記録ID: 3902968
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市から高岩山〜上高岩山〜日の出山〜高峰〜武蔵五日市
2022年01月09日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:59
距離 22.9km
登り 1,503m
下り 1,673m
15:54
標準時間 10時間32分=632分
今回 6時間8分=368分 標準の58%
今回 6時間8分=368分 標準の58%
天候 | 晴れ。風も少なく空も青く最高の登山日和。 1/6日に降った雪の影響は全くありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 武蔵五日市駅 08:22発 → 到着 大岳鍾乳洞入口 08:49着(土日) 500m |
コース状況/ 危険箇所等 |
大岳鍾乳洞入口バス停〜大名子ノ頭:超急登 大名子ノ頭〜高岩山:岩が多くなりやや細尾根 三ツ沢峠〜肝要峠(肝要間坂):写真で撮った場所が急坂な下り 台沢林道の直前:登山道から下の道に下りることが出来ずさ迷った。 少し戻って左の方から下りたが少し大変だった。 間坂峠への下りと登り:どちらも大変でした。 登りは違った個所(崖)を登ってしまった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
アイゼン(アイゼンは不要でした。)
|
---|
感想
今日は当初ヤビツ峠から三の塔,そしてヨモギにいく予定でしたが、ヤビツ峠へのバスが1/6日の雪で運用されなくなり、急遽2週間後に予定していた奥多摩の高岩山と高峰を巡るルートに変更しました。
奥多摩も3日前に降った雪が残っていると思い、チェーンスパイクを持っていきましたが、雪がほぼ解けている様で、今回のコースには全くと言ってよいほど雪は残っていませんでした。
前回と違って風も少なく、この季節でもポカポカ陽気の登山日和で、気持ちよく
汗をかきました。
今回のルートも大岳鍾乳洞入口バス停〜上高岩山までは1名,三室山〜天王山までの尾根は1人もお会いしない寂しい山行になりました。
この季節でないと、熊が出そうで怖い道でした。
今回もロングで急坂が多いタフなルートでしたが、明るいうちに帰って来れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する