ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3908581
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

上州武尊山 雪山歩 2022

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:32
距離
9.6km
登り
715m
下り
715m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
2:04
合計
5:28
距離 9.6km 登り 716m 下り 719m
9:39
9:55
98
11:33
13:09
57
14:06
14:17
23
14:43
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
川場スキー場まで凍結個所あり
川場スキー場の立体駐車場は土日祝 1000円 平日無料

登山届けを提出しリフト券を購入
※登山届にナンバーと車種に止めた駐車場のフロアーを記入します。
https://www.kawaba.co.jp/snow/activity/snow-trekking/

リフトは2本乗り継ぎで往復で計4回乗ります。
運賃1回500円X4回の2000円です。
「ココヘリ」レンタル料金 1100円
※自身で加入していれば、登山届にIDを書き込めばレンタルしなくて大丈夫です。
※ICチップ式の保証料500円が別途必要です。
 合計2500円です。ココヘリ未加入なら3600円
下山時にチケット売り場にICチップ式のチケットを提出して
保証金を受け取り、登山届を確認し下山完了です。
コース状況/
危険箇所等
行きの剣ヶ峰の下りに注意
ゲレンデトップへの下りは足が疲れているので滑落注意!
おはようございます
お気に入りの場所から武尊山(い
おはようございます (み
2022年01月10日 07:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 7:02
おはようございます
お気に入りの場所から武尊山(い
おはようございます (み
登山届を提出してリフト券購入、牛乳石鹸のリフトに乗ります。(い
2022年01月10日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 8:25
登山届を提出してリフト券購入、牛乳石鹸のリフトに乗ります。(い
何度来てもワクワクします^^(い
見えてきましたね (み
2022年01月10日 08:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
1/10 8:43
何度来てもワクワクします^^(い
見えてきましたね (み
今日もよろしく(い
お願いします (み
2022年01月10日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/10 9:11
今日もよろしく(い
お願いします (み
真っ白ですね(^^)
武尊ブルーだ〜(い
2022年01月10日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/10 9:12
真っ白ですね(^^)
武尊ブルーだ〜(い
快晴無風(い
2022年01月10日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
1/10 9:16
快晴無風(い
いきなりの急登に毎回泣きが入る(い
霧氷キレイですよ (み
綺麗な樹氷見て一息(い
2022年01月10日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
51
1/10 9:27
いきなりの急登に毎回泣きが入る(い
霧氷キレイですよ (み
綺麗な樹氷見て一息(い
振り返ると
絶景を登ってます (み
2022年01月10日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/10 9:29
振り返ると
絶景を登ってます (み
霧氷の影もきれい (み
2022年01月10日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
40
1/10 9:36
霧氷の影もきれい (み
ふかふかの道
辿って (み
2022年01月10日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/10 9:37
ふかふかの道
辿って (み
浅間が見えて来たよ(い
2022年01月10日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
1/10 9:37
浅間が見えて来たよ(い
無事安全を祈り (み
2022年01月10日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/10 9:41
無事安全を祈り (み
剣ヶ峰と武尊山(い
2022年01月10日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
36
1/10 9:43
剣ヶ峰と武尊山(い
剣ヶ峰を登るみるるさん(い
急ですね💦 (み
2022年01月10日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
1/10 9:47
剣ヶ峰を登るみるるさん(い
急ですね💦 (み
剣ヶ峰から武尊山(い
2022年01月10日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/10 9:55
剣ヶ峰から武尊山(い
慎重にです (み
気を付けてね(い
2022年01月10日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/10 9:57
慎重にです (み
気を付けてね(い
剣ヶ峰からの下り全景(い
2022年01月10日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
1/10 10:00
剣ヶ峰からの下り全景(い
谷川岳はまだ雲が残っています(い
2022年01月10日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 10:01
谷川岳はまだ雲が残っています(い
振り返り剣ヶ峰
今年は雪多くクリーミーです(い
2022年01月10日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
47
1/10 10:17
振り返り剣ヶ峰
今年は雪多くクリーミーです(い
いつも気になる木
今年はオオム型?(い
2022年01月10日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
1/10 10:24
いつも気になる木
今年はオオム型?(い
こう言う光が大好き^^(い
2022年01月10日 10:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 10:26
こう言う光が大好き^^(い
前を行くいろはさん (み
2022年01月10日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/10 10:28
前を行くいろはさん (み
素晴らしい景色を
歩いてます (み
2022年01月10日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/10 10:30
素晴らしい景色を
歩いてます (み
白い塔のような
剣ヶ峰 (み
2022年01月10日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
35
1/10 10:38
白い塔のような
剣ヶ峰 (み
さらさらの雪と空と (み
2022年01月10日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 10:43
さらさらの雪と空と (み
セッピ (み
2022年01月10日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/10 10:51
セッピ (み
雪の白樺の斜面も大好き^^(い
2022年01月10日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/10 10:52
雪の白樺の斜面も大好き^^(い
剣ヶ峰とみるるさん(い
2022年01月10日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
1/10 11:00
剣ヶ峰とみるるさん(い
あと少しがキツイんだよな〜(い
2022年01月10日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/10 11:10
あと少しがキツイんだよな〜(い
山頂近づきましたね (み
growくん予報では快晴になる時間(い
2022年01月10日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/10 11:11
山頂近づきましたね (み
growくん予報では快晴になる時間(い
折角わかん担いできたから少し遊びます(い
2022年01月10日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 11:29
折角わかん担いできたから少し遊びます(い
ここを直登します(い
2022年01月10日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/10 11:29
ここを直登します(い
新雪を登ってます (み
楽しい〜
2022年01月10日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/10 11:32
新雪を登ってます (み
楽しい〜
戻ってきました (み
次回は山頂に直登しようかな(い
2022年01月10日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/10 11:34
戻ってきました (み
次回は山頂に直登しようかな(い
わぁ絶景だ!! (み
2022年01月10日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/10 11:34
わぁ絶景だ!! (み
山頂へ霧氷の道 (み
2022年01月10日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/10 11:35
山頂へ霧氷の道 (み
あとちょい(い
2022年01月10日 11:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
1/10 11:37
あとちょい(い
美しい霧氷に
立ち止まり (み
2022年01月10日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/10 11:37
美しい霧氷に
立ち止まり (み
山頂にと〜ちゃく!(い
着きました(^^) (み
2022年01月10日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
31
1/10 11:39
山頂にと〜ちゃく!(い
着きました(^^) (み
燧ケ岳は雲の中(い
2022年01月10日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/10 11:41
燧ケ岳は雲の中(い
至仏山に平ヶ岳(い
2022年01月10日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
1/10 11:41
至仏山に平ヶ岳(い
白毛門に笠ヶ岳と朝日岳(い
2022年01月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
1/10 11:42
白毛門に笠ヶ岳と朝日岳(い
谷川岳も雲が取れて来た(い
2022年01月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
1/10 11:42
谷川岳も雲が取れて来た(い
浅間山(い
浮かんでますね (み
2022年01月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/10 11:42
浅間山(い
浮かんでますね (み
次は谷川岳を西黒尾根から登ろうよ(い
行ければいいですね (み
2022年01月10日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
1/10 11:48
次は谷川岳を西黒尾根から登ろうよ(い
行ければいいですね (み
日本武尊像の所に
下りて (み
ふかふか^^(い
2022年01月10日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/10 11:50
日本武尊像の所に
下りて (み
ふかふか^^(い
タケルさんにご挨拶
growくんの分もご挨拶(い
2022年01月10日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
1/10 11:54
タケルさんにご挨拶
growくんの分もご挨拶(い
風が無いのでタケルさんの所でお昼。(い
2022年01月10日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/10 12:05
風が無いのでタケルさんの所でお昼。(い
良い眺めに
ゆっくりしましょ (み
2022年01月10日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/10 12:13
良い眺めに
ゆっくりしましょ (み
みるるさんにもらったお菓子でコーヒー(い
2022年01月10日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/10 12:22
みるるさんにもらったお菓子でコーヒー(い
前に赤城山が
みえます (み
2022年01月10日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/10 12:30
前に赤城山が
みえます (み
ダルマさんを奉納し、無事の下山を祈願(い
2022年01月10日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/10 12:40
ダルマさんを奉納し、無事の下山を祈願(い
では戻りましょうか (み
帰りもふかふか楽しんで(い
2022年01月10日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 12:55
では戻りましょうか (み
帰りもふかふか楽しんで(い
再び山頂から (み
2022年01月10日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/10 13:00
再び山頂から (み
戻ると燧ケ岳の雲が取れてました(い
2022年01月10日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 13:00
戻ると燧ケ岳の雲が取れてました(い
谷川岳はまた雲が流れてきています(い
2022年01月10日 13:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
1/10 13:06
谷川岳はまた雲が流れてきています(い
ここから見る剣ヶ峰はカッコ良いよね(い
良いですね〜 (み
2022年01月10日 13:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
1/10 13:07
ここから見る剣ヶ峰はカッコ良いよね(い
良いですね〜 (み
赤城山を撮るの忘れてた、裾にが広いな〜(い
2022年01月10日 13:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/10 13:09
赤城山を撮るの忘れてた、裾にが広いな〜(い
戻りの主役、剣ヶ峰(い
2022年01月10日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
1/10 13:26
戻りの主役、剣ヶ峰(い
キラキラ〜(い
2022年01月10日 13:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
1/10 13:29
キラキラ〜(い
何枚も撮るよね〜(い
2022年01月10日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
1/10 13:34
何枚も撮るよね〜(い
今年はほんとクリーミー(い
滑らかですね (み
2022年01月10日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
40
1/10 13:52
今年はほんとクリーミー(い
滑らかですね (み
剣ヶ峰へ登り(い
最後の登りキツイです (み
2022年01月10日 13:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
1/10 13:56
剣ヶ峰へ登り(い
最後の登りキツイです (み
ダイヤモンド剣が峰(い
2022年01月10日 14:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
1/10 14:04
ダイヤモンド剣が峰(い
剣ヶ峰から武尊山を振り返る(い
2022年01月10日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/10 14:12
剣ヶ峰から武尊山を振り返る(い
谷川岳が綺麗に
見えます (み
2022年01月10日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/10 14:13
谷川岳が綺麗に
見えます (み
今日もありがとぷございました(い
無事に感謝です (み
2022年01月10日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/10 14:16
今日もありがとぷございました(い
無事に感謝です (み
最後にコーラ休憩(い
2022年01月10日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/10 14:23
最後にコーラ休憩(い
いい景色でしたね (み
2022年01月10日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/10 14:29
いい景色でしたね (み
急斜面を慎重に下りて(い
2022年01月10日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/10 14:37
急斜面を慎重に下りて(い
ゲレンデトップに下りて、無事下山
お疲れさま〜(い
ありがとうございました (み
2022年01月10日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/10 14:42
ゲレンデトップに下りて、無事下山
お疲れさま〜(い
ありがとうございました (み
リフトから谷川岳(い
2022年01月10日 15:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/10 15:08
リフトから谷川岳(い
リフトを下りて(い
2022年01月10日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/10 15:12
リフトを下りて(い
ICチップ式のチケットを返し、下山確認してから補償金の500円が返ってきます(い
2022年01月10日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/10 15:14
ICチップ式のチケットを返し、下山確認してから補償金の500円が返ってきます(い

装備

個人装備
アイゼン(12本爪) ワカン ストック ピッケル

感想


前回の浅間の帰り、
1月10日が晴れなら武尊山に行こうと約束していました。
見事に晴れた上州武尊山。
雪の武尊山は初めてのみるるさんを案内する事が出来ました。
自分は積雪期10回目の武尊山ですが快晴無風は初めてです。
みるるさん、谷川岳もこんな天気で登れたらいいね^^

新年の雪山は、天気が良さそうな武尊山へ。
朝あった雲が、少しずつ薄くなってきます。2つ目のリフトで武尊山が現れた。降りると、霧氷が綺麗。アイゼンを着けて、登り出します。

剣ヶ峰は急な坂。ザックが重くて、ゆっくり登る。剣ヶ峰に着くと、絶景が広がりました。
わぁ、、見渡す限りの雪山で、とても気持ち良かった。
下りは岩もあり慎重に。下りたら安心して、楽しんでいく。

真っ白な珊瑚、霧氷の蒼い影もきれい。動物のトレースやシュカブラの模様も嬉しくて。
そして何より山々の眺めが素晴らしかった。青い空に感謝の景色でした。
日本武尊像の近くで、景色を見ながらゆっくり過ごしました。

帰りは、景色が違って見えた。
剣ヶ峰は、とてもなめらかな山容に。
谷川岳の雲が消えていく。午後の日で尾根が際立ち、より凛々しく見えた。
ダイブするみたいな景色に下りていきます。

お天気と雪に恵まれた武尊山。素晴らしい景色を見せてくれた武尊の神様に感謝します。

irohaさん、お世話になりました。
無事下山、ありがとうございました。

miruru❄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2314人

コメント

irohaさん、こんにちは。初めまして。(レコは時々拝見させて頂いております)
今年もよろしくお願いいたします。
上州武尊岳〜剣ヶ峰山を往復なんだね。
快晴の無風!稜線歩きは楽しそう。
絶景!
素晴らしい景色をmiruruさんと二人で「うっひょう!」とか「ワーイ!」とか叫んだんや(^^)/
いいね、いいね、大きな声は元気でいいね。

miruruさん、こんにちは〜。
irohaさんと二人で雪の武尊山へ行かれたんだ。こりゃ〜心強いがな。
霧氷も見れたし、素晴らしい景色も二人で楽しんだし、雪山歩きは最高だったね。
ところで「ワーイ!」って叫んだ?(笑)
写真を見てたらさ、この稜線歩きは怖くて寅には無理だわさ⇐情けないって?(笑)

チャンスあれば、いつか上州武尊岳へ行きた〜い!(ただし夏山だよ)
2022/1/13 12:33
とらさん、こんにちは〜
ありがとうございます。
武尊山とても良い日に行って来られました。
またirohaさんにご一緒頂いて、色々恵まれてほんとにありがたい日でした。
無事楽しめて良かったです。
稜線出たら、わ〜ってなりますよね(^^) 何回もでした。
とらさんも夏山の稜線を楽しめると良いですね。
2022/1/13 19:26
toradoshiさん はじめまして。
快晴無風の上州武尊山、思わず声が出てしまいますね^^
このルートは冬季限定のスキー場営業期間のみのルートになります。
夏ルートはもっと下からの場らなければならないし、
泥で滑るしるので、冬の限定ルートで何度も登っています。

自分は早生まれなのですが寅年の学年。
友達はみな今年六十歳、早生まれでよかったと思う今日この頃です。
2022/1/14 15:58
irohaさんこんにちは
miruruさん始めまして
どこかでお会いしたみたいですね、時間から見て剣ヶ峰山辺りとランチタイムをしているとき近くを通ったかもしれません。
お互い素晴らしい景色を共有できて嬉しいです。
月曜なので月曜の男の皆さんがいるかなと思っていました
お話をしたかったですねー残念です、
そしてお疲れ様でした。
2022/1/13 20:21
ogawawasiさん、初めまして。ありがとうございます。
何度かすれ違っているようですね(^^)
先の中ノ岳まで行かれたのですね*雪深そうに見えました。
この日は雪も景色も素晴らしかったですね。同じ時間を楽しんだようで嬉しいです。
2022/1/13 23:05
ogawawasiさん こんにちは。
確かにほたかさんの所で座っている時に、
青いウェアの方が中ノ岳の方から歩いて来たのを覚えています。
至仏山に続いて二度目のニアミスになりますね^^
お話ししたかったですね、自分も残念に思います。
2022/1/14 16:10
とても参考になりました。ありがとうございます
2023/1/4 9:19
hiroiさん
参考にして頂いて良かったです。楽しまれて下さいね。
2023/1/5 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら