ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389706
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ダイヤモンド富士in竜ヶ岳からの毛無山

2014年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.2km
登り
1,599m
下り
1,598m

コースタイム

駐車場5:35-忘れ物をしてリスタート5:35-登山口5:45-石仏6:25-分岐6:45-竜ヶ岳6:50-7:50ー端足峠8:10-雨ヶ岳9:05-大見岳10:20-毛無山10:35-分岐10:50-五合目11:25-登山口12:10-朝霧高原バス停12:35---本栖湖キャンプ場駐車場14:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道河口湖インターより本栖湖キャンプ場駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山口ー竜ヶ岳
登山口から登り始めると凍結により足が滑ります
滑って転ぶ前にチェーンスパイクを使用!
去年より凍結していました
アイゼンの装備があればあとは問題なく進めます

竜ヶ岳ー雨ヶ岳
橋足峠までずっと下って登り返しはなかなかしびれます
地図には迷うマークありますが
雪道でトレースができていたためか迷うような所はありませんでした
雨ヶ岳山頂は目印がありませんでした

雨ヶ岳ー毛無山
ここもトレースがついてましたが
今年最初のトレースは多分自分ですw
途中のピークの目印は大見岳のみでした

毛無山ー登山口
なかなかの急下りでした
この日は天気がよく上の方でも登山道に着いた雪は溶け始めており
上りならアイゼンなくても良さそうでした

朝霧高原バス停ー本栖湖キャンプ場駐車場
途中工事箇所があり歩道が無い場所がありましたが
交通整理の方が車を止めてくれました
林道をショートカットしようとして迷子になりタイムロスw
真っ暗ですが人が多いです
2014年01月02日 05:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 5:47
真っ暗ですが人が多いです
直ぐに出番が来ました!
2014年01月02日 05:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 5:50
直ぐに出番が来ました!
明るくなってきた
2014年01月02日 06:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 6:22
明るくなってきた
きれいだな
2014年01月02日 06:30撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 6:30
きれいだな
分岐です
2014年01月02日 06:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 6:43
分岐です
人が思ったより少ないと思ったのはまだまだ時間があったからでした
2014年01月02日 06:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/2 6:50
人が思ったより少ないと思ったのはまだまだ時間があったからでした
it't show time!
2014年01月02日 07:42撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 7:42
it't show time!
!!
2014年01月02日 07:42撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 7:42
!!
!!!
2014年01月02日 07:44撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 7:44
!!!
いつのまに賑わってました
2014年01月02日 07:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 7:47
いつのまに賑わってました
太陽は暖かいね
2014年01月02日 07:51撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/2 7:51
太陽は暖かいね
さーて!どこまで行こうかな(この時点ではピストンで返ってくるつもりだった)
2014年01月02日 07:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 7:52
さーて!どこまで行こうかな(この時点ではピストンで返ってくるつもりだった)
端下峠かな
2014年01月02日 08:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 8:09
端下峠かな
なかなかの登りごたえw
2014年01月02日 08:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 8:20
なかなかの登りごたえw
途中こんな目印がたってます
2014年01月02日 08:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 8:37
途中こんな目印がたってます
多分雨ヶ岳
2014年01月02日 09:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/2 9:05
多分雨ヶ岳
コレは去年のトレースでしょう!
今年一番乗りです
2014年01月02日 09:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 9:24
コレは去年のトレースでしょう!
今年一番乗りです
今日も空が青い
2014年01月02日 09:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 9:38
今日も空が青い
2014年01月02日 09:50撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:50
気温も高めです
2014年01月02日 09:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 9:55
気温も高めです
相模湾
2014年01月02日 10:24撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:24
相模湾
山頂にいた雪だるまくん♪
2014年01月02日 10:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:36
山頂にいた雪だるまくん♪
毛無山♪
2014年01月02日 10:38撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 10:38
毛無山♪
帰りの分岐
2014年01月02日 10:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:45
帰りの分岐
その手前に!北アルプス??
2014年01月02日 10:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:45
その手前に!北アルプス??
この岩を登ると
2014年01月02日 10:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:45
この岩を登ると
おーー!残念ながら北アルプス方面は雲の中
2014年01月02日 10:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/2 10:46
おーー!残念ながら北アルプス方面は雲の中
さて、下りますか
2014年01月02日 10:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:47
さて、下りますか
2014年01月02日 10:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:47
溶けてシャーベット状に
2014年01月02日 10:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 10:48
溶けてシャーベット状に
2014年01月02日 11:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 11:09
五合目・・・間違えた!六合目w
2014年01月02日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/2 11:16
五合目・・・間違えた!六合目w
2014年01月02日 11:49撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:49
2014年01月02日 11:55撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:55
2014年01月02日 12:02撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:02
2014年01月02日 12:04撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:04
登山口
2014年01月02日 12:06撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:06
登山口
バスが・・・来ない(><)
2014年01月02日 12:33撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:33
バスが・・・来ない(><)
富士山に乾杯
2014年01月02日 12:39撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:39
富士山に乾杯
やっと戻ってきた
2014年01月02日 14:02撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 14:02
やっと戻ってきた
帰りの夕暮れ
2014年01月02日 16:24撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 16:24
帰りの夕暮れ

感想

あけましておめでとうございます

今年の登り始めはダイヤモンド富士を見に
再び竜ヶ岳に行ってみました
去年のリベンジです

天気予報を見るとこの日2日が一番よさそうだったので
正月から早めの就寝です(前の日飲みすぎたからwww)
朝もハヨから出発!
さすが正月ですね車が全然走ってない
こんな日になにも寒いところ行かなくてもとか思いつつ
予定通り5時頃本栖湖到着
今年も人が居ますね〜これで夜道も安心して歩けますw

5時半頃スタートしたが
途中風が吹いてきた・・・顔ガード忘れた!
上で風が強かったらやなので戻ってリスタートです

去年は登りはアイゼンいらなかったのですが
今年は登り始めから滑る滑る
早速チェーンスパイクの登場です
あんまり早く登っても待ち時間が長くなると調整しながら登り
日の出時刻6時50分竜ヶ岳山頂到着!
おや?去年より人が少ないな
思いつつ笹薮の中を行ってみる
うーーん
なかなか上がってこないダイヤモンド
そりゃそうだね
富士山の高さまで上がってくるのだから
しかしこの日は去年より暖かく
時より吹く風は冷たかったですが
なんとか1時間ほど待つことダイヤモンド富士様!!
今年はキレイに見れましたm(_ _)m
なんか今年はイイ事ありそな予感♪気のせいかw

さーて
このまま戻るのももったいないので先に見える雨がヶ岳にでも行ってこようか
あわよくばタカデッキ、さらに欲張ると帰りが心配かな
夕方から予定があるのでお昼頃下山を目安にピストンで考えていた

ガーッと端下峠まで下る途中
後ろから人の気配!?
なに!と思っているとおさげ髪の山ガールに追いつかれる(゜ロ゜)
ちょっとお話してみると雪の様子を見ながら毛無山まで
そこから下ってバスで帰る予定だそうだ
終バスの時間が3時すぎなのでそれに間に合わなそうなら戻るとか
・・・それイイネ!
急遽予定変更ですw

しかし
雨ヶ岳までなかなかの登りなかなかしびれますw
だけど
雨ヶ岳・・・山頂の目印無かった(;_;)
多分ここかなと思う広場はあったが・・・
ま、とりあえず進みますか

あれ?トレースの雪が硬い・・・
お!コレは今年初トレース作っちゃってますか(*^^)v
でも、本日の装備
チェーンスパイクのみでゲイター持ってきてない
雪が深くなってきたら戻ろうと少し思うw
さて
お次のピーク
タカデッキですがコレも判らず
ただ
地図情報の南アルプスの展望が要場所は確認できた
残念ながら高いところは雲の中でしたが
続いて大見岳は誰かが書いたマジックで確認w
程なく毛無山
ここには立派な看板で一安心です

地図には単独行は避け熟練者の同行が必要とあったが
雪のおかげかトレースはしっかりしていて迷うことは無かった
アップダウンもあるがそんなにキツきもなく
終始富士山が横にいるのと青い空とサクサクの雪道で楽しかった

毛無山を過ぎると反対側から登ってきた方達に会えました
あとは下るだけとコンデジを手首にぶら下げたまま降りてると
なかなか急な下りで岩にガシガシぶつけたようで
背面の液晶が真っ白のままになってしまいました(ToT)
写真は撮れるんだけどね・・・

下りきって国道のバス停を目指します
しかし富士山でかいw
やったぜバス停!ゴールかと思ったら・・・!?
バスが来ない!
1時間以上待つのか〜しかも何もない
うーーーーん
とりあえず次のバス停まで歩いてみた
富士山とか牧場とか道の駅とかパラグライダーとか暴走族とか・・・
景色を眺めながら・・・いや待てよ
今日は予定があるんじゃん!!
山では走らない主義ですがココは山じゃないw
走るって言っても登山靴にザックと邪魔なカメラ
歩くよりマシかなぐらいのペースですが大変でした
足の裏がジンジンして大変なコトになるくらいwww
本栖湖が見えたときは思わず雄叫びをあげました

帰りに本栖湖のお土産屋さんでカレーを食べたんですが
あまりの食いっぷりにお店の姉さんにお腹すいてましたか言われちゃいましたw
美味しかったですゴチソウサマ

まあ
そのあとUターンラッシュにはまり予定には遅刻しましたが
なんとか無事今年の登り始めを終えることが出来ました
ありがとうございます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

速かったおにーさん!!
おはようございます コメありがとうございます

やっぱり毛無山まで行かれてたんですね〜
はや〜い

バス、すみませんでした。お昼からの2便のちゃんとした時間をお伝えすればよかったですネ

お天気最高、ダイヤモンド最高でしたネ

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします
2014/1/6 8:17
おさーんですよw
コメントありがとうございます♪

大阪からの刺客
山ガールに追われ逃げるように・・・なんてねw
折り返し地点がわからなかっただけなのかもww

バスの件は自分の認識不足です
地図見て1時間置きに来るのかとおもてました
いや〜しかし車だと15分
国道歩きが一番辛かったですw

しかし
駐車場でもニアミスしていたとは
是非ともどこかでお会いしましょう
ありがとうございました
2014/1/7 0:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳と東海自然歩道(本栖湖→田貫湖)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら