ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389063
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

御殿場線の足柄駅から山北駅まで(矢倉岳)

2014年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
20.0km
登り
957m
下り
1,166m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:18 足柄駅
07:38 頼光対面の滝
07:59 虎御前入口(虎御前石は見つけられず)
08:43 足柄峠
08:51 足柄万葉公園入口
09:34 矢倉岳山頂
10:24 浜居場城跡
10:32 21世紀の森入口
11:23 酒水の滝(そばには近寄れず・・)
11:44 山北駅(酒水の滝からダッシュした・・)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR御殿場線「足柄」
帰り:JR御殿場線「山北」
コース状況/
危険箇所等
(足柄駅〜矢倉岳)
・とても踏まれた道です。
・一部舗装道路もあります。(足柄峠の前後)
・虎御前石方面に行くと足柄古道(石畳)を通らないので、
 古道マニアへはあまりオススメでないです。
・矢倉岳山頂直前には雪の残骸があり、一部凍結してました。
 すべるほどではありませんが、慎重に行った方が無難かも。

(矢倉岳〜21世紀の森入口)
・こちらもとても踏まれた道です。
・浜居場城跡方面に行くと林道、舗装道路に早く到達するので
 舗装路の嫌いな人にはオススメできないです。

(21世紀の森入口から酒水の滝)
・21世紀の森側に一部崩落地あり、道もかなり荒れており歩きにくいです。
・酒水の滝の直前はいまだ立ち入り禁止で、近づけるのは橋の前までです。
御殿場線に乗ってきました。
2014年01月02日 16:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:23
御殿場線に乗ってきました。
御殿場線の足柄駅です。無人駅です。
2014年01月02日 16:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:24
御殿場線の足柄駅です。無人駅です。
駅付近から富士山がちょっと見えました。
2014年01月02日 16:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:24
駅付近から富士山がちょっと見えました。
少し林道風のところを歩くと沢沿いに歩くようになります。
2014年01月02日 16:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:24
少し林道風のところを歩くと沢沿いに歩くようになります。
頼光対面の滝入口です。今日は時間に余裕がありそうなので、寄り道していきます。
2014年01月02日 16:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:24
頼光対面の滝入口です。今日は時間に余裕がありそうなので、寄り道していきます。
頼光対面の滝です。それほどの落差ではありませんが、滝が好きなので、なかなか爽やかな気分。
2014年01月02日 16:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:26
頼光対面の滝です。それほどの落差ではありませんが、滝が好きなので、なかなか爽やかな気分。
さて、今度は分岐が。なんとなく気になったので、虎御前石に向けて歩きますが・・・
2014年01月02日 16:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:26
さて、今度は分岐が。なんとなく気になったので、虎御前石に向けて歩きますが・・・
なにも見つけられず、車道まで出てしまいました。
2014年01月02日 16:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:26
なにも見つけられず、車道まで出てしまいました。
車道を歩くと、虎御前石のほうではない道との合流点を見ると、石畳の古道が・・・。
こちらを歩きたかったなあ。
2014年01月02日 16:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:26
車道を歩くと、虎御前石のほうではない道との合流点を見ると、石畳の古道が・・・。
こちらを歩きたかったなあ。
しばらく歩くと城跡公園のようなところに出てきます。
2014年01月02日 16:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:27
しばらく歩くと城跡公園のようなところに出てきます。
ちょっと見晴らしのいいところに出てくると、富士山の展望がすばらしい。。。ですが、この写真を撮っている最中、飼い犬におしっこをかけられそうになる始末。。(^^;
2014年01月02日 16:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
1/2 16:27
ちょっと見晴らしのいいところに出てくると、富士山の展望がすばらしい。。。ですが、この写真を撮っている最中、飼い犬におしっこをかけられそうになる始末。。(^^;
同じ場所から愛鷹山です。
2014年01月02日 16:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:27
同じ場所から愛鷹山です。
城跡の碑かな。
2014年01月02日 16:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/2 16:28
城跡の碑かな。
さて足柄峠まで来ました。以前金時山から駿河小山に行くときに通過しました。
2014年01月02日 16:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:28
さて足柄峠まで来ました。以前金時山から駿河小山に行くときに通過しました。
同じく足柄峠です。
2014年01月02日 16:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:28
同じく足柄峠です。
こちらは関所跡です。
2014年01月02日 16:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:29
こちらは関所跡です。
足柄万葉公園入口、ここから矢倉岳に向かいます。
2014年01月02日 16:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:29
足柄万葉公園入口、ここから矢倉岳に向かいます。
矢倉岳が見えます。
2014年01月02日 16:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:29
矢倉岳が見えます。
クマ注意とのこと。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:30
クマ注意とのこと。
さて矢倉岳はこちら。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:30
さて矢倉岳はこちら。
道はとても歩きやすく、かつ、分かりやすいです。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:30
道はとても歩きやすく、かつ、分かりやすいです。
ごく一部に雪が残っています。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:30
ごく一部に雪が残っています。
矢倉岳に徐々に近づいてきているような。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:30
矢倉岳に徐々に近づいてきているような。
山伏平まで到着。ここからはあともう少しです。
2014年01月02日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:30
山伏平まで到着。ここからはあともう少しです。
山頂直前は、こんな感じに雪があり、一部は凍結していました。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:31
山頂直前は、こんな感じに雪があり、一部は凍結していました。
山頂に到着です。富士山が見えます。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/2 16:31
山頂に到着です。富士山が見えます。
こちらは富士山だけで写真を撮ります。今日はいい天気!
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
1/2 16:31
こちらは富士山だけで写真を撮ります。今日はいい天気!
愛鷹山です。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:31
愛鷹山です。
金時山・・・かな。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:31
金時山・・・かな。
神山・・・の方面だと思うけど、こちらは雲に隠れてしまいました。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:31
神山・・・の方面だと思うけど、こちらは雲に隠れてしまいました。
明神ヶ岳です。
2014年01月02日 16:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:31
明神ヶ岳です。
相模湾方面です。
2014年01月02日 16:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:32
相模湾方面です。
大山です。
2014年01月02日 16:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:32
大山です。
さて、満喫したので、下山します。
2014年01月02日 16:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:32
さて、満喫したので、下山します。
浜居場城跡です。
なんだか似たような山が山梨にありましたが、漢字が違いますね。
2014年01月02日 16:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:32
浜居場城跡です。
なんだか似たような山が山梨にありましたが、漢字が違いますね。
少し下山したところから、大野山周辺がよく見えました。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
1/2 16:33
少し下山したところから、大野山周辺がよく見えました。
21世紀の森入口です。舗装路が前後にあり、ちょっと興ざめです。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
21世紀の森入口です。舗装路が前後にあり、ちょっと興ざめです。
酒水の滝方面は立ち入り禁止になってました・・。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
酒水の滝方面は立ち入り禁止になってました・・。
こちら崩落地です。ちょっと危ないです。。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
こちら崩落地です。ちょっと危ないです。。
立ち入り禁止区域を抜けました。。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
立ち入り禁止区域を抜けました。。
山北駅方面が近づいてきました。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
山北駅方面が近づいてきました。
酒水の滝が遠くから見えるところがありました。。近づいてみるよりも、ここから見える滝のほうが落差を感じられ、個人的には良かったように思えます。
2014年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:34
酒水の滝が遠くから見えるところがありました。。近づいてみるよりも、ここから見える滝のほうが落差を感じられ、個人的には良かったように思えます。
こちらは酒水の滝の近づけられるぎりぎりのところです。
2014年01月02日 16:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:33
こちらは酒水の滝の近づけられるぎりぎりのところです。
酒水の滝は、結構な落差ですが、遠くからみるよりもなんだか実感しないように思えます。
2014年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
1/2 16:34
酒水の滝は、結構な落差ですが、遠くからみるよりもなんだか実感しないように思えます。
もうちょっと近づければなァ。。。
2014年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:34
もうちょっと近づければなァ。。。
酒匂川です。そろそろ駅は近いです。
2014年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:35
酒匂川です。そろそろ駅は近いです。
山北駅に到着です。
2014年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:35
山北駅に到着です。
この時間は1時間に1本ぐらいなので、ちょっと走ってしまいました。
2014年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:35
この時間は1時間に1本ぐらいなので、ちょっと走ってしまいました。
本当は左にある日帰り温泉に行きたかったけど、年末年始はお休みとのこと。。
2014年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1/2 16:35
本当は左にある日帰り温泉に行きたかったけど、年末年始はお休みとのこと。。
撮影機器:

感想

1月1日は家でゆっくりして2日から山行開始です。
最初はあまりきつくせずに、正月らしく富士山でも見に行こうと、矢倉岳にむかいました。
以前、金時山に行ったときに足柄峠を通過したのと、大野山に行ったときに山北駅を通過したので、それぞれを赤線で接続するのも目的としました。

あまり下調べしていませんでしたが、前後に滝があったので、それぞれ見てみました。「頼光対面の滝」「酒水の滝」の2つで、後者は聞いたことがありましたが、それぞれなかなか良かったです。前者は結構近くまで行けるのがよかった。後者はちょっと離れたところから見て大きな落差を感じることができました。

今日はお山は「矢倉岳」のみとしました。1000m未満の低山ですが、雪がぱらぱら残っていました。山頂からは、富士山から愛鷹、箱根外輪山、大山までが見ることができました。しばらく独占状態でしたが、少しずつ登ってきている方で増えてきました。

ちょっといいなあと思ったのは、足柄城跡のちょっと奥の展望のいいところ。車を止めて見に来ている方もいらっしゃったようで、ここは一見の価値あるように思えました。

さて明日は、北丹沢を見に藤野周辺の里山に行く予定。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら