ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3906720
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

西岳(積雪の南八ヶ岳)

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.1km
登り
1,100m
下り
1,086m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:33
合計
6:36
距離 11.1km 登り 1,100m 下り 1,101m
6:53
6:54
6
7:00
7:03
70
8:13
8:22
123
10:25
10:42
47
11:29
11:32
58
12:30
5
12:35
21
12:58
ゴール地点
天候 1/10(月・祝)晴れ
※てんきとくらす予報
1/10 6時まずまず、7時以降とても良い
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビで「富士見高原ゴルフコース」をセット、高速利用174km
【行き】1/9(日)22:30横浜発-翌2:30富士見高原ゴルフコース駐車場着(4時間)
※途中、急速充電(高速)10分×3回、20分×1回、合計50分の利用を含みます。
【帰り】1/10(月・祝)14:30立ち寄り湯「鹿の湯」発-18:00横浜着(3時間30分)
※途中急速充電(高速)10分×4回=40分の利用を含みます。
※東名の海老名から町田で交通集中による渋滞あり
※EV乗りです
■高速
【行き】相模湖-小淵沢
2,090円(休日)103km※通常2,930円
【帰り】小淵沢-横浜青葉
3,660円(休日)162km※通常4,560円
■駐車場
場所:富士見高原ゴルフコースの登山者駐車場(登山者用は「B1」エリア、この他富士見高原スキー場やゴルフ場の駐車場が多数あり)、金額:無料、規模:50台以上(B1エリア)、(1/10(月・祝)2時30分到着時は駐車なし、明け方に5台駐車、下山時13時には、スキー場利用客でほぼ満車)
※登山者用の駐車場がある=>「B1」エリア、一番奥に富士見高原ゴルフコースがあり、その少し手前左側。奥に向かって右側が「A」エリア、左側が「B」、奥から「1」~「5」の番号がふられている模様。つまり、B1エリアは、奥に向かって、一番奥の左側になります。
※トイレは、駐車場から登山口に向かう途中にあり(工事業者が一般開放しています。感謝。。)洋式、水洗。ペーパーは切れていました。電灯はありませんので、夜利用時はヘッドライト必要です。
■道路状況
道路状況:2車線の舗装道、危険な個所:なし
小渕沢ICを降りて5~6KM、普通の道。アクセスが非常に良いです。雪なしでした。
コース状況/
危険箇所等
■注意個所
・積雪あり。標高1900mで、10本爪のバックル式の軽アイゼン着用
・非常に安全なルート
■道迷い
1.駐車場から登山口がわかりずらい。一番奥の富士見高原ゴルフコース駐車場の右道を300m程進むとゲートがあり、登山口となります。
2.いくつか林道を横切りますが、1か所ロープが張られ通行できない箇所あり。指示に従い左へ進むとサブルートがあります。ヤマレコからは「ルートを外れている」ことたびたび忠告ありましたが、「五叉路分岐」で合流
■水場
1.不動清水のわき水※ひしゃくがあります
------------------------------------------------------
■自動車ルート検索(ナビタイム)
http://www.navitime.co.jp/drive/
■EV充電マップ
https://ev.gogo.gs/map/
------------------------------------------------------
▼登山保険(モンベル:国内旅行傷害保険)
http://hoken.montbell.jp/
※1泊2日まで(\500)加入
※保険適用範囲について(以前確認)
 8月1日、モンベルに電話確認
 通常の登山ルートであれば、運動危険割増は不要とのこと
 通常の登山ルートとは、昭文社「山と高原地図」では実線の登山コース
 (点線は通常ではない判断)が相当
------------------------------------------------------
■車中泊
2時30分、誰もいない駐車場に到着、夜明けまで車中泊です。5時30分起床時は、マイナス5度でした。寝袋は、車に常設のものではなく、冬用を利用しています。
↓みんカラです。よろしければどうぞ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2821876/car/2427577/6711720/note.aspx
その他周辺情報 立ち寄り湯(帰り)「ホテル八峯苑鹿の湯」
https://happoen.jp/hotspa.html?id=182
【金額】700円(税込み)
※ボディーソープ、シャンプーあり
※ロッカー無料
※サウナあり
※露天はあったのかな?
6時30分出発です。ゲートがあり、右から通ります。しばらくは、ヘッドライトで照らします。
2022年01月10日 06:28撮影 by  P710, TINNO
5
1/10 6:28
6時30分出発です。ゲートがあり、右から通ります。しばらくは、ヘッドライトで照らします。
ゲートから2~3分。登山口の案内です。登山ポストもありました。
2022年01月10日 06:31撮影 by  P710, TINNO
5
1/10 6:31
ゲートから2~3分。登山口の案内です。登山ポストもありました。
しばらくは、このような平らな道です。積雪がありましたが、この段階では、アイゼンは不要でした。後に急になりアイゼンは必要となりますので、雪道になれば即アイゼン装着でもよかったかな
2022年01月10日 06:37撮影 by  P710, TINNO
4
1/10 6:37
しばらくは、このような平らな道です。積雪がありましたが、この段階では、アイゼンは不要でした。後に急になりアイゼンは必要となりますので、雪道になれば即アイゼン装着でもよかったかな
登山開始10分経過。道迷いポイントです。林道を横切りますが、進む方向にロープが張らています。林道を左に進むとサブルートがありますが、しばらくは、ヤマレコから「道を外れている」警告が。。ヤマレコありがとう。
2022年01月10日 06:39撮影 by  P710, TINNO
3
1/10 6:39
登山開始10分経過。道迷いポイントです。林道を横切りますが、進む方向にロープが張らています。林道を左に進むとサブルートがありますが、しばらくは、ヤマレコから「道を外れている」警告が。。ヤマレコありがとう。
20分経過。五叉路分岐です。ここで本ルートに合流です。ヤマレコ警告もここまでです。
2022年01月10日 06:53撮影 by  P710, TINNO
2
1/10 6:53
20分経過。五叉路分岐です。ここで本ルートに合流です。ヤマレコ警告もここまでです。
30分経過。不動清水です。トイレもありました。
2022年01月10日 07:01撮影 by  P710, TINNO
3
1/10 7:01
30分経過。不動清水です。トイレもありました。
凍結せずに流れていました。ひしゃくも備え付け。ハイドレーションが凍ってしまいましたので、この水はありがたかった。
2022年01月10日 07:02撮影 by  P710, TINNO
5
1/10 7:02
凍結せずに流れていました。ひしゃくも備え付け。ハイドレーションが凍ってしまいましたので、この水はありがたかった。
お日さま。眺望が期待できます。
2022年01月10日 08:02撮影 by  P710, TINNO
12
1/10 8:02
お日さま。眺望が期待できます。
2時間45分経過。小広場。
2022年01月10日 09:15撮影 by  P710, TINNO
1
1/10 9:15
2時間45分経過。小広場。
3時間30分経過。ようやく眺望が。編笠山の奥に富士山。
2022年01月10日 10:02撮影 by  P710, TINNO
18
1/10 10:02
3時間30分経過。ようやく眺望が。編笠山の奥に富士山。
4時間経過。西岳頂上到着。
2022年01月10日 10:23撮影 by  P710, TINNO
15
1/10 10:23
4時間経過。西岳頂上到着。
頂上から南八ヶ岳。すべての八ヶ岳ビューは、やはり編笠山ですね
2022年01月10日 10:23撮影 by  P710, TINNO
20
1/10 10:23
頂上から南八ヶ岳。すべての八ヶ岳ビューは、やはり編笠山ですね
富士山は。。。編笠山とこの位置関係です。やはり編笠山ですね
2022年01月10日 10:23撮影 by  P710, TINNO
32
1/10 10:23
富士山は。。。編笠山とこの位置関係です。やはり編笠山ですね
左から北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳
2022年01月10日 10:23撮影 by  P710, TINNO
21
1/10 10:23
左から北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳
枝こしに中央アルプス、御嶽山
2022年01月10日 10:24撮影 by  P710, TINNO
5
1/10 10:24
枝こしに中央アルプス、御嶽山
八ヶ岳ブルー
2022年01月10日 10:26撮影 by  P710, TINNO
8
1/10 10:26
八ヶ岳ブルー
下山途中で、お姉さん二人組が雪だるまを作られていました。天気も良く、良い山行となりましたが、この雪だるまと作られたお姉さん方と出会い、いっそうすばらしい一日となりました。ありがとうね。お姉さん。。
2022年01月10日 12:39撮影 by  P710, TINNO
19
1/10 12:39
下山途中で、お姉さん二人組が雪だるまを作られていました。天気も良く、良い山行となりましたが、この雪だるまと作られたお姉さん方と出会い、いっそうすばらしい一日となりました。ありがとうね。お姉さん。。
山頂から下山2時間20分経過。下山しました。駐車場の一番奥にある「富士見高原ゴルフコース(駐車場)」です。登山口は、この駐車場の右の道を進むと300m程でゲートが現れます。トイレ(工事業者が一般開放)もこの右の道を進みます。
2022年01月10日 12:55撮影 by  P710, TINNO
6
1/10 12:55
山頂から下山2時間20分経過。下山しました。駐車場の一番奥にある「富士見高原ゴルフコース(駐車場)」です。登山口は、この駐車場の右の道を進むと300m程でゲートが現れます。トイレ(工事業者が一般開放)もこの右の道を進みます。
工事業者が一般開放されているトイレです。ありがたいです。
2022年01月10日 12:51撮影 by  P710, TINNO
5
1/10 12:51
工事業者が一般開放されているトイレです。ありがたいです。
登山者者用駐車場「B-1」。ふたつ上の写真にある「富士見高原ゴルフコース(駐車場)」のチョット前の左手にあります。この写真は下山時に撮影しましたが、到着時は真夜中、探すのに苦労しました。。
2022年01月10日 12:56撮影 by  P710, TINNO
1
1/10 12:56
登山者者用駐車場「B-1」。ふたつ上の写真にある「富士見高原ゴルフコース(駐車場)」のチョット前の左手にあります。この写真は下山時に撮影しましたが、到着時は真夜中、探すのに苦労しました。。
下山後に駐車場で昼食です。カレーめし、初めて食べましたが、おいしかったです。
2022年01月10日 13:14撮影 by  P710, TINNO
14
1/10 13:14
下山後に駐車場で昼食です。カレーめし、初めて食べましたが、おいしかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
足首サポーター 足パット ひざサポーター コルセット 湿布 ウェットティッシュ ゼリー飲料 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具(下のみ) ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン(バックル式10本爪軽) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ポール

感想

■コースタイム記録
【上り】
登山口~西岳 4時間(コースタイム:3時間25分)+35分
【下り】
西岳~登山口 2時間20分(コースタイム:2時間30分)+10分
■装備
6kg(水1l含む)
※自炊セット+昼ごはんの1Kgは、携行しないことに、下山後、駐車場で昼食となりました。6kgには含まず
※ダウン、ネックウォーマー、雨具(下のみ)、ゲイターは使用せず
※ハイドレーションの水は、管が凍り使用できませんでした。1kgの重りになりました。。水分補給は、ゼリー飲料×2と水場のみとなりました。
■忘れたもの
なし
■軽くするには
6kgだと苦になりません
※自炊一式は、車に置いていきました
■NEWくつ
前回から工夫し、痛む箇所(右足甲)にシリコンパットを当てがいました。シリコンパットは、化粧品のパフ(200円)です。かかとの靴擦れは、最初から絆創膏を貼っておきました。痛み克服となりました。シリコンとスポンジのパフの予備も準備しましたので、靴の痛みはこれで大丈夫かな?化粧品のパフお薦めです。
■出会った方
・二人組のお姉さん
山頂で一緒に絶景を楽しみました。ひとりで山頂にいましたが、上って来られました。わたしと一緒で、西岳ピストンでした。山頂では、山の名前をガイドしてくださりました。私が先に下山を開始しましたが、下山途中で追いつかれ、先に行っていただきました。しばらくすると、お姉さんがしゃがみこんで何かをされていました。雪だるまを作っていたのでした。かわいらしい。山の名前をガイドくださり、雪だるまを作っていたり、わたしの山行がすばらしく、良い一日となりました。ありがとね。お姉さん。雪だるまの写真は、代表写真で利用させて頂きました。
■これまでの八ヶ岳の記録
西岳(今回)
権現岳(2021/11/7)
編笠山(2020/10/31)
横岳(2015/10/18)
硫黄岳(2014/4/26)
天狗岳(2013/5/5)
蓼科山(2012/11/2)
北横岳・縞枯山(2012/5/19)
■行ってみたい八ヶ岳
赤岳
阿弥陀岳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら