ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3932992
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【上高地】ド快晴♪静かな絶景の厳冬期スノーシューハイク!(中の湯〜河童橋〜田代湿原〜中の湯)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
15.2km
登り
271m
下り
254m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:08
合計
5:31
9:23
39
10:02
10:03
21
10:24
10:24
36
11:00
11:00
13
11:13
11:20
10
11:30
11:33
2
11:35
12:18
6
12:51
12:51
3
12:54
12:55
9
13:04
13:04
12
13:16
13:16
7
13:23
13:23
41
14:04
14:16
12
14:28
14:28
26
天候 終日快晴♪
寒くはありましたが、終日、雲もなく風もなく絶好の散策日和。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◆行き
相模湖駅前で合流して車でさわんど第二駐車場(足湯駐車場)まで移動。冬季は無料開放。
さわんど駐車場から中の湯まで路線バス(1,000円)。

アルピコ交通 松本→高山・新穂高線
09:01 さわんど駐車場→冬季は足湯駐車場の横のバス停
09:13 中の湯

◆帰り
中の湯からさわんど駐車場までタクシー(3,240円)。
元々は15:05のバスの予定でしたが、中の湯で空車待ちのタクシーが目の前に。フラフラと吸い込まれました・・・
さわんど駐車場から車。高尾駅で解散。
コース状況/
危険箇所等
・釜トンネル内は凍結しているとのレコを見ていましたが、この日は出入り口近くの少しが凍結していただけで滑ることもなし。釜トンネルは思っていた以上に急。釜トンネル+上高地トンネルの2kmで200m登りますしね。夏期のバス・タクシーだとあっという間に感じますが、歩くと印象が異なります。釜トンネルは要ヘッデン、上高地トンネルはなくても大丈夫。
・上高地トンネルを抜けてから、大正池までは除雪されていました。
・大正池から先、行きは車道、帰りは散策路。いずれも終始トレース明瞭。河童橋までツボ、河童橋から帰りの大正池まではスノーシュー。大正池から先はずっとスノーシューで良かったと思います。
・岳沢湿原越しの景色を見たくて岳沢方面に向かったところ、トレースをたどっていっているうちに湿原に足を踏み入れてしまっていました。湿原内は立ち入り禁止ですので、気を付けましょう(大変、申し訳ございません・・・)。
中の湯から出発!釜トンネルは暗くて急で、意外と風もあって寒かったです。一人だと寂しくてかなり長く感じそう。二人で良かった。
2022年01月22日 09:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:29
中の湯から出発!釜トンネルは暗くて急で、意外と風もあって寒かったです。一人だと寂しくてかなり長く感じそう。二人で良かった。
釜トンネルを抜けたら、すぐに上高地トンネル。
2022年01月22日 09:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:51
釜トンネルを抜けたら、すぐに上高地トンネル。
上高地トンネル手前で焼岳。
2022年01月22日 09:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:52
上高地トンネル手前で焼岳。
トンネルを抜けると、そこは除雪されていた。スノーシューのイメージだったのに肩透かし・・・
2022年01月22日 10:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 10:01
トンネルを抜けると、そこは除雪されていた。スノーシューのイメージだったのに肩透かし・・・
ちょっと歩くと奥穂が見えてきました。一気にテンションアップ!
2022年01月22日 10:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:08
ちょっと歩くと奥穂が見えてきました。一気にテンションアップ!
霧氷越しの奥穂。
2022年01月22日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
1/22 10:13
霧氷越しの奥穂。
大正池にうっすらと靄がかかっており、なんとも幻想的でした。
2022年01月22日 10:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:14
大正池にうっすらと靄がかかっており、なんとも幻想的でした。
焼岳も素晴らしいです。
2022年01月22日 10:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:17
焼岳も素晴らしいです。
が、もう少し陽が昇っていたら、もっときれいだったかなぁ。
2022年01月22日 10:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 10:22
が、もう少し陽が昇っていたら、もっときれいだったかなぁ。
大正池ホテル。除雪されていたのはここまで。ここから先は雪道歩き。
2022年01月22日 10:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:28
大正池ホテル。除雪されていたのはここまで。ここから先は雪道歩き。
行きはツボ足での車道歩き。トレースはバッチリ明瞭!
2022年01月22日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:45
行きはツボ足での車道歩き。トレースはバッチリ明瞭!
車道は景色もなく、サクサクと歩いて静かな上高地バスターミナルへ。ごった返しているところしか知らず、ものすごく違和感が・・・
2022年01月22日 11:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 11:15
車道は景色もなく、サクサクと歩いて静かな上高地バスターミナルへ。ごった返しているところしか知らず、ものすごく違和感が・・・
バスターミナルから梓川のほとりに出て、奥穂方面。
2022年01月22日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:28
バスターミナルから梓川のほとりに出て、奥穂方面。
岳沢アップで。遠くから見ていると、登れそうな気がしてきてしまう・・・
2022年01月22日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/22 11:28
岳沢アップで。遠くから見ていると、登れそうな気がしてきてしまう・・・
冬の装いの梓川。夏とは雰囲気が違うなあ。
2022年01月22日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 11:29
冬の装いの梓川。夏とは雰囲気が違うなあ。
河童橋まで出てきました。
2022年01月22日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
1/22 11:36
河童橋まで出てきました。
ここで絶景を見ながらのお昼ご飯。
2022年01月22日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 11:40
ここで絶景を見ながらのお昼ご飯。
お昼ごはんを食べている横で、この寒い中、鳥が鳴いていました。何を食べて過ごしているんだろうか?
2022年01月22日 11:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:48
お昼ごはんを食べている横で、この寒い中、鳥が鳴いていました。何を食べて過ごしているんだろうか?
かなりノンビリと景色を楽しみました♪
2022年01月22日 12:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/22 12:21
かなりノンビリと景色を楽しみました♪
休憩後は河童橋を渡って、少し岳沢方面を歩いてみることに。
2022年01月22日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:22
休憩後は河童橋を渡って、少し岳沢方面を歩いてみることに。
河童橋の上から焼岳。
2022年01月22日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
1/22 12:22
河童橋の上から焼岳。
反対側の奥穂。
2022年01月22日 12:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 12:23
反対側の奥穂。
トレースをたどっているうちに、岳沢湿原に出てしまいました。
2022年01月22日 12:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:38
トレースをたどっているうちに、岳沢湿原に出てしまいました。
夏道に戻って岳沢湿原越しに六百山をのぞむ、夏場のお気に入りポイント。冬もいいですね〜
2022年01月22日 12:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:42
夏道に戻って岳沢湿原越しに六百山をのぞむ、夏場のお気に入りポイント。冬もいいですね〜
河童橋に戻ってきたタイミングでは、閑散としていました・・・
2022年01月22日 12:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:55
河童橋に戻ってきたタイミングでは、閑散としていました・・・
河童橋を後にして戻ります。
2022年01月22日 12:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 12:57
河童橋を後にして戻ります。
帰路は梓川沿いの散策コースから。こちらもトレースはバッチリ。
2022年01月22日 13:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:10
帰路は梓川沿いの散策コースから。こちらもトレースはバッチリ。
川沿いで景色が開けているので、ついつい足が止まってしまいます。
2022年01月22日 13:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/22 13:15
川沿いで景色が開けているので、ついつい足が止まってしまいます。
田代橋なのですが、もはや何なのかよくわかりません・・・
2022年01月22日 13:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 13:27
田代橋なのですが、もはや何なのかよくわかりません・・・
樹林帯歩き。これはこれで味がある。
2022年01月22日 13:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 13:29
樹林帯歩き。これはこれで味がある。
上高地のスノーモンキー。ここのサルは人なれしていて逃げることもなし、威嚇してくるようなこともなし。
2022年01月22日 13:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:36
上高地のスノーモンキー。ここのサルは人なれしていて逃げることもなし、威嚇してくるようなこともなし。
田代湿原に出てきました。
2022年01月22日 13:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:48
田代湿原に出てきました。
霞沢岳方面。
2022年01月22日 13:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 13:49
霞沢岳方面。
アップにすると糸鋸状の稜線が際立ちます。
2022年01月22日 13:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 13:49
アップにすると糸鋸状の稜線が際立ちます。
贅沢な静寂の空間。
2022年01月22日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 13:50
贅沢な静寂の空間。
一度、川沿いに出てすぐ近くに焼岳。
2022年01月22日 14:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 14:01
一度、川沿いに出てすぐ近くに焼岳。
大正池に出てきました。コースの最後にこの絶景!行きは車道を使ってしまったのがもったいなかった!
2022年01月22日 14:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
1/22 14:09
大正池に出てきました。コースの最後にこの絶景!行きは車道を使ってしまったのがもったいなかった!
大正池からの焼岳は、凛々しいお姿♪
2022年01月22日 14:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
1/22 14:11
大正池からの焼岳は、凛々しいお姿♪
大正池に写り込んだ見事な逆さ奥穂高岳!ここでノンビリとお昼ごはんでも食べたら最高でしょう。
2022年01月22日 14:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
1/22 14:12
大正池に写り込んだ見事な逆さ奥穂高岳!ここでノンビリとお昼ごはんでも食べたら最高でしょう。
最後は長い釜トンネルを下って無事に下山。いや〜、楽しかった♪
2022年01月22日 14:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 14:57
最後は長い釜トンネルを下って無事に下山。いや〜、楽しかった♪
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40ℓ) 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ライトダウン ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 サーモス(お湯) レジャーシート 地図 ヘッドランプ 予備電池 GARMIN ファーストエイドキット 保険証 スマホ サングラス タオル ストック カメラ

感想

年が明けて以降、なぜか週末は天気に恵まれます。
この週末も北アルプス方面も絶好の天気の予報。他の方の写真を見て以前から行ってみたかった上高地のスノーシューハイクに行ってきました!

初めて足を踏み入れた厳冬期の上高地は、想像以上の世界。
雲も風もない絶好の天気の下で、濃い色の青空に、白銀の山々に、吸い込まれてしまいそうな景色が続きます。
ちょっと歩いては足が止まっての、かなりのまったりノンビリハイク。
行きに車道を歩いてしまったのが、もったいなかった・・・

これまで、上高地は山に登るときの通過点でしかなく、大正池や田代池は夏場も歩いたことがありませんでした。
夏場はまったく違った雰囲気でしょうし、今度は夏場にもゆっくりノンビリ歩いてみたくなりました。
上高地散策のために来るのではなく、北アルプスに登るついでにということにはなりそうですが。

体力的には物足りない行程ですが、満足度は特大。
たまにはこういうノンビリ景色を楽しむ歩き方もいいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら