ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3899898
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

登り始めは金時山へ!

2022年01月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
4.5km
登り
544m
下り
530m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:23
合計
2:14
距離 4.5km 登り 546m 下り 546m
6:22
6:23
14
6:37
6:38
26
7:04
16
7:20
7:39
16
7:55
7:56
18
8:14
14
8:28
8:29
4
8:34
ゴール地点
金時神社→山頂→乙女峠の周回コースは途中でやめて、金時神社−山頂のピストンに切り替え。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時ちょっと前に金時神社手前の
エヴァンゲリオン トイレの駐車場に到着
4台程度停まっていた。
ゴルフ練習場の道路を挟んだ向こう側の駐車場は、8時30頃では「空き」表示だった。
道路の路肩が広い所に2台ほど停められていた。交通量が多いのと、歩行者がいるので、これは微妙…
コース状況/
危険箇所等
コースの一部に雪が残っており、早朝は凍っていた。
しかし、ヤスリ状に凍っているため、滑ることは無かった。
体を動かしていないからか、寒い寒い。
温度計の温度以下に感じる。
風は微風
2022年01月09日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 6:18
体を動かしていないからか、寒い寒い。
温度計の温度以下に感じる。
風は微風
朝イチ、写真は明るいが、肉眼ではもっと暗い。
iPhoneの性能向上の恩恵。
神社の烏骨鶏たちが良く鳴いていた。
まだ、ヘッドライトで足元を照らさないと歩けない。
2022年01月09日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 6:22
朝イチ、写真は明るいが、肉眼ではもっと暗い。
iPhoneの性能向上の恩恵。
神社の烏骨鶏たちが良く鳴いていた。
まだ、ヘッドライトで足元を照らさないと歩けない。
変わらず割れてる(笑)
手前の木を切った直後だったのか、木くずが大量にあった。
雪の後の滑り止めになって丁度良い。
2022年01月09日 06:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 6:37
変わらず割れてる(笑)
手前の木を切った直後だったのか、木くずが大量にあった。
雪の後の滑り止めになって丁度良い。
霜柱は、それほど大きくない。
2022年01月09日 06:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 6:51
霜柱は、それほど大きくない。
夜が明けてきた。
まだ、ヘッドライトの明かりは必要。
2022年01月09日 06:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 6:56
夜が明けてきた。
まだ、ヘッドライトの明かりは必要。
朝日が目の前に!
暖かくなってきた。
地面は凍っていて、ヤスリ状態
お陰でまったく滑らない。チェーンスパイクも持ってきたが利用せず。
2022年01月09日 07:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:01
朝日が目の前に!
暖かくなってきた。
地面は凍っていて、ヤスリ状態
お陰でまったく滑らない。チェーンスパイクも持ってきたが利用せず。
大涌谷と仙石原と飛行機雲
この景色を見たいがために、明るくなる寸前に登ったのよ。
ただ、もう少し早い時間に登っても良いかも。
2022年01月09日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:02
大涌谷と仙石原と飛行機雲
この景色を見たいがために、明るくなる寸前に登ったのよ。
ただ、もう少し早い時間に登っても良いかも。
左側はモヤがかかって、朝日があたり赤く染まっている。
2022年01月09日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:02
左側はモヤがかかって、朝日があたり赤く染まっている。
がっちり雪が残っているけれど、滑らない!
2022年01月09日 07:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:13
がっちり雪が残っているけれど、滑らない!
どなたかが作った雪だるまと、間もなく山頂の出口(と呼んで良いかな)
2022年01月09日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:19
どなたかが作った雪だるまと、間もなく山頂の出口(と呼んで良いかな)
出口を出た直後の風景
金太郎茶屋のご主人が、ちょうどシャッターを開けていた。
奥の金太郎娘の茶屋は、入口に立て板があり閉店中
2022年01月09日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:20
出口を出た直後の風景
金太郎茶屋のご主人が、ちょうどシャッターを開けていた。
奥の金太郎娘の茶屋は、入口に立て板があり閉店中
眼福!!
このタイミングでは、誰もいない。
一人だけ下山中の人(常連さんっぽい人)とすれ違った。
2022年01月09日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 7:20
眼福!!
このタイミングでは、誰もいない。
一人だけ下山中の人(常連さんっぽい人)とすれ違った。
まさしく秀峰
2022年01月09日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:21
まさしく秀峰
アップ
2022年01月09日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:21
アップ
2022年01月09日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:21
芦ノ湖もくっきり。凍っているような雰囲気。
凍ってないけど。
大涌谷が白い
2022年01月09日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:22
芦ノ湖もくっきり。凍っているような雰囲気。
凍ってないけど。
大涌谷が白い
間ノ岳も良く見える。
2022年01月09日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:22
間ノ岳も良く見える。
今月末に職場の同僚とここに来る予定で、今回はコースの下見。
日も当たりづらいからか、この先のコースは雪が多そう。
2022年01月09日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 7:24
今月末に職場の同僚とここに来る予定で、今回はコースの下見。
日も当たりづらいからか、この先のコースは雪が多そう。
外輪山も良く見える。
2022年01月09日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 7:24
外輪山も良く見える。
気温は−2〜3℃かな。
風が強くて、スマホが持っていかれそうになった。
あぶなーい(;^ω^)
2022年01月09日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:28
気温は−2〜3℃かな。
風が強くて、スマホが持っていかれそうになった。
あぶなーい(;^ω^)
普段は金時神社へのピストンだが、今月末の同僚との登山に向け、予定コースの乙女峠方向へ下る。
偵察開始!
2022年01月09日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:31
普段は金時神社へのピストンだが、今月末の同僚との登山に向け、予定コースの乙女峠方向へ下る。
偵察開始!
下り始めてから2〜3分の場所
写真だと分かりづらいけど、つづら折りに下っている。
しかも階段状の足場が狭い。
チェーンスパイクを出そうかと考え始める。
2022年01月09日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 7:34
下り始めてから2〜3分の場所
写真だと分かりづらいけど、つづら折りに下っている。
しかも階段状の足場が狭い。
チェーンスパイクを出そうかと考え始める。
このコース、日が当たり辛いので、しばらく雪は消えないと想像する。
ここで引き返すことに。
理由は後述。
2022年01月09日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 7:35
このコース、日が当たり辛いので、しばらく雪は消えないと想像する。
ここで引き返すことに。
理由は後述。
山頂に戻って外輪山の積雪の確認
まぁまぁ残っている。
2022年01月09日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 7:40
山頂に戻って外輪山の積雪の確認
まぁまぁ残っている。
途中写真を撮らずに下ってきていた(笑)
途中の道は、少しとけてきていて、泥状態になってきていた。
朝イチに神社でお参りしなかったので、このタイミングでお参り。
2022年01月09日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:25
途中写真を撮らずに下ってきていた(笑)
途中の道は、少しとけてきていて、泥状態になってきていた。
朝イチに神社でお参りしなかったので、このタイミングでお参り。
今年の無事な登山を願ったあとで、おみくじを引く。
中身は帰宅後のお楽しみ。
2022年01月09日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:27
今年の無事な登山を願ったあとで、おみくじを引く。
中身は帰宅後のお楽しみ。
今さらながら、金時神社の後ろに金時山がそびえていることに気づいた(笑)
なんとまぁ。
普段、早朝に登っていたし、振り返ることが無かったので気付かなかった。
2022年01月09日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/9 8:29
今さらながら、金時神社の後ろに金時山がそびえていることに気づいた(笑)
なんとまぁ。
普段、早朝に登っていたし、振り返ることが無かったので気付かなかった。
烏骨鶏たちが外出
良く鳴く。
2022年01月09日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:31
烏骨鶏たちが外出
良く鳴く。

ここの茶屋は社務所?かな。
御朱印もある。
今度、御朱印帳を持ってこよう。
2022年01月09日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:32

ここの茶屋は社務所?かな。
御朱印もある。
今度、御朱印帳を持ってこよう。
色つやの良いこと。
先導してくれている。
2022年01月09日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:33
色つやの良いこと。
先導してくれている。
一番左端に駐車枠は無いが、スペースはある。
なるほど。
空いていれば自分も、利用するかも。
けど、だいぶ岩に近い所に停めてますな。
真ん中の車が左寄りだと難しいかも。
駐車場全体は、すでに満車
一部は来た時から停まっている車。
登山者はいったいどこに行ったの?山頂にもいなかったし。
2022年01月09日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:40
一番左端に駐車枠は無いが、スペースはある。
なるほど。
空いていれば自分も、利用するかも。
けど、だいぶ岩に近い所に停めてますな。
真ん中の車が左寄りだと難しいかも。
駐車場全体は、すでに満車
一部は来た時から停まっている車。
登山者はいったいどこに行ったの?山頂にもいなかったし。
朝も利用したが、このトイレ、とてもありがたい。
便座もホット。
ペーパーもある。
8年ほど前だったか、以前のトイレの時に、当時、小1の娘は怖くて泣いた(笑)
2022年01月09日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:40
朝も利用したが、このトイレ、とてもありがたい。
便座もホット。
ペーパーもある。
8年ほど前だったか、以前のトイレの時に、当時、小1の娘は怖くて泣いた(笑)
帰りの乙女峠からの富士山
ここでも景色は楽しめる。
2022年01月09日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 8:55
帰りの乙女峠からの富士山
ここでも景色は楽しめる。
足柄SAで富士山メロンパンを発見!
購入した後、許可をもらって撮影。
別に断らなくても良いのだろうけど(笑)
2022年01月09日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 9:14
足柄SAで富士山メロンパンを発見!
購入した後、許可をもらって撮影。
別に断らなくても良いのだろうけど(笑)
購入した種類のパンを撮影
家族に買って帰る。
2022年01月09日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 9:14
購入した種類のパンを撮影
家族に買って帰る。
足柄SAの建物の出口で一口餃子を購入
すぐ食べるのか自宅で食べるのかでアツアツ度が異なる。
すぐ食べるを選択。美味しかった!
餃子の上のケースは熱中症予防の塩入りタブレット。
これまでフリスクの缶に入れていたが、取り出しやすくて便利!
今日も良い登山だった。
2022年01月09日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/9 9:17
足柄SAの建物の出口で一口餃子を購入
すぐ食べるのか自宅で食べるのかでアツアツ度が異なる。
すぐ食べるを選択。美味しかった!
餃子の上のケースは熱中症予防の塩入りタブレット。
これまでフリスクの缶に入れていたが、取り出しやすくて便利!
今日も良い登山だった。
撮影機器:

感想

今回は月末に予定されている、職場の同僚数名との団体登山に向け、コースの偵察。普段は金時神社と山頂のピストンがほとんど。
同僚が計画してくれた、金時神社→山頂→乙女峠のコースは、何年も行ってなかったので、試しに歩いてみることにした。

それに集団で行くことも無いので、以下の方針で考えることに。

・同僚の中には、ほぼ初心者もいる。
 道具があれもこれも無い。
 ペースが読めない。
・当たり前だが安全に歩行できること。
・装備を新たに買わないで済むように。
 チェーンスパイクなんて持ってないだろう。
・寒さの確認
・積雪状況の確認
 降った後にどんな状態になるのか。
・コースタイムの確認

◆コース
金時神社→山頂
往路は時間も早かったので、凍っていてヤスリ状になっていて歩きやすかった。
復路は少しとけてきて泥状態に。
それ以外の注意点は無し。
ただただ楽しい。

山頂→乙女峠
山頂付近は日影が多い。その先は今日は歩いてないので不明。
以前の状況は覚えてない。

今回、途中で引き返した所が、つづら折りに下っており、踊り場的な所は木の根が出ていた。
手すりやロープもほぼ無し。

一緒に登る同僚の中には初心者に近い人もいて、スパイクの爪が木の根っこにひっかかって滑落…想像しただけで怖いので、山頂→乙女峠のコースはやめることに決定。
チェーンスパイクを新規購入せずに済むし、買っても使いこなすには少し時間が必要だろうと言う理由もあるかな。

たとえ雪が無くとも、日影が多くて、登山前日に雨でも降ったら凍るので余計ダメ。
まだ、金時神社→山頂の方が日が当たる。

ちなみに、ソロの今日は、チェーンスパイクを出すのが面倒なのと、若干、チェーンスパイクで降りるのは怖いなぁと思ったのもあり、引き返した。

先週の安達太良山登山とは、また違うリスクが低山にはあると実感。

金時山は一部が凍っていて、ずっとチェーンスパイクの脱着が面倒だし、木の根っこがアチコチに出ていて、スパイクの経験が無いとリスクが高い。
この時期の山頂→乙女峠は初心者向きではないなぁと思う。

◆山頂
今日は風がそこそこあった。
10m/s程度と感じた。
じっとしていると寒い。
残雪あり。
山頂の猫たちはどこに行ったのか(笑)

◆装備(先週の安達太良山と異なる点)
たまには使ってみようと思い、モンベル ノマドパーカーを選択。
ただ、トレールアクションパーカーの方が良かったなと思った。

理由は、体自体はそれほど寒くはないが首元が寒いと凍える。
山頂で風が強かった時に、バラクラバ替わりになるからで、すぐに首元を保護できるから。しても便利。

その他、先週と異なる装備は、靴が異なることとゲイターが無いことくらい。
靴はホカオネオネ KAHA LOW GTX

◆混雑状況
8時を過ぎると、登ってくる登山客が激増して驚いた。

どんどん登ってくる。
50人以上とすれ違い、下山後のエヴァトイレの前にも10名ほどがいた。

人気のある山でコースが狭い所があると、渋滞が発生するし、密になりがち。

だいぶ罹患者は減ったとはいえ、コロナの心配はある。

マスクをしていない場合(とっさにできない場合)でも、なるべく距離をとったり、小声で挨拶したりと工夫はしたい。
マスクの脱着は面倒なので、さっと口元を隠せるネックゲイターも飛沫が飛ぶことも少なくて良い。

今回はPEAKSの付録にあったネックゲイターを活用
(PEAKS付録はとにかく便利なものが多い)

同僚との登山はとにかく、早い時間に集合と考えていたが、密を避ける意味では正解のように思う。

帰りは足柄SAで休憩したが、そこも以前と比べると人が増えたなと感じる。

◆その他
今年初の登山で金時山に登ったのは正解だった。

目の前に広がる雄大な冬の富士山の姿を見られたこと。

これが一番!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら