記録ID: 3934451
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宝登山 リハビリハイク4 原点回帰
2022年01月22日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:44
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 421m
- 下り
- 423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:41
距離 9.8km
登り 428m
下り 438m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 長瀞駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたバイキングコースです |
写真
感想
リハビリハイク4回目は宝登山
2007年、生死を彷徨うほどの大病をして、入院2ヶ月、職場復帰まで6ヶ月、職場復帰後も時短勤務1年という状態になりました(今は完治)。
大病からの回復期、友人から「気晴らしにハイキングでも行こう!」と誘われてやってきたのが、宝登山でした。
病気になる前の僕は登山なんて全く興味がないどころか、運動も身体を動かす事も大嫌い、週末はひたすら飲みまくるという生活をしていました。
ところが、この宝登山ハイキングをキッカケにして自然の美しさに心惹かれるようになり、少しずつ山に行くようになり、今の登山スタイルに繋がっていきました。
言わば、宝登山は自分の登山の原点の山なんです。
今は頚椎が原因の右手の痺れや体幹バランスが崩れてるぐらいで、生死を彷徨うような状態ではないですが、それでも回復は遅くてリハビリには時間がかかりそうな感じ。暫くは低山ハイクしか出来ない中で何気なく見たレコで宝登山があり、当時の事を思い出してしまいました。
という訳で、僕の登山の原点とも言える宝登山でもう一度初めからやり直そう!と思い、リハビリハイクしてきました。
宝登山はそれ以来来ていなかったので15年ぶり。微かに残る当時の記憶を辿りながらノンビリと歩きました。
蝋梅も長瀞散策も楽しみながらのリハビリハイク、少しの感傷に浸りながらも楽しく歩けました。
体力の回復はまだまだけど、前回よりは身体のバランスがとりやすくなった気がしました。
無理せず、ノンビリとリハビリに努めます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
甲武信ヶ岳から東へ伸びる尾根はマイナーピークが多いですが、あの辺りが雁坂界隈ですね
実はまだ登ってない宝登山なのですが、埼玉側のお山は和名倉山がよく見えるのでいいですねぇ。。。
空いていれば尚良い感じですw
和名倉山?!
雁坂?!
甲武信岳?!
全て看板に書いてあったけど、看板見ながらでもよくわからず…💦
辛うじてギザギザな両神山だけはちゃんと理解できました😄
宝登山、未踏だったんですね〜
良いお山だと思うし、個人的な思い入れもあるので好きですが、じょーさん好みではないかも…😅
長瀞駅前が閑散としていたのに宝登山山頂は結構な人。コロナが収まれば更に混雑するのは確実。
静かなとは程遠い、人気のお山なので、じょーさんが山頂にいる姿が思い浮かびません😇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する