ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390143
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴 雪の西穂独標を下見

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:08
距離
6.1km
登り
610m
下り
610m

コースタイム

新穂高RW西穂高口駅10:35-11:35西穂山荘11:45-12:10丸山-12:50独標下岩場13:00
 -13:25丸山-13:35西穂山荘(昼食)14:25-15:10新穂高RW西穂高口駅
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バスターミナル横の駐車場は満車でした。
が、有料のつもりで入ったロープウェイの駐車場は冬季は無料みたいでラッキー。
深山荘の駐車場に停めて歩いた方には申し訳ないような。。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはRW駅にあります。
西穂高口駅のトイレは水不足のため使用不可でした。
下の駅で済ませておきましょう。
高山観光の第一歩は高山ラーメンから。
2014年01月02日 13:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/2 13:22
高山観光の第一歩は高山ラーメンから。
さんまち通りを散策。
観光客で溢れる上三之町。
2014年01月02日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/2 13:51
さんまち通りを散策。
観光客で溢れる上三之町。
飛騨牛串焼きを食べ歩き。
霜降りと赤身の食べ比べ。
2014年01月02日 14:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/2 14:02
飛騨牛串焼きを食べ歩き。
霜降りと赤身の食べ比べ。
ちょっといい感じ。
2014年01月02日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/2 14:05
ちょっといい感じ。
え?うぼぼ?
2014年01月04日 03:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 3:06
え?うぼぼ?
さるぼぼならぬうさぎぼぼだった。「うさぼぼ」の方がよいのでは?
2014年01月02日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/2 14:06
さるぼぼならぬうさぎぼぼだった。「うさぼぼ」の方がよいのでは?
歩き疲れ匂いに引かれる。
2014年01月02日 17:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/2 17:14
歩き疲れ匂いに引かれる。
これも飛騨名物五平餅。
2014年01月02日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/2 14:36
これも飛騨名物五平餅。
今夜の宿は新平湯温泉。
前を走るバスのペイントに明日の期待が高まる。
2014年01月02日 15:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/2 15:20
今夜の宿は新平湯温泉。
前を走るバスのペイントに明日の期待が高まる。
平湯峠はまだ遠いがスリップして動けなくなる車が続出。早めにチェーン装着。
2014年01月02日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/2 15:46
平湯峠はまだ遠いがスリップして動けなくなる車が続出。早めにチェーン装着。
作業時間10分で準備完了。
転ばぬ先のピッケル(笑)
2014年01月02日 15:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
1/2 15:52
作業時間10分で準備完了。
転ばぬ先のピッケル(笑)
間もなく完全な雪道になるがグリップ抜群。
2014年01月02日 16:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/2 16:10
間もなく完全な雪道になるがグリップ抜群。
福地温泉名物青だる。
2014年01月02日 17:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/2 17:37
福地温泉名物青だる。
飛沫が凍って成長したものらしいが美しいのかどうか微妙。
2014年01月02日 18:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/2 18:16
飛沫が凍って成長したものらしいが美しいのかどうか微妙。
青ダルの前の雪だるま。
これはかわいい。
かわいくて儚い。
2014年01月02日 17:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/2 17:35
青ダルの前の雪だるま。
これはかわいい。
かわいくて儚い。
宿の窓から早朝の焼岳。
2014年01月03日 06:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 6:59
宿の窓から早朝の焼岳。
車の窓に着いた氷の結晶。
-8℃。車内は冷凍庫。
2014年01月03日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 7:58
車の窓に着いた氷の結晶。
-8℃。車内は冷凍庫。
新穂高ロープウェイ駐車場から西穂高。
上はもう明けている。
2014年01月03日 08:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 8:34
新穂高ロープウェイ駐車場から西穂高。
上はもう明けている。
RW駅の注連飾り。
そういえば西穂山荘で山小屋正月したかったんだよね。
2014年01月03日 09:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 9:01
RW駅の注連飾り。
そういえば西穂山荘で山小屋正月したかったんだよね。
高度を上げるゴンドラから笠ヶ岳。
2014年01月03日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 9:47
高度を上げるゴンドラから笠ヶ岳。
槍の穂先が小さく見える。
2014年01月03日 09:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/3 9:49
槍の穂先が小さく見える。
下りとすれ違う。
速い。あっという間。
2014年01月03日 09:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 9:49
下りとすれ違う。
速い。あっという間。
西穂高口駅から西穂高岳。
2014年01月03日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 9:57
西穂高口駅から西穂高岳。
正面に真っ白な笠ヶ岳と抜戸岳。
2014年01月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 9:58
正面に真っ白な笠ヶ岳と抜戸岳。
遠くに白山。
2014年01月03日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 9:59
遠くに白山。
こんな休憩室を発見。
暖かくて居心地よさそうだが誰もいない。
2014年01月03日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/3 10:21
こんな休憩室を発見。
暖かくて居心地よさそうだが誰もいない。
雪だるまがにしほ君?
行ってきます。
2014年01月03日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 10:33
雪だるまがにしほ君?
行ってきます。
雪の回廊。
2014年01月04日 03:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/4 3:22
雪の回廊。
雪が深い。
森が深い。
2014年01月03日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 10:56
雪が深い。
森が深い。
西穂に励まされながら急坂を登る。
2014年01月03日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 11:23
西穂に励まされながら急坂を登る。
西穂山荘に到着。
小屋の前に大きな重ね餅。
2014年01月03日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 11:34
西穂山荘に到着。
小屋の前に大きな重ね餅。
雪だるまだった。
頭の上はミカンのほうが青空に映えるのに(笑)
2014年01月04日 03:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
1/4 3:23
雪だるまだった。
頭の上はミカンのほうが青空に映えるのに(笑)
宿泊受付。
どこに泊められるんだろう(笑)
2014年01月03日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 11:35
宿泊受付。
どこに泊められるんだろう(笑)
-12℃。外付けのPB麦茶は期待を上回る完全凍結(^o^)/
ちゃんとポットにも用意あり。
2014年01月04日 03:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/4 3:24
-12℃。外付けのPB麦茶は期待を上回る完全凍結(^o^)/
ちゃんとポットにも用意あり。
丸山目指して出発。
2014年01月03日 11:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 11:48
丸山目指して出発。
山荘の向こうに焼岳、乗鞍岳が姿を見せる。
2014年01月03日 11:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 11:50
山荘の向こうに焼岳、乗鞍岳が姿を見せる。
西穂が高い。
2014年01月03日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 12:00
西穂が高い。
紺碧の空と白銀の峰。
2014年01月03日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/3 12:04
紺碧の空と白銀の峰。
丸山2,452m。
正面に笠ヶ岳。
2014年01月03日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 12:10
丸山2,452m。
正面に笠ヶ岳。
独標を見たい。先へ進む。
本日天気晴朗ナレドモ風強シ。ああ鼻水がたれるわ。
2014年01月03日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
1/3 12:34
独標を見たい。先へ進む。
本日天気晴朗ナレドモ風強シ。ああ鼻水がたれるわ。
乗鞍を背にひたすら登る。
2014年01月03日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 12:45
乗鞍を背にひたすら登る。
東麓に上高地を見下ろす。
2014年01月03日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/3 12:45
東麓に上高地を見下ろす。
乗鞍岳を遠望。
これもカムイミンタラ。
2014年01月03日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
1/3 12:46
乗鞍岳を遠望。
これもカムイミンタラ。
笠ヶ岳を横目に頑張る。
2014年01月03日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 12:46
笠ヶ岳を横目に頑張る。
ついに西穂独標。
2014年01月03日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 12:50
ついに西穂独標。
正面に奥穂。
吊尾根の先に前穂。
2014年01月03日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 12:50
正面に奥穂。
吊尾根の先に前穂。
前穂から明神岳。
2014年01月03日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 12:50
前穂から明神岳。
遠く八ヶ岳と南アルプス。
甲斐駒と重なるように富士山のシルエットも。
2014年01月03日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 12:50
遠く八ヶ岳と南アルプス。
甲斐駒と重なるように富士山のシルエットも。
西穂独標を見上げる。
登れると思うがピッケルもないし今回は下見と割り切るしかない。
2014年01月03日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
1/3 12:54
西穂独標を見上げる。
登れると思うがピッケルもないし今回は下見と割り切るしかない。
その先のまた先の奥穂。
雪煙りが飛んでいる。
2014年01月03日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 12:58
その先のまた先の奥穂。
雪煙りが飛んでいる。
転進。
下山も慎重に。
2014年01月03日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 13:06
転進。
下山も慎重に。
丸山を望む。
2014年01月03日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 13:25
丸山を望む。
その先に乗鞍。
2014年01月03日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 13:25
その先に乗鞍。
山荘から西穂を振り返る。
2014年01月03日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/3 13:36
山荘から西穂を振り返る。
今日のヤマ麺は豪華。西穂ラーメンに高菜ごはん添え。
2014年01月03日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
1/3 13:50
今日のヤマ麺は豪華。西穂ラーメンに高菜ごはん添え。
で、ラーメンライス。
カップ麺ではできない鉄板メニュー。
2014年01月03日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/3 13:55
で、ラーメンライス。
カップ麺ではできない鉄板メニュー。
いつの間にか曇天。
急いで下山。
2014年01月03日 14:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/3 14:14
いつの間にか曇天。
急いで下山。
樹間から西穂を仰ぐ。
2014年01月03日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 14:54
樹間から西穂を仰ぐ。
独標に別れを告げる。
次は登るよ。
2014年01月03日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 14:54
独標に別れを告げる。
次は登るよ。
雪のモンスター。
2014年01月03日 15:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/3 15:05
雪のモンスター。
を縫って下山。
2014年01月04日 03:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/4 3:38
を縫って下山。
ひがくの湯でほっこりして帰ろう。
2014年01月03日 16:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 16:26
ひがくの湯でほっこりして帰ろう。
て。定休日?!
2014年01月03日 16:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 16:26
て。定休日?!
定休日でよかったかも。
凍り始めた平湯峠を一気に越えて帰路に就く。
2014年01月03日 16:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/3 16:48
定休日でよかったかも。
凍り始めた平湯峠を一気に越えて帰路に就く。

感想

山小屋正月を楽しみたい。
それがすべての始まり。

台高や鈴鹿の山で霧氷やスノトレを楽しむ程度しか冬山の経験はない。
そもそも本格的な雪山をやるつもりなどはなからない。
それでもなんとか燕正月か西穂正月ならできるかも。
燕山荘にも心引かれましたが、奈良から近く夏に登頂したことがある西穂に決定。
しかもロープウェイで2,000mまで行けますし。

ということで、
元旦は丸山(あわよくば独標)まで登って西穂山荘に宿泊、
翌日下山後は福地山に登り新平湯温泉に泊まってゆったりという計画ができた。
できたのですが、
元旦2日と続く悪天の予報に山小屋正月は断念。
泣く子と天気には勝てない。
2日は割り切って高山観光を楽しみ、翌3日西穂に登ろう。

結果はご覧のとおり。
素晴らしい青空に恵まれ、雪山と大展望を満喫しました。

もっとも、稜線上の強風には冬山の厳しさの一端に触れましたし、
夏にはなんの躊躇もなく通り過ぎた独標に挑むことすらできなかったという事実。
独標の岩壁は決して登れなくはないと見えるけれど、
ピッケルの用意すらない者には挑む資格はないことを教えてくれました。

次はあの頂に立ちたい。
そう強く思わされた素晴らしい紺碧の空と白銀の峰と大展望でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

こんばんは
正月生駒に登られていたので行かないかと思っていました。
晴天で西穂の稜線を歩くことができて何よりですね。
乗鞍、笠など冬の姿は神々しいですね。
私も冬の低山しかできないのですが、3000m近い稜線で行けそうなところがあることを知りました。
レコありがとうございます。

この冬には北横岳あたりにでも遠征しようかと考えています。

冬は冬で楽しめますね。
お疲れ様でした。
2014/1/5 0:05
おはようございます
tanosikuさん。
いつもコメントありがとうございます。

元旦の朝、西穂山荘に電話を入れると、天気はともかく、なんとか動いているRWが強風でいつ止まるか分からないとのご案内。山小屋正月は断念しました。
が、毎日何度もチェックした(笑)ヤマテンの予報では3日には回復するはず。
2日の新穂高温泉の宿はキャンセルせず、朝一のRWでの日帰り登山を楽しもうと切り替えました。

おかげさまで、素晴らしい晴天に恵まれ、山荘でも西穂ラーメン食べながらゆったりでき、たいへん満足のいく山行でした。

ありがとうございました。
2014/1/5 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら