ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3929606
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

すずらん群生地駐車場から周回【釈迦ヶ岳〜御坂黒岳】富士山近っ!

2022年01月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
12.8km
登り
937m
下り
921m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:28
合計
6:43
距離 12.8km 登り 937m 下り 934m
8:27
8:33
37
9:10
9:40
32
10:12
10:14
19
10:33
10:51
17
11:08
11:08
51
11:59
12:03
3
12:06
12:11
2
12:13
12:15
16
12:31
12:31
15
12:46
12:58
42
13:40
13:49
36
天候 晴れたり曇ったり。黒岳以降は概ね晴れ!
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん群生地駐車場(無料、砂利)に駐車。
駐車場まで所々、凍結していました。
50台以上は停められるようですが、この日はスタート時、私たちの車1台のみ。下山時、地元の車の1台だけでした。

トイレは200メートル程離れた場所にありますが、冬季使用不可です。
コース状況/
危険箇所等
道標、ピンクテープがありわかりやすかったです!(感謝)
釈迦ヶ岳までは雪は少なめで、凍っているところも所々という感じですが、細かいアップダウンがあるので軽アイゼンを履いていた方が良さそうです。釈迦ヶ岳の山頂直下は少し岩々していますが、お助けロープもあり危ない感じではなかったです。
日向坂峠から黒岳は400m弱のつづら折れの登り。こちらの方が雪が多いです。
黒岳からの下山。林道(車道)が一部アイスバーンになっているので、最後まで気を付けて歩きました。
その他周辺情報 まっすぐ帰宅。
河口湖周辺には、コンビニや食べ物屋さんや日帰り温泉等もあるようです。
6:33
車窓から、満月と三ッ峠山
2022年01月19日 06:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 6:33
6:33
車窓から、満月と三ッ峠山
6:59
コンビニからの富士山!
2022年01月19日 06:59撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 6:59
6:59
コンビニからの富士山!
7:07
河口湖の橋からの富士山!裾野まで綺麗〜
2022年01月19日 07:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 7:07
7:07
河口湖の橋からの富士山!裾野まで綺麗〜
7:40
すずらん群生地駐車場。私たちだけでした。
2022年01月19日 07:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 7:40
7:40
すずらん群生地駐車場。私たちだけでした。
御坂山地。あしがわハイキングコース、だそう。なるほど〜!楽しそう♪
2022年01月19日 07:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 7:42
御坂山地。あしがわハイキングコース、だそう。なるほど〜!楽しそう♪
車道を少し歩きます。
2022年01月19日 07:44撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 7:44
車道を少し歩きます。
7:45
車道から左手に登山口。雪無し。
1
7:45
車道から左手に登山口。雪無し。
8:08
30分ほどで日向坂峠と釈迦ヶ岳の分岐。やや、雪。
2022年01月19日 08:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 8:08
8:08
30分ほどで日向坂峠と釈迦ヶ岳の分岐。やや、雪。
釈迦ヶ岳に向かって。明るい尾根道。
2022年01月19日 08:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 8:10
釈迦ヶ岳に向かって。明るい尾根道。
振り返るとお陽さまの真下に黒岳。遠い〜(^^;
2022年01月19日 08:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 8:23
振り返るとお陽さまの真下に黒岳。遠い〜(^^;
8:28
府駒山(1562.4m)に到着。眺望は無いです。
2022年01月19日 08:28撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 8:28
8:28
府駒山(1562.4m)に到着。眺望は無いです。
8:39
青空〜ヽ(´ー`)ノ♪ 
2022年01月19日 08:39撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 8:39
8:39
青空〜ヽ(´ー`)ノ♪ 
釈迦ヶ岳の山頂直下。ちょっと岩々。
釈迦ヶ岳の山頂直下。ちょっと岩々。
ちょっとアップダウンを繰り返して。。
1
ちょっとアップダウンを繰り返して。。
9:08
釈迦ヶ岳山頂に到着!お地蔵さまがフリース着てました(^^)
2022年01月19日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 9:08
9:08
釈迦ヶ岳山頂に到着!お地蔵さまがフリース着てました(^^)
うーん。。南、北アルプス側が雲の中。。
2022年01月19日 09:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 9:10
うーん。。南、北アルプス側が雲の中。。
それでも、富士山は薄っすらですが見ることができました!
1
それでも、富士山は薄っすらですが見ることができました!
頭!そして、これからあの手前の山方面へ向かいます♪
2022年01月19日 09:15撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 9:15
頭!そして、これからあの手前の山方面へ向かいます♪
頂上らしい、頂上!
2022年01月19日 09:18撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 9:18
頂上らしい、頂上!
4日前に登った大菩薩嶺はくっきり!
2022年01月19日 09:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 9:23
4日前に登った大菩薩嶺はくっきり!
9:46
下りの方が時間がかかりました。お手助トラロープがありました!(感謝)
2022年01月19日 09:46撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 9:46
9:46
下りの方が時間がかかりました。お手助トラロープがありました!(感謝)
はまっているみたい(笑)
2022年01月19日 09:51撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 9:51
はまっているみたい(笑)
10:33
日向坂峠。車道を横切ります。ここでもぐもぐタイム♪
2022年01月19日 10:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 10:33
10:33
日向坂峠。車道を横切ります。ここでもぐもぐタイム♪
11:27
ミズナラとブナの森。
2022年01月19日 11:27撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 11:27
11:27
ミズナラとブナの森。
黒岳方面の方が雪多い。
黒岳方面の方が雪多い。
大きなブナも!
2022年01月19日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 11:57
大きなブナも!
山頂手前。
11:58
山頂に到着♪
2022年01月19日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 11:58
11:58
山頂に到着♪
お陽さまが気持ちいい!
2022年01月19日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 12:01
お陽さまが気持ちいい!
山頂から5分ほどで展望台へ。素晴らしい眺望です!
2022年01月19日 12:07撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 12:07
山頂から5分ほどで展望台へ。素晴らしい眺望です!
河口湖の凍っているところも見えました!左手奥には山中湖も見えます。です
2022年01月19日 12:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 12:08
河口湖の凍っているところも見えました!左手奥には山中湖も見えます。です
12:16
すずらん峠に向かって下山しまーす
2022年01月19日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 12:16
12:16
すずらん峠に向かって下山しまーす
12:29
途中、富士山の雲が取れているのを発見!
2022年01月19日 12:29撮影 by  SH-M12, SHARP
5
1/19 12:29
12:29
途中、富士山の雲が取れているのを発見!
12:34
すずらん峠から、すずらん群生地に下山するルートは通行止めとの貼り紙。
予定通り、破風山経由で新道峠から水ヶ沢林道で下山します!
2022年01月19日 12:34撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 12:34
12:34
すずらん峠から、すずらん群生地に下山するルートは通行止めとの貼り紙。
予定通り、破風山経由で新道峠から水ヶ沢林道で下山します!
12:47
破風山に到着♪左手に富士山を見ながらでの、楽しい尾根道。
2022年01月19日 12:47撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 12:47
12:47
破風山に到着♪左手に富士山を見ながらでの、楽しい尾根道。
13:04
展望台も!
2022年01月19日 13:04撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 13:04
13:04
展望台も!
13:39
ファーストテラス、だそうです。
11月〜4月以外、バスがすぐ近くまで運行しているそうです。
2022年01月19日 13:39撮影 by  SH-M12, SHARP
6
1/19 13:39
13:39
ファーストテラス、だそうです。
11月〜4月以外、バスがすぐ近くまで運行しているそうです。
テラスから先も雪あり。
2022年01月19日 13:43撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 13:43
テラスから先も雪あり。
この階段を降りるとすぐにバス停(11月〜4月運休)。
2022年01月19日 13:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1/19 13:45
この階段を降りるとすぐにバス停(11月〜4月運休)。
水ヶ沢林道を歩いていたときに見えた、釈迦ヶ岳。と、その後ろに八ヶ岳。
2022年01月19日 13:51撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 13:51
水ヶ沢林道を歩いていたときに見えた、釈迦ヶ岳。と、その後ろに八ヶ岳。
14:14
ゲート。車道は一部、つるつるのアイスバーンあり。
2022年01月19日 14:14撮影 by  SH-M12, SHARP
1
1/19 14:14
14:14
ゲート。車道は一部、つるつるのアイスバーンあり。
撮影機器:

感想

黒岳は2年前の同時期に、新御坂トンネル南側の駐車スペースから登り、今回で2回目。
釈迦ヶ岳は初でした。

3プランほど検討していて、お天気が良さそうなので今回はこちらのコースへ♪

釈迦ヶ岳はお天気が良ければ360度の眺望のようですが、今回は叶わず。。それでも、山頂らしい山頂と薄っすらだけど富士山も見ることが出来、とても楽しく登ることが出来ました!

黒岳は2回目でしたが、今回のコースは初!ブナとミズナラ、コメツガ?の素晴らしい森を歩き、眺望こそないですが広々とした山頂。そのすぐ先に広がる富士山の裾野、湖も見える素晴らしい展望台があります(^^)
それなのに、2年前に初めて登った時の記憶が薄く(^^; とにかく雪が多くて大変だった、としか覚えておらず。富士山の素晴らしい眺望は全く記憶に無く、天気は良くなくて雪だったんじゃないか?と思って、記録を見返してみたら、なんと!快晴!(笑) 

なんで、こんなに良い天気で覚えていないのかしら?と。。(>_<)
記録を見ると、ハードシェル着て雪山用のミトンして、アイゼンは履いておらず。風が強く、トレースも消えており足首くらいのラッセルしているようでツボ足で歩いていたようです(^^;
風が強くて、下山直前の駐車場手前でご飯食べてました。。

山に登ると富士山を探し、富士山が見えると嬉しくなり。そんな富士山を間近に見ることが出来る御坂山地。久しぶりに近くで富士山を見て、その迫力にちょっと怖くなりました(^^;

それでもまた、山に登ればまず富士山を探し、富士山が見えたことに喜び、山座同定をすると思います(^^) 

釈迦ヶ岳は、お天気の良い日に再訪したいです!そして、釈迦ヶ岳や黒岳以外の御坂山地にも、登りたいと思いました。

本日もとても楽しい1日でした!ありがとうございました(^^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら