ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3902436
全員に公開
ハイキング
丹沢

日向山&白山〜ヒルのいぬ間に丹沢登山

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.7km
登り
598m
下り
682m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:41
合計
6:40
距離 10.7km 登り 602m 下り 697m
8:46
8:50
5
8:55
8:59
18
9:17
9:17
14
9:31
9:36
8
9:45
9:45
10
9:54
10:01
35
10:36
11:37
8
11:45
11:45
40
12:25
12:34
29
13:03
13:03
28
13:31
13:31
5
13:36
13:36
23
13:59
14:12
56
15:08
15:09
5
15:14
ゴール地点
天候 快晴 風もなく静穏 最高気温13度前後
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊勢原駅北口発神奈川中央バス日向薬師行き
コース状況/
危険箇所等
穏やかなハイキングコース。 ただ順礼峠〜飯山観音は時々木の根道や段差の大きい階段あり。
その他周辺情報 見城山を下山した愛宕社の前に川魚料理店あり、川を見ながら美味しいイワナやニジマスが気軽に頂けます。
飯山観音と金剛寺の間には蝋梅の里あり、三〜四分咲きでもとてもいい香り
日向薬師前バス停から出発
2022年01月09日 08:29撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 8:29
日向薬師前バス停から出発
路傍の石像
2022年01月09日 08:32撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 8:32
路傍の石像
迫力のある仁王さまが守る山門
2022年01月09日 08:38撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 8:38
迫力のある仁王さまが守る山門
いい雰囲気の参道
2022年01月09日 08:39撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 8:39
いい雰囲気の参道
源頼朝が娘の病気快癒祈願に来たそうです。大河ドラマで人気が出るかな?
2022年01月09日 08:45撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 8:45
源頼朝が娘の病気快癒祈願に来たそうです。大河ドラマで人気が出るかな?
日向薬師。茅葺き屋根が立派!
2022年01月09日 08:46撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 8:46
日向薬師。茅葺き屋根が立派!
境内のミツマタ
2022年01月09日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1/9 8:52
境内のミツマタ
日向山登山口は裏手の駐車場横
2022年01月09日 08:55撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 8:55
日向山登山口は裏手の駐車場横
日向山山頂には古い石祠。木の枝で眺望はいまひとつ。
2022年01月09日 09:33撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 9:33
日向山山頂には古い石祠。木の枝で眺望はいまひとつ。
見城山山頂。広沢寺へは少し戻ったところを下ります。
2022年01月09日 09:57撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 9:57
見城山山頂。広沢寺へは少し戻ったところを下ります。
山頂の眺望は良し。
2022年01月09日 09:57撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 9:57
山頂の眺望は良し。
相模湾が光っている
2022年01月09日 10:05撮影 by  SCG07, samsung
4
1/9 10:05
相模湾が光っている
ちょっと残雪あります。
2022年01月09日 10:31撮影 by  SCG07, samsung
1/9 10:31
ちょっと残雪あります。
愛宕神社まで下りてきたら目の前が川魚料理屋です。
2022年01月09日 10:37撮影 by  EK7000, AKASO
1
1/9 10:37
愛宕神社まで下りてきたら目の前が川魚料理屋です。
川沿いテラス席〜
2022年01月09日 10:50撮影 by  SCG07, samsung
1/9 10:50
川沿いテラス席〜
炭で暖を取り、熱燗竹酒でぬくもります
2022年01月09日 10:52撮影 by  SCG07, samsung
2
1/9 10:52
炭で暖を取り、熱燗竹酒でぬくもります
おススメはニジマスの唐揚げとイワナの塩焼き
2022年01月09日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/9 10:58
おススメはニジマスの唐揚げとイワナの塩焼き
締めに山菜そば。ネギたっぷり。
2022年01月09日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/9 11:03
締めに山菜そば。ネギたっぷり。
町中を抜けてここから順礼峠セラピーロード
2022年01月09日 12:04撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 12:04
町中を抜けてここから順礼峠セラピーロード
住宅街の裏から順礼峠へ
2022年01月09日 12:10撮影 by  SCG07, samsung
1/9 12:10
住宅街の裏から順礼峠へ
七沢森林公園内ですが猿がいるらしい
2022年01月09日 12:37撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 12:37
七沢森林公園内ですが猿がいるらしい
長く段差の高い階段を登りきると物見峠
2022年01月09日 13:22撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 13:22
長く段差の高い階段を登りきると物見峠
物見峠からは横浜東京方面がすっきりとした眺め
2022年01月09日 13:28撮影 by  SCG07, samsung
3
1/9 13:28
物見峠からは横浜東京方面がすっきりとした眺め
白山には展望台がありました
2022年01月09日 14:01撮影 by  SCG07, samsung
2
1/9 14:01
白山には展望台がありました
大島が大きく見える
2022年01月09日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1/9 14:01
大島が大きく見える
眺め良好
2022年01月09日 14:05撮影 by  SCG07, samsung
2
1/9 14:05
眺め良好
大山方面
2022年01月09日 14:05撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 14:05
大山方面
左が今下りてきた女坂、右は男坂
2022年01月09日 14:31撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 14:31
左が今下りてきた女坂、右は男坂
飯山観音長谷寺
2022年01月09日 14:33撮影 by  SCG07, samsung
1
1/9 14:33
飯山観音長谷寺
ここの仁王門も立派
2022年01月09日 14:37撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 14:37
ここの仁王門も立派
こちらは欄干にお花の彫刻がかわいい
2022年01月09日 14:37撮影 by  EK7000, AKASO
1/9 14:37
こちらは欄干にお花の彫刻がかわいい
蝋梅の里に立ち寄ります
2022年01月09日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/9 14:51
蝋梅の里に立ち寄ります
蕾が鈴なり
2022年01月09日 14:54撮影 by  SCG07, samsung
3
1/9 14:54
蕾が鈴なり
この木はよく咲いてました
2022年01月09日 14:51撮影 by  SCG07, samsung
2
1/9 14:51
この木はよく咲いてました
濃い黄色の種類のが特に好きです
2022年01月09日 14:51撮影 by  SCG07, samsung
4
1/9 14:51
濃い黄色の種類のが特に好きです
枝からパッと咲くんですね
2022年01月09日 14:52撮影 by  SCG07, samsung
6
1/9 14:52
枝からパッと咲くんですね
何枚も写真撮りましたが掲載するのはこの辺で止めおこう。
2022年01月09日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/9 14:54
何枚も写真撮りましたが掲載するのはこの辺で止めおこう。
ポカポカ陽気ハイキング満喫しましたー。
2022年01月09日 16:00撮影
1
1/9 16:00
ポカポカ陽気ハイキング満喫しましたー。

感想

 私は今年の初登山。 昨年12月から 若干久々の山なので、ゆるゆると行こうー、と思っていましたが、七沢森林公園を過ぎたあたりからは、長く急登りな階段や、 がっつりな山道 で、なかなかどうして良い汗をかきました。
 早めランチの川魚料理屋さんでは、少し雪の積もった川を眺めながら、岩魚の塩焼、虹鱒唐揚げ、暖かい山菜うどん(と熱燗少し(^^ゞ)で、最高な新年気分も満喫しました!
 ただ、『冬登山はあまり水を消費しない』と、500mlのみ携帯したら、喉が乾いてしかたない!途中コンビニで調達した500mlも節約しながら飲むはめに、、。
【教訓】荷物になっても水分は携帯すること!

この時期に行っておきたい丹沢登山。数日前の残雪が心配だったのでゆったりと低山をハイキングすることに。 そこそこ歩けて最後には大好きな蝋梅が見られるコースにしてみましたが、距離はそれなりにあったので充分歩きごたえを感じました。途中で広沢寺/七沢温泉エリアに降りるので休憩/買い物ができるのも気軽で良し。道中は静かですが他にもハイキングの方と何度もすれ違いました。 伊勢原駅もハイカーさんが多くいて、今日はどこもハイキング日和だったことでしょう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら