ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3922578
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大又林道〜明神平〜明神岳〜桧塚奥峰 ピストン

2022年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
13.4km
登り
1,097m
下り
1,093m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:12
合計
6:29
7:14
4
スタート地点
7:18
7:18
25
7:43
7:43
97
9:20
9:20
15
9:35
9:36
10
9:46
9:48
26
10:14
10:14
10
10:24
10:24
13
10:37
10:42
28
11:10
11:10
12
11:22
11:22
42
12:04
12:05
9
12:14
12:16
15
12:31
12:31
42
13:13
13:13
18
13:31
13:32
11
13:43
ゴール地点
コース定数27.5。
往路の明神平〜桧塚奥峰はアイゼン練習。
復路の桧塚奥峰からしばらくワカン練習。
それ以外はチェーンスパイク装着。
天候 晴れ。
手元の温度計では-2〜1℃。
稜線では風が強かった。予報では10m/sくらい。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点駐車場の手前で立ち往生している車があって、駐車場にたどり着けず。
仕方ないので手前の道幅が広くなっているところに路駐。
その後もノーマルタイヤで来て動けなくなった車を見た。
私は、その日の積雪の具合を見てタイヤを履き替えるという家庭に育ったので、こういうところにノーマルタイヤで来るという感覚が理解できない。関西では普通なんですかね?
駐車場はまだ3分の1くらいは空いていた。
コース状況/
危険箇所等
一番危険なのは最初の林道歩き。ツルンツルンに凍っているところあり。
他は特段の危険個所なく、この日のコンディションではチェーンスパイクさえあれば問題なし。
渡渉が数か所あるが、難しいことはない。

山と高原地図では明神岳手前から桧塚奥峰まで破線コースになっているけれども、今日の感じではどうして破線なのか分からなかった。無雪期の方が難しいということ?
その他周辺情報 道路沿いのコンビニはローソン率が高い。からあげくん・濃いマヨ味購入。宇髄天元「ド派手に行くぜ!」だが、派手に味濃すぎ。
スタート時-1℃くらい。
第一の渡渉。
2022年01月16日 07:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 7:50
スタート時-1℃くらい。
第一の渡渉。
第二の渡渉。
2022年01月16日 07:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 7:54
第二の渡渉。
第三の渡渉。
2022年01月16日 08:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:08
第三の渡渉。
明神滝。
2022年01月16日 08:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:18
明神滝。
1人ずつ渡るようにっていう橋がいくつかあります。
2022年01月16日 08:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:22
1人ずつ渡るようにっていう橋がいくつかあります。
薊岳なのかな?
2022年01月16日 08:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:27
薊岳なのかな?
2022年01月16日 08:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:44
2022年01月16日 08:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:45
2022年01月16日 08:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 8:46
2022年01月16日 08:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 8:59
2022年01月16日 09:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 9:00
あしび山荘。
2022年01月16日 09:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 9:01
あしび山荘。
あしび山荘を背にして。
ここでチェーンスパイクから12本爪アイゼンに変更。練習のためです。チェーンスパイクのままでも問題なかったと思います。
2022年01月16日 09:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 9:02
あしび山荘を背にして。
ここでチェーンスパイクから12本爪アイゼンに変更。練習のためです。チェーンスパイクのままでも問題なかったと思います。
2022年01月16日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/16 9:23
2022年01月16日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 9:23
振り返って。
寝坊したし、路駐になってしまったしでもうこの辺でいいかなという気も起っていたころ。
2022年01月16日 09:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 9:25
振り返って。
寝坊したし、路駐になってしまったしでもうこの辺でいいかなという気も起っていたころ。
稜線に出ると、
2022年01月16日 09:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 9:36
稜線に出ると、
あれは大普賢岳では!ということでテンション上がる。
2022年01月16日 09:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 9:37
あれは大普賢岳では!ということでテンション上がる。
終始、踏み固められたルートでした。
2022年01月16日 09:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 9:37
終始、踏み固められたルートでした。
明神岳。
2022年01月16日 09:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 9:47
明神岳。
ここまでが稜線で、若干風あり。-2℃。
桧塚方面へ。
2022年01月16日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1/16 9:49
ここまでが稜線で、若干風あり。-2℃。
桧塚方面へ。
あの雲来たらイヤだなと思いながら歩きました。午後から天気崩れるって予報でした。
2022年01月16日 10:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 10:05
あの雲来たらイヤだなと思いながら歩きました。午後から天気崩れるって予報でした。
判官平。
2022年01月16日 10:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 10:14
判官平。
目的地、桧塚奥峰。
2022年01月16日 10:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 10:30
目的地、桧塚奥峰。
2022年01月16日 10:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 10:33
桧塚奥峰。思ったより近かったと感じました。破線ルートってことですが、特に難しいこともなかったです。無雪期の方が難しんでしょうか。
2022年01月16日 10:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/16 10:38
桧塚奥峰。思ったより近かったと感じました。破線ルートってことですが、特に難しいこともなかったです。無雪期の方が難しんでしょうか。
桧塚と迷岳、と思います。
2022年01月16日 10:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 10:39
桧塚と迷岳、と思います。
大峰の山々が見えます。
2022年01月16日 10:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 10:40
大峰の山々が見えます。
ズーム。
冬の大普賢岳にいつか行きたい。
2022年01月16日 10:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 10:40
ズーム。
冬の大普賢岳にいつか行きたい。
この時点で1℃くらい。
今日は、セプター35のトップベルト+下側サイドベルト×2の3本でワカンを固定。
ここからワカンを履いての歩行練習。
2022年01月16日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1/16 10:50
この時点で1℃くらい。
今日は、セプター35のトップベルト+下側サイドベルト×2の3本でワカンを固定。
ここからワカンを履いての歩行練習。
本日は深いところでもふくらはぎの真ん中くらいまで。
急坂で、膝を使ってのラッセル練習もやってみました。
稜線に出ると雪が薄くなったので、チェーンスパイクに履き替え。
2022年01月16日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1/16 11:11
本日は深いところでもふくらはぎの真ん中くらいまで。
急坂で、膝を使ってのラッセル練習もやってみました。
稜線に出ると雪が薄くなったので、チェーンスパイクに履き替え。
明神岳への登り返し。0℃くらい。
2022年01月16日 11:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 11:57
明神岳への登り返し。0℃くらい。
2022年01月16日 12:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 12:04
2022年01月16日 12:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 12:15
だれの足跡?
2022年01月16日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 12:18
だれの足跡?
戻ってきました。
2022年01月16日 12:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 12:26
戻ってきました。
大鏡山?
2022年01月16日 12:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 12:36
大鏡山?
2022年01月16日 12:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 12:39
第3の渡渉のところ、だったと思います。
2022年01月16日 13:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/16 13:00
第3の渡渉のところ、だったと思います。
ひたすら下ります。
2022年01月16日 13:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/16 13:00
ひたすら下ります。

装備

MYアイテム
sharks74
重量:-kg
個人装備
セプター35 ダウンパーカ サーマラップベスト 予備グローブ ハイドレーション 山専ボトル サングラス ゴーグル ワカン アイゼン チェーンスパイク ピコシェルター エマージェンシーシート 細引き ファーストエイド 予備靴ひも ヘッドライト タオル ウェットティッシュ ポケットティッシュ ゴミ袋 マルチツール 日焼け止め リップクリーム ライター 行動食 モバイルバッテリー カメラ iPhone 時計 財布 コンパス 地形図
備考 ●装備
・ザックはセプター35。水込7.8kg。
・水はハイドレーションに水0.5L+山専ボトルに湯0.5L=合計1.0L。水0.4L強飲んで、湯は手を付けなかった。

●服装…内側から
《上半身》
・スキンメッシュ
・Primino140ハイブリッドアルパインフーディ
・Pravitaleパーカー・・・このところずっとミッドレイヤーはポリゴン2ULだったが、暑くなりすぎるので久々に引っ張り出した。通気性はポリゴンよりかなり高く、今日くらいの気温ならばこれで十分。もっと寒いとポリゴンにするべきと思う。
・エバーブレスアクロジャケット・・・登り途中で脱いで、その後出番なし。
《下半身》
・ドライレイヤータイツ・・・メリノウールタイツだと、汗冷えはしないものの濡れ感があるので今日はこっちにしてみた。濡れ感はない。もう少し試してみたい。
・ドラウトクローパンツ・・・コアノパンツだと暑くなりすぎるのと、じとっと濡れてくるので、今年は買わないと一旦決めていたけれども導入。汗濡れについては快適だけれども、コアノパンツよりもルーズなフィット感にまだ慣れない。
・エバーブレスアクロパンツ
《グローブ》
・メリノウールグローブタッチ
・ウインタートレッキンググローブ
《その他》
・RLメリノ・エクスペディションクルー(Caravan)
・マンタテックGTX(Scarpa)
・ゲイター
・ネックウォーマー
・ビーニー

感想

今シーズンから雪山に行きだしたけれども、来シーズンにしようかと思っていたザック、ワカンが欲しくなって買ってしまった。そのテスト山行。
どちらも満足。
そして、天気も持ってくれたので良い山行になった。

台高エリアは、ヤマレコつけだしてからは初めて。以前いつ来たか思い出せない。
明神平は全く初めて。
初めてで雪のシーズンというのはちょっと不安があったけれども、初心者向けという情報なので決行。

ルートはしっかり踏み固められているけれども、分岐ではしっかり地図・コンパスを確認するように意識した。

無雪期にも来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら