赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
- GPS
- 03:26
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 564m
- 下り
- 556m
コースタイム
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:25
天候 | 晴れ一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 富士見温泉見晴らしの湯(520円)を利用。 |
写真
感想
「私を雪山に連れてって」というかわいい弟子のリクエストにお応えして、赤城山へ行ってきました。ホントは、北横岳が最初の候補に挙がりましたが、一昨シーズン、絶好の快晴のもと行ったばかりだったので、雪山入門者でもギリギリ登れそうな赤城山にしました。赤城山は、過去に秋と冬2回行ってますが、天気に恵まれていません。3度目の正直のつもりで出かけてみました。
きれいな朝焼けを見ながら、東京を出発。駐車場に着いた頃はまだ晴れていました。平日でも結構車が停まっていて、登山客はもちろんですが、釣り客も多かったようです。結氷した大沼でワカサギ釣りをする人がかなりいました。
さて、黒檜山を目指して登り始めます。が、だんだん空が怪しくなってきて、青空がすっかりなくなってしまいました。山の中腹くらいからは小雪も舞ってきました。3度目の正直にならなかったかと、テンションが上がらないまま高度をさらに上げていくと、山頂付近では本降りの雪でした。またしても、黒檜山頂からの景色はお預けです。
続いて駒ヶ岳へ向かいます。雪は弱まり、木々の霧氷もだいぶ少なくなります。同じ山でも斜面によって表情が違います。再び空も明るくなってきて、駒ヶ岳の山頂に来た頃、待望の青空がようやく見られました。やはり、真っ白い雪や霧氷には、青空が似合います。黒檜山は残念でしたが、多少気分を持ち直して、下山しました。弟子も余裕の表情。雪山の魅力に早くも取り憑かれたようです。
下山後に赤城神社へ寄り、無事の登山報告と、次回の晴天祈願をしました。まだお正月限定御朱印がいただけました。さらに、富士見温泉見晴らしの湯(520円)で汗を流し、腹ごしらえもし、帰京しました。高速に乗る前、パール赤城が見られました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する