ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 391262
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈シャモを喰いに行きますか!〜月居山

2014年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
mizcreid Mococo その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
4.0km
登り
345m
下り
338m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:03大子町営袋田第一P-七曲登山口9:13(0:10)/[予定]9:39/[差]+0:26
9:13七曲登山口-月居山登山口9:25(0:12)/[予定]10:01/[差]+0:36
9:30月居山登山口-観音堂9:50(0:20)/[予定]10:24/[差]+0:34
9:53観音堂-月居山10:00(0:07)/[予定]10:46/[差]+0:46
10:05月居山-観音堂10:19(0:14)/[予定]10:58/[差]+0:39
10:19観音堂-自然科学園分岐10:32(0:13)/[予定]11:22/[差]+0:50
10:32自然科学園分岐-吊り橋10:44(0:12)/[予定]11:34/[差]+0:50
10:44吊り橋-袋田の滝10:45(0:01)/[予定]11:44/[差]+0:59
11:00袋田の滝-滝見橋11:10(0:10)/[予定]11:54/[差]+0:44
11:10滝見橋-大子町営袋田第一P11:24(0:14)/[予定]12:14/[差]+0:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大子町営袋田第一駐車場を利用(無料)
20台程度駐車可能です
コース状況/
危険箇所等
全般的に特に危険な箇所はありません。
袋田の滝は観光地として非常によく整備されており、特にアウトドア装備が無くても近くまで行けます。
ですが月居山のハイキングコースは一応山道です。ある程度運動に適した格好が必要になります。

【大子町営袋田第一P〜七曲登山口】
駐車場を出てすぐ右手にある藁地蔵の前を通り、そのまま見返橋を渡ります。
橋を渡ってすぐ右手方向の道に入ります。道なりに歩いていくと車道とぶつかり、車道を渡った先が七曲登山口です。
車道脇に小さな道標がありますが、ややわかりにくいので見落としに注意です。
(白い犬がいるお宅の脇道です。猪も居ました。)

【七曲登山口〜月居山登山口】
九十九折の登り坂です。あまり利用者がいないためか、倒木が多く落ち葉が積もっていて荒れ気味です。
危険な状況ではないものの、観光地だと思って舐めた靴で来たりすると危ないかもしれません。
登り切ると少し下って舗装道に出ます。舗装道を少し歩くと公衆トイレがあり、そこが月居山登山口です。

【月居山登山口〜観音堂】
七曲坂に比べると広くてなだらかな歩きやすい登りです。
落ち葉が積もっており地面が柔らかいので、あまり踏まれてはいないかも知れません。
倒木を避けて谷側を通らなければいけない箇所があります。
袋田自然研究路との分岐点から右へ折れてガレ気味の道を登ると観音堂に着きます。

【観音堂〜月居山】
意外に急な登りになります。
途中でロープや鎖が出てくる場面も。山歩きに慣れた人ならロープや鎖に頼らずとも登れる程度の傾斜ですが油断は禁物。
山頂は広く、ベンチが設置されています。
何故か灰皿がいっぱい。茨城の人は喫煙者が多い?

【自然科学園分岐〜吊り橋】
舗装されています。傾斜が緩やかなところは舗装された斜面、きついところは階段になります。
下りきると茶屋に出ます。右方向に進んでいくと吊り橋が見えてきます。

【吊り橋〜袋田の滝】
吊り橋からは袋田の滝の側面が見えます。吊り橋を渡るとトンネルの入口です。
トンネルを通るには通行料300円が必要です。小銭を用意していなかったので通るのに一苦労しました。
300円払うとトンネル内のエレベーターも利用できるようになります(エレベーターで上部の展望台へ行けます)
駐車場脇にある藁地蔵。説明によれば、草鞋は健康になりお金が儲かるそうです。はて?
1
駐車場脇にある藁地蔵。説明によれば、草鞋は健康になりお金が儲かるそうです。はて?
見返橋を渡ってすぐに右の道に入ります
見返橋を渡ってすぐに右の道に入ります
車道にぶつかったら横断して直進です
車道にぶつかったら横断して直進です
七曲登山口。思い思いのポーズでいざ出発!
10
七曲登山口。思い思いのポーズでいざ出発!
ここはポイント14。月居山ハイキングコースには各所に位置を把握するためのポイント番号が振られています
ここはポイント14。月居山ハイキングコースには各所に位置を把握するためのポイント番号が振られています
なかなか荒れています。倒木がちらほら
なかなか荒れています。倒木がちらほら
登り切ると一旦車道へ出ます。進行方向へそのままテクテク歩いていくと……
登り切ると一旦車道へ出ます。進行方向へそのままテクテク歩いていくと……
トイレと月居山登山口に至ります
トイレと月居山登山口に至ります
綺麗なボットン便所です
綺麗なボットン便所です
まだまだ余裕のあざらしボーイに対し、まんまるちゃんは限界間近です
7
まだまだ余裕のあざらしボーイに対し、まんまるちゃんは限界間近です
ここからしばらくは道幅が広く緩やかな道です
1
ここからしばらくは道幅が広く緩やかな道です
しかしもはや限界のまんまるちゃん
11
しかしもはや限界のまんまるちゃん
休み休み進んではいきますが……
1
休み休み進んではいきますが……
ここから再び傾斜がきつくなるため、まんまるちゃんはリタイア。もここと2人で先に下山します
1
ここから再び傾斜がきつくなるため、まんまるちゃんはリタイア。もここと2人で先に下山します
第一班、あざらしボーイとMizで頂上を目指します
1
第一班、あざらしボーイとMizで頂上を目指します
観音堂下の鐘。突いてみましたが山陰だったためか、もここたちには聞こえなかったそうです
観音堂下の鐘。突いてみましたが山陰だったためか、もここたちには聞こえなかったそうです
いよいよ傾斜が急になってきます。頂上はもう目の前ですが……
いよいよ傾斜が急になってきます。頂上はもう目の前ですが……
ロープや鎖が現れます。あざらしボーイ、ピンチ!
3
ロープや鎖が現れます。あざらしボーイ、ピンチ!
頑張れ、あざらしボーイ、頂上は間近だ!
1
頑張れ、あざらしボーイ、頂上は間近だ!
月居山山頂に到着しました!たいして展望とかありませ〜ん、わーい
6
月居山山頂に到着しました!たいして展望とかありませ〜ん、わーい
それなりに広い頂上。いまどきこんなに灰皿がいっぱいある山頂も珍しいのでは……
それなりに広い頂上。いまどきこんなに灰皿がいっぱいある山頂も珍しいのでは……
行きはヨイヨイ帰りは怖い。座り込んでも怪我無く下りられれば良いよ〜
2
行きはヨイヨイ帰りは怖い。座り込んでも怪我無く下りられれば良いよ〜
あざらしボーイ、無事に急な下りを乗り切りました。
1
あざらしボーイ、無事に急な下りを乗り切りました。
一方、第二班。
男性陣を待つ間、滝見茶屋の囲炉裏でぬくぬくしながら、娘は玉こんにゃくとコーラ、私はゆずみそ串だんごをいただきました。
(*´∀`)
12
一方、第二班。
男性陣を待つ間、滝見茶屋の囲炉裏でぬくぬくしながら、娘は玉こんにゃくとコーラ、私はゆずみそ串だんごをいただきました。
(*´∀`)
第一班、下山路を進みます。舗装されているので余計にズルッと行きそうで……
第一班、下山路を進みます。舗装されているので余計にズルッと行きそうで……
傾斜が急になると階段になります
傾斜が急になると階段になります
第一班、滝見茶屋に到着。第二班はすでに袋田の滝に向かっています。……なんだろう、この蛇?
3
第一班、滝見茶屋に到着。第二班はすでに袋田の滝に向かっています。……なんだろう、この蛇?
袋田の滝に向かいます
袋田の滝に向かいます
吊り橋からは袋田の滝の側面が見えます。この先に進むにはトンネル通行料300円が必要です
1
吊り橋からは袋田の滝の側面が見えます。この先に進むにはトンネル通行料300円が必要です
袋田の滝、最下段。少しだけ凍結しているようです
15
袋田の滝、最下段。少しだけ凍結しているようです
トンネルの奥にある不動さん。真っ暗な中にあるのでやや不気味
2
トンネルの奥にある不動さん。真っ暗な中にあるのでやや不気味
エレベーターで上段の展望台へ。袋田の滝はスケールが大きいですな〜
6
エレベーターで上段の展望台へ。袋田の滝はスケールが大きいですな〜
合流したので記念撮影。……って、普通は滝と一緒に撮らない?何故ゆるキャラとなの?
11
合流したので記念撮影。……って、普通は滝と一緒に撮らない?何故ゆるキャラとなの?
トンネルを通って帰ります
トンネルを通って帰ります
お昼ごはんは奥久慈しゃも石焼親子丼
さしみこんにゃく・自家製たくわん・味噌汁がついてます。
味は濃い目、しゃもの歯ごたえとおこげが香ばしい
(*´∀`)
11
お昼ごはんは奥久慈しゃも石焼親子丼
さしみこんにゃく・自家製たくわん・味噌汁がついてます。
味は濃い目、しゃもの歯ごたえとおこげが香ばしい
(*´∀`)
そしてローズポークのカツ味噌煮込み。良いカツでした
7
そしてローズポークのカツ味噌煮込み。良いカツでした
地ビール(やみぞ森林ビール)
ヴァイツェン・ピルスナー・ヘレスの3種類です。
素敵なラベルです(*´∀`)
12
地ビール(やみぞ森林ビール)
ヴァイツェン・ピルスナー・ヘレスの3種類です。
素敵なラベルです(*´∀`)

感想

靴慣らしに手頃なところと、家族全員で登れるところということで、義弟オススメの奥久慈・月居山へ。

地形図を眺める限り、楽勝過ぎるのでは……。
とも思っていたが、登山口付近で(えーと、どっちだっけ?)とルートミスをやらかしかけたし、4人パーティの半数が途中で離脱したし、その先も意外に急な登りに出くわしたりで、
「やっぱ山は舐めたらいかんなぁ〜」
と改めて感じた。

途中で出会った登山者は1組だけで、実に静かな山歩きだった。
ハイキングコースとして整備が行き届いているわけでもなく、むしろ整備した道が自然に還りかけているかのような寂れた雰囲気が好もしく、良い気分で歩くことができた。
森林浴、なんて言葉は今時もう廃れてるのかもしれないが、適度に散歩できる山道なので、そんな気分になれる道だった。
いやぁ、リフレッシュリフレッシュ〜。

先行しているもこことまんまるちゃんに追いつこうと、袋田の滝へのトンネルに入ろうとしたら、
「料金、大人2人で600円です」
と呼び止められ、その瞬間に人間世界に帰って来た気分になった。
通行料が必要になるとは思っておらず、あいにくと小銭の用意が無い。
財布の中に詰まっている万札を取り出し、
「これでお願いします」
と出してみたが、
「お釣が無いのでダメです」
と断られる。
さすがに“釣りは取って起きたまえ”と言うだけの度量はない。
「ツレが中にいるはずなので、帰りに支払いではダメでしょうかね?」
と聞いてみたが、
「ダメです」
と通してくれそうもない。
「カードは……使えませんね、はい」
受付のおばちゃんの眉間に皺が寄ったので答えを聞かなくてもわかった。
ぬう、こんなところに最大の難所が待ち受けていようとは。
残念ながら、今の私の装備ではこの場を突破できそうもなかった。
トンネルを通らず、岸壁をよじ登って直接展望台へ登攀してしまうことも一瞬考えたが、あざらしボーイを連れて行くのは厳しいだろう。
止むを得まい、ここは勇気ある撤退しかない……。

引き返しかけたとき、
「小銭あるよ」
あざらしボーイが気前よく600円を差し出すではないか!
なんと頼りになる男であろうか。
っていうか、持ってるなら早く出せ。
息子に借りを作るのも格好悪いので、あとですぐに返す約束で立て替えてもらい、無事にトンネルに入ることができた。

登山において、100円玉はしばしば使うので用意しているものの、500円玉は用意していないことが多い。
時に500円玉が無いが故に先に進むことができないという事態が発生するということを、今回はなんとなく学んだ、気がする。



 実家に新年の挨拶をするついでに奥久慈へ。
山岳部だった弟に
「月寄山は直ぐ登れてお手軽だよ。」
『ぉぃぉい、すぐ登れちゃつまんないじゃん。でもソレならまんまるちゃんも登れるからいっか』
と袋田の滝+月寄山へ。

 途中のSAで食べた物が身体に合わなかったまんまるちゃん。
登り始めると顔色が悪い。
途中のトイレでリバース。
残念ながら山頂は断念で女性陣は袋田の滝へエスケープ。

下りている最中、弟からは
「早く来い来いと大子は遠いから筑波山にしとけ」
とメールがやってくる。
もう袋田の滝にいるんだけど、なんなのよって感じ。

 滝前の茶屋の囲炉裏で温まり体調回復してから滝を観に。
風で殻だが冷えるので風の当たらないところで休んでいようかと移動しようとすると男性陣表れ合流。
その後はまんまるちゃんも元気出て笑顔が。
奥久慈の軍鶏もおいしく食べられたようです。

 息子のへっぴり腰がみれなかったのが残念だったけど家族そろって出かける事も
大きくなるにつれて減っていくので良い時間が過せたと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

PhotoNo.4ほのぼの〜〜
MizさんMococoさん、ついでにまんまるちゃん、お疲れ様でした!

4枚目の写真、いかにもほのぼので思わず笑ってしまいました(笑)
真ん中の方が”まんまるちゃん”でしょうか??

楽しそうでなによりでした!

むむぅ〜〜500円玉がそんなに大事だったとは、世の中奥が深いですねぇ(笑)
おつりはとっときな!なんていう太っ腹なおやじにはなり損ねちゃってますが、ご家族のようにいつも大らかで生きたいもんです!
2014/1/6 23:09
journeyさん(*・ω・)ノ
 白いコート着ているのがまんまるちゃんです。
身体の調子が悪かったようで元気がなくて可愛そうだったです。

 観光地は色々とお金が掛かりますね。
今の時期夜は18時からライトアップされているようです。
2014/1/7 10:58
journeyさん( ̄ー ̄)ノ
こんばんは〜

皆適当なポーズ過ぎてまったく統一感が無いのが困ったものです。

500円玉が無いがために先に進めないなんてことは、多分一生のうちに一回あるかないかだと思いますので、なんら教訓にはなりますまい〜
2014/1/7 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら