記録ID: 3942586
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 蛭ケ岳敗退
2022年01月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:13
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:13
距離 13.8km
登り 1,293m
下り 1,293m
8:56
ゴール地点
04:42 スタート(0.00km) 04:42 - 休憩(6.88km) 07:23 - ゴール(13.91km) 08:56
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
何かに依存しているって怖いですねー
ソロで山に行く時は、いつも音楽を聴きながら
(耳の穴は塞がない開放タイプなんで、周りの音も聞こえるタイプです)
登っているのが当たり前すぎて、いざ、プレイヤーの充電が切れると
足が進まなくなっちゃいます。
ってなわけで、塔ノ岳で終了。ひるカレー食べに来たのに・・・
コロナが収束したらまた来ます。
2月でピーク、3月、4月で収束あたりが望ましいですね。
夏はアルプス行きたいし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する