね
コメントありがとうございます
2022/1/6 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら