ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 392325
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰☆植谷峠道〜朽木いきものふれあいの里

2014年01月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
bebebe その他2人
GPS
07:15
距離
7.8km
登り
794m
下り
689m

コースタイム

9:00 大野集落出発 → 12:30 反射板ウェーブで昼食 → 13:00 蛇谷ヶ峰山頂でyamaコーヒータイム → 15:00 下山開始 → 16:00 尾根道登山口 → 16:15 朽木いきものふれいあの里センター
天候 めっちゃ良い天気!!!
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台でデポ
1台大野集落お手洗い前・1台朽木いきものふれあいの里
コース状況/
危険箇所等
○植谷峠道
今回は、古道を歩きました。

一般登山道ではないので、道標などはないです。(稜線に出ると古いテープがついていましたが、あまり頼らないほうが良いと思います)

整備もされていないので倒木もけっこうあります。

要読図(下りで使う場合は特に!間違えそうな尾根がたくさんあります)

○蛇谷ヶ峰〜朽木いきものふれあいの里
尾根ルートのみ歩けます。

積雪がある時特にですが、スキー場に間違われて下山される方が多いので、分岐ごとに方角の確認をされたほうが良いと思います。

カツラの谷ルートは通行禁止です。


○登山ポスト
朽木いきものふれあいの里センター前に有
(大野集落にはなし)



*ルートは手入力です
無人のお寺から古道があります
2011年04月03日 01:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 1:00
無人のお寺から古道があります
リスの足跡
2011年04月03日 01:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 1:49
リスの足跡
テンの足跡かな?
2011年04月03日 01:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 1:58
テンの足跡かな?
ナメコちゃん♪
2014年01月07日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
1/7 11:05
ナメコちゃん♪
2011年04月03日 02:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 2:36
タムシバの冬芽♪
いい匂いがします^^
2011年04月03日 02:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/3 2:41
タムシバの冬芽♪
いい匂いがします^^
ウサギの足跡
2011年04月03日 02:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 2:55
ウサギの足跡
キツネの足跡
2011年04月03日 03:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 3:04
キツネの足跡
わー!!
2011年04月03日 03:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 3:06
わー!!
最高ッス☆
2011年04月03日 03:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 3:07
最高ッス☆
2011年04月03日 03:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 3:08
ソヨゴの実はマズ〜イからまだ鳥に食べられていません☆
2014年01月07日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
1/7 11:28
ソヨゴの実はマズ〜イからまだ鳥に食べられていません☆
伊吹さん!!雪すご〜いデスヨ!(^^)!
2014年01月07日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
1/7 12:09
伊吹さん!!雪すご〜いデスヨ!(^^)!
釣瓶・武奈も綺麗に♪
2011年04月03日 03:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 3:11
釣瓶・武奈も綺麗に♪
鈴鹿も綺麗に!
霊仙が一番白かったかな?
2014年01月07日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
1/7 12:10
鈴鹿も綺麗に!
霊仙が一番白かったかな?
きらきら〜☆
2011年04月03日 03:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 3:23
きらきら〜☆
アシウスギもありました
2011年04月03日 03:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 3:24
アシウスギもありました
ゆっくりまったり(^^♪
2011年04月03日 03:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 3:30
ゆっくりまったり(^^♪
ネズミの足跡
2011年04月03日 03:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/3 3:31
ネズミの足跡
ここが植谷峠と思われる場所ですが・・・
2011年04月03日 03:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 3:47
ここが植谷峠と思われる場所ですが・・・
蛇谷ヶ峰山頂と反射板が見えました!
2011年04月03日 04:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 4:26
蛇谷ヶ峰山頂と反射板が見えました!
古いテープはところどころついているんですが、なんの目的でついているのかいまひとつわからず
2011年04月03日 04:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 4:32
古いテープはところどころついているんですが、なんの目的でついているのかいまひとつわからず
白山が!!!
ちょっと遠いのでやっぱり写真には写らないかなぁ・・
2014年01月07日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
1/7 12:51
白山が!!!
ちょっと遠いのでやっぱり写真には写らないかなぁ・・
次登る予定の横山岳♪
ぐふふっ(^^)
2014年01月07日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
1/7 12:58
次登る予定の横山岳♪
ぐふふっ(^^)
高島トレイル
先日登った今津武奈ヶ嶽も綺麗に見えました♪
2011年04月03日 04:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 4:41
高島トレイル
先日登った今津武奈ヶ嶽も綺麗に見えました♪
湖北の山と後ろの見える山は能郷白山かなぁ?といっていたのですが・・・宿題かな?
2011年04月03日 04:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 4:42
湖北の山と後ろの見える山は能郷白山かなぁ?といっていたのですが・・・宿題かな?
2011年04月03日 04:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 4:51
湖北の山と琵琶湖
ええとこやなぁ〜(^^)
2011年04月03日 04:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 4:51
湖北の山と琵琶湖
ええとこやなぁ〜(^^)
2011年04月03日 04:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 4:53
2011年04月03日 04:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 4:53
日本海はちょっと見えないかな?
2011年04月03日 05:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 5:13
日本海はちょっと見えないかな?
年末登った百里ヶ岳が綺麗に見えました♪
カッコイィ!!
2011年04月03日 05:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 5:14
年末登った百里ヶ岳が綺麗に見えました♪
カッコイィ!!
2011年04月03日 05:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 5:17
ツルウメモドキの赤は目立ちますね〜♪
2011年04月03日 05:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 5:21
ツルウメモドキの赤は目立ちますね〜♪
(-□-;)
蛇さんが白くない!!
2011年04月03日 05:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/3 5:27
(-□-;)
蛇さんが白くない!!
蛇谷山頂の360度展望はお天気の良い日はホンマに最高です!
2011年04月03日 05:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 5:28
蛇谷山頂の360度展望はお天気の良い日はホンマに最高です!
2011年04月03日 05:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 5:30
山カフェ☆
コーヒーとおまんじゅうをおよばれしました(*^^)v
2011年04月03日 05:45撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/3 5:45
山カフェ☆
コーヒーとおまんじゅうをおよばれしました(*^^)v
カツラの谷分岐ですが・・
2011年04月03日 06:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 6:43
カツラの谷分岐ですが・・
通行禁止のロープが雪で埋まっていたので掘ったのですが、今週末の雪でまた埋まってしまうかもしれません(+_+)
分岐、気をつけて下さいね〜
2011年04月03日 06:52撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/3 6:52
通行禁止のロープが雪で埋まっていたので掘ったのですが、今週末の雪でまた埋まってしまうかもしれません(+_+)
分岐、気をつけて下さいね〜
下山するのがもったいない(>_<)
2011年04月03日 06:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/3 6:53
下山するのがもったいない(>_<)
そして滑ります(^^)v
2011年04月03日 07:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/3 7:03
そして滑ります(^^)v
シロハラと思って撮ったら違う鳥でした
ツグミかな?
2014年01月07日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
1/7 15:46
シロハラと思って撮ったら違う鳥でした
ツグミかな?
遊びまくってかなり時間が遅くなりましたが、こんな山歩きも良いデス^^
あ〜楽しかったぁ♪
2011年04月03日 07:45撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/3 7:45
遊びまくってかなり時間が遅くなりましたが、こんな山歩きも良いデス^^
あ〜楽しかったぁ♪

感想

植谷峠

以前から蛇谷の第8ルートであるこの道を歩きたいと思っていました。
Nさんご夫婦がご一緒して下さると言って下さりお願いしました(^^)

だ〜れもいない雪の道を歩くって楽しい♪
あるトレースはシカやウサギ、テンなど山の動物たちのみ!

読図力は必須やし、単独は心配やったんでご一緒していただけて本当に楽しかったです!(^^)!

しかも最高のお天気!!こんなにクリアに景色が見えるなんて(>_<)
青と白の世界、動物達が残した足跡、冬芽を観察したり野鳥の鳴き声をゆっくり聞いたり・・・・と今回は、のんびり楽しませていただきました^^

下りは、モチロン!!ソリでGo!!でした(^^)v

Nさん、コーヒー、おまんじゅうごちそうさまでした☆風もなく、この時期に山頂で1時間以上カフェタイムが出来るなんてホンマ贅沢できましたネ♪色んなお話ができて楽しいのなんの♪

次もNさんご夫婦からお誘いいただき、鬼ラッセルになりそうな予感がする横山岳!!敗退覚悟で挑むので、どこまで行けるか楽しみやなぁ(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2101人

コメント

いい天気
本日はいい天気でしたね
360°クリアーな展望がたのしめました。

って、蛇谷と悩んだのですが、ハーウーと赤坂山に登ってました
白山、めっちゃクリアーで南ア?中ア?も見ることができました

横山岳、魅力的です
で、この時期大御影って行けるのでしょうか?
2014/1/7 22:15
赤坂山ですか!!!
tomokikiさん、こんばんは☆

今日はそちらのお天気も良かったですよね〜??
アルプスも見えるなんてスゴイ(>_<)
赤坂は雪どうでしたか?階段見えてるんかな?

横山岳・・・今週末の雪が降ればかなりキツくなるとわかってはいるのですが、西尾根楽しそうデス

大御影ですが、ビラデスト今津までの林道が冬季通行止めになっているので、車で上がれるところまであがってそこから歩くのはちょっとハードですよね^_^;
縦走や下山口で使うと良いかもしれません!!
またトレイルの方に聞いておきます
2014/1/7 22:36
白山
赤坂山、階段露出してました

蛇足ですが、
26/44が能郷白山?が白山で、24/44横山岳が能郷白山で、
23/44は方向から思うに、夜叉ケ池周辺ではないですか?

大御影
ビラデスト今津へは通行出来ないのですね
なら、若狭からのアプローチですね。
2014/1/8 9:13
ガシガシ隊
こんばんは
第8ルート完全踏破おめでとうございます。
なめこが呼んでくれているのですが、一人では無理でしょう

天気・積雪の状態がよければ3時間ですね。
ラッセルし隊♪を募集して、挑戦したいです

横山岳はタイミングが合わないのかな?
2014/1/8 20:02
積もりましたね・・・
bebebeさん、こんばんわ

(松の内は過ぎましたが・・・)明けましてオメデトウございます。

蛇谷方面・・・年末年始でずい分降ったんですね
今季の初雪見は、棚田(畑)の方から登ってみようかなと思ってましたが・・・
軟弱ハイカーは途中で立往生しそうですね
とりあえず、歩き易い南比良で雪慣れかな・・・
2014/1/10 19:43
白山!!
tomokikiさん、ありがとうございます!!

あのお山はtomokikiさんがloveな白山なんですね!!
本日、伊吹山からも綺麗に見えたのですが白山ですね

ありがとうございました
2014/1/14 18:57
横山岳
churaさん、こんばんは☆

土曜はありがとうございました!

また、植谷峠行きましょう

横山岳は、山を変更するかもデス

18、19日が雪予報で、20日に登る予定なんで、3人では難しいかな?ということで湖北のどっかになりそうです
2014/1/14 19:03
遅くなってすみません!
pokopenさん、あけました??おめでとうございます

朽木は、13日にけっこう降りましたよ〜
でも、朽木方面だけのようで、安曇川やマキノは全然雪なかったし、木之本も雪がなかったです!

昨年も雪の南比良歩かれていて素敵なお写真でしたネ
今年度も楽しみにしています
2014/1/14 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら