杓子山・子ノ神・鹿留山
- GPS
- 04:12
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 922m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | 1/16(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・登山者はP4、P5を使用ですが、駐車場まで急坂があるので凍結や積雪があると冬タイヤ&4WDが必須かも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・指導標は多く設置されています。 ・1/16日時点の登山道:不動湯〜杓子山までは日中は泥濘ひどいですが滑り止め必要なし。杓子山〜鹿留山は積雪、凍結あり滑り止めは必携(使うかは自己判断で) |
写真
感想
本日は都留市二十一秀峰が残り5座となっているので鹿留山をゲットしに行ってきました。以前は高座山経由で杓子山まででしたが、今回は杓子山は通過点となり鹿留山までのピストン。以前と違うルートで登ろうと富士吉田の不動湯まで行き駐車。外気は−5℃と冷えています…
指導標に従いながら林道と登山道をミックスしながら大榷首峠に到着。この辺りまで登るとようやく朝日の恩恵を受けて暖かいですね〜そして、ここから杓子山まで急登が始まるを知っているので気合を入れなおして登り始めました。そして、日当たりの良い箇所は凍結した地面や霜柱が融けてドロドロです…急登は続いていますが階段が出始め空が大きくなってきたら山頂です。
山頂は貸し切りで絶景を独り占めです。もちろん天空の鐘をガンガン鳴らしてしました〜富士山、南アルプス、八ヶ岳、丹沢等々360°のパノラマを見ながら栄養補給して鹿留山へ向けて再スタート。杓子山から鹿留山への稜線は木々から南アルプス、富士山が見えて快適と思いきや、積雪、凍結が多く登りはともかく降りに入ると危険を感じました。なので、チェンスパを装着しましたが、その後はペースアップし鹿留山へ登頂!山頂は展望がなく銀世界でしたが、目的の1座をゲットです。
来た道を杓子山へ戻りだいぶ賑わってきた山頂でチェンスパを外し、絶景パノラマコースから下山開始。序盤は良かったのですが、徐々に傾斜がきつくなり激降りとなりお助けトラロープに掴まりながらズルズル降りつつも1コケ…途中、途中で絶景ポイント標識があるので、そこで小休止ですが、それ以外では足元ばかり見てました。
送電線の鉄塔を過ぎて程なく、尾根から離れて林道へ降りるのですが、これが嘘のように緩やかな平和な道です。林道に出て標識通りに林道をショートカットしながら不動湯に帰還しました。
都留市二十一秀峰は残り4座!山の高さから言っても暑い時期は厳しいので4月ころまでにコンプリート目指します!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する