ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3911141
全員に公開
ハイキング
近畿

朝熊ヶ岳 ↑磯部岳道↓宇治岳道

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
23.5km
登り
936m
下り
959m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:15
合計
8:00
8:00
35
8:35
8:37
38
9:15
9:16
28
9:44
9:44
44
10:28
10:29
18
10:47
10:47
14
11:01
11:02
26
11:28
11:28
10
11:38
11:38
9
11:47
11:47
25
12:12
12:12
45
12:57
12:58
12
13:10
13:10
26
13:36
13:41
35
14:16
14:17
11
14:28
14:28
9
14:37
14:38
31
15:09
15:10
48
15:58
15:59
1
16:00
ゴール地点
五知駅 - 薬師堂 - 磯部岳道登山口 - 西五知高 - 山伏峠 - 伊勢志摩スカイライン合流部 - 金剛證寺 - 伊勢志摩スカイライン朝熊山展望台 - 朝熊ヶ岳・金剛證寺八大龍王社 - 朝熊峠 - 楠部山 - 岩井高山 - 伊勢神宮・内宮 - 五十鈴川駅
天候
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
近鉄の五十鈴川駅から五知駅まで移動(\480)
パールロードで御来光を迎えましたが、この日は富士山は見えませんでした
左端に渥美半島の大山
1
パールロードで御来光を迎えましたが、この日は富士山は見えませんでした
左端に渥美半島の大山
パールロードからの水平線付近の雲からの御来光
3
パールロードからの水平線付近の雲からの御来光
五知駅からスタートして磯部岳道に向かいました
山麓のシロハラ
2
五知駅からスタートして磯部岳道に向かいました
山麓のシロハラ
磯部岳道の登山口
1
磯部岳道の登山口
最初のピークの西五知高(403m)
山頂の展望なし
中五知高と東五知高方面との分岐点
伊勢市、鳥羽市、志摩市との三境界
最初のピークの西五知高(403m)
山頂の展望なし
中五知高と東五知高方面との分岐点
伊勢市、鳥羽市、志摩市との三境界
稜線部は樹林帯で殆ど展望はありません
ピークを巻くトラバース部も多数あります
稜線部は樹林帯で殆ど展望はありません
ピークを巻くトラバース部も多数あります
六十七丁目の石仏
六十七丁目の石仏
金剛證寺の本堂(国の重要文化財)
1
金剛證寺の本堂(国の重要文化財)
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの朝熊ヶ岳
1
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの朝熊ヶ岳
朝熊山展望台
菅島と左奥の伊勢湾の中央に浮かぶ神島
その奥の渥美半島はぼんやり見える程度でした
条件が良ければ日中でも、神島の奥に富士山が見られます
2
菅島と左奥の伊勢湾の中央に浮かぶ神島
その奥の渥美半島はぼんやり見える程度でした
条件が良ければ日中でも、神島の奥に富士山が見られます
朝熊ヶ岳の山頂(555mの本日の最高点)
2
朝熊ヶ岳の山頂(555mの本日の最高点)
ジョウビタキ♀
宇治岳道沿いの蛇紋岩地帯のツゲの群落の紅葉
宇治岳道沿いの蛇紋岩地帯のツゲの群落の紅葉
三等三角点『楠部峠』284.74m
1
三等三角点『楠部峠』284.74m
朝熊山(左)から山伏峠(中央)へと続く歩いて来た稜線
1
朝熊山(左)から山伏峠(中央)へと続く歩いて来た稜線
岩井高山から西に下って行くと蛇紋岩地帯で高木がなく、見晴らしがある地点から伊勢市街地が見渡せました
1
岩井高山から西に下って行くと蛇紋岩地帯で高木がなく、見晴らしがある地点から伊勢市街地が見渡せました
伊勢神宮の内宮に立ち寄りました
五十鈴川に架かる宇治橋前の広場
1
伊勢神宮の内宮に立ち寄りました
五十鈴川に架かる宇治橋前の広場
宇治橋近くで咲いていたシキザクラ
1
宇治橋近くで咲いていたシキザクラ
御手洗場近くの五十鈴川で逆立ちして水中で採食中のマガモ
3
御手洗場近くの五十鈴川で逆立ちして水中で採食中のマガモ
カルガモ
五十鈴川で食事中のキセキレイ
2
五十鈴川で食事中のキセキレイ
内宮の正宮
(階段から先は撮影禁止となっていました)
3
内宮の正宮
(階段から先は撮影禁止となっていました)
手水舎前の池にもカルガモとマガモがいました
1
手水舎前の池にもカルガモとマガモがいました
五十鈴川駅から五知駅に戻りました
1
五十鈴川駅から五知駅に戻りました
■本日観察した花など
タチツボスミレが開花
1
■本日観察した花など
タチツボスミレが開花
ジロボウエンゴサク
ジロボウエンゴサク
イズセンリョウが開花
下:昨年の花の果実
1
イズセンリョウが開花
下:昨年の花の果実
アリドオシの果実
アリドオシの果実
山上では沢山のヒメシャラが見られました
樹肌が綺麗なので目に付きます
左:ヒメシャラ4兄弟
右:果実
1
山上では沢山のヒメシャラが見られました
樹肌が綺麗なので目に付きます
左:ヒメシャラ4兄弟
右:果実
幹に着床していたセッコクの果実
1
幹に着床していたセッコクの果実
金剛證寺のミツマタ
2
金剛證寺のミツマタ
テイカカズラの果実と残っていた綿毛が付いた種子
テイカカズラの果実と残っていた綿毛が付いた種子
アサマリンドウ(朝熊七草)
1
アサマリンドウ(朝熊七草)
アサマギク(朝熊七草)
アサマギク(朝熊七草)
ミスミソウ(朝熊七草)
1
ミスミソウ(朝熊七草)
コショウノキの蕾
1
コショウノキの蕾
ツゲの紅葉
ジングウツツジの返り咲き
1
ジングウツツジの返り咲き
ヤブツバキ
タイミンタチバナの蕾
タイミンタチバナの蕾
花後のヒイラギの果実
花後のヒイラギの果実

感想

朝の冷え込みはありませんでした。
遠景は霞み気味でした。
磯部岳道の山伏峠の最高点の岩場の展望地からの北側の朝熊ヶ岳方面の視界が良好ですが、今回は気付かないうちに通過していて、立ち寄れませんでした。
朝熊山展望台からは渥美半島までがぼんやりと見える程度でした。
昨年に夏に山上でクマヤナギを見かけていたので、果実が見られるかと思っていましたが、目に入りませんでした。ややつる性落葉低木なので葉は落ちていたと思われます。樹肌に特徴があるヒメシャラとカゴノキが沢山見られました。

【バックナンバー 朝熊ヶ岳周辺】
・1月11日 (2022年) 『朝熊ヶ岳 ↑磯部岳道↓宇治岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3911141.html
・2月16日 (2021年) 『京路山 ↑五知駅↓五十鈴川駅 〜だるま太陽の御来光』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2930771.html
・2月20日 (2021年) 『朝熊ヶ岳 ↑磯部岳道↓宇治岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2939229.html
・5月2日 (2021年) 『朝熊ヶ岳の春の花々 ↑二瀬橋↓朝熊岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3131375.html
・6月29日 (2021年) 『朝熊ヶ岳 ↑宇治岳道↓朝熊岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3314276.html
・9月5日 (2020年) 『朝熊ヶ岳 〜チャボホトトギスがちょぼちょぼと咲き始めた』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2549883.html
・10月1日 (2020年) 『朝熊ヶ岳 〜朝熊六草が見られました』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2613969.html
・11月9日 (2019年) 『朝熊ヶ岳からの御来光』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2099126.html
・11月16日 (2019年) 『朝熊ヶ岳で富士山と御来光を拝んで伊勢神宮へ』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2110249.html
・12月8日 (2019年) 『朝熊ヶ岳 〜伊勢湾越しの雪山の絶景(富士山・南アルプス・御嶽山・白山・伊吹山』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2137531.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら