ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394295
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

伊予富士(冬期編)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
8.0km
登り
849m
下り
866m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:13 登山口
10:00 桑瀬峠
11:31 伊予富士山頂
13:30 登山口下山
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
国道194は大丈夫でしたが、旧寒風山トンネル入り口の登山口までは凍結しています。国道から少し入った「一ノ谷」あたりでチェーンを付けた方がよいと思います。
登山口の駐車場も積雪があり停められる台数は少なくなっています。
9時前の時点でほぼ満車でしたので無理矢理車で雪かきわけて停めました。

登山口からしばらくは急登ですのでアイゼンは必須です。
桑瀬峠からの稜線は安定した道ですが笹の落とし穴があります。膝くらいまで踏み抜くことがあるので要注意。
氷結した斜面の道もあります。アイゼンをしっかり効かせましょう。
今日は伊予富士へ向かいます。旧寒風山トンネルへの道は凍っているので早めにチェーン装着。
2014年01月12日 08:50撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 8:50
今日は伊予富士へ向かいます。旧寒風山トンネルへの道は凍っているので早めにチェーン装着。
駐車場はいっぱいでした。雪山に強引に駐車。
さて登山開始!
2014年01月12日 09:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 9:34
駐車場はいっぱいでした。雪山に強引に駐車。
さて登山開始!
積雪はほどほどです。登山口から桑瀬峠までの前半は急登なので最初からアイゼンは必要です。
2014年01月12日 09:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 9:48
積雪はほどほどです。登山口から桑瀬峠までの前半は急登なので最初からアイゼンは必要です。
きれいな雪道が続きます。もう汗びっしょり。
2014年01月12日 09:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 9:54
きれいな雪道が続きます。もう汗びっしょり。
桑瀬峠に着きました。あった人曰く、伊予富士は最後の急登が怖いので寒風山にする、と。
僕的には寒風山の方がハシゴやらあるからイヤなのですが・、
2014年01月12日 10:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 10:01
桑瀬峠に着きました。あった人曰く、伊予富士は最後の急登が怖いので寒風山にする、と。
僕的には寒風山の方がハシゴやらあるからイヤなのですが・、
伊予富士への道です。秋に来た道とは大違いです。
2014年01月12日 10:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 10:02
伊予富士への道です。秋に来た道とは大違いです。
最初に落ち込んだ落とし穴。踏み跡をたどっても落ちます。
3回ほどズボッといきました。
2014年01月12日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/12 10:03
最初に落ち込んだ落とし穴。踏み跡をたどっても落ちます。
3回ほどズボッといきました。
風は強くはないですが雲が低いです。
2014年01月12日 10:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 10:07
風は強くはないですが雲が低いです。
見事な樹氷。
2014年01月12日 10:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
1/12 10:08
見事な樹氷。
チラリ遠方に伊予富士山頂が見えました。
2014年01月12日 10:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/12 10:17
チラリ遠方に伊予富士山頂が見えました。
樹木の中を進みます。ザックがひっかかるので中腰で通過。
2014年01月12日 10:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 10:36
樹木の中を進みます。ザックがひっかかるので中腰で通過。
山頂に近づくにつれ風で体温が下がります。
心折れそうな自分に葛!ん〜やっぱりおいしい!
2014年01月12日 12:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 12:23
山頂に近づくにつれ風で体温が下がります。
心折れそうな自分に葛!ん〜やっぱりおいしい!
心細いし道も細い。
2014年01月12日 10:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 10:55
心細いし道も細い。
最後の急登です。岩の凹凸は雪でおおわれて歩きやすくなってます。が、きつい!
2014年01月12日 11:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 11:20
最後の急登です。岩の凹凸は雪でおおわれて歩きやすくなってます。が、きつい!
山頂の人影が見えた!
斜面に確実にアイゼン効かしてピッケルも刺して進みます。
2014年01月12日 11:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 11:26
山頂の人影が見えた!
斜面に確実にアイゼン効かしてピッケルも刺して進みます。
着いた!
5〜6人パーティー一組と、ソロの人がいました。
ガスで真っ白です。
2014年01月12日 11:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/12 11:31
着いた!
5〜6人パーティー一組と、ソロの人がいました。
ガスで真っ白です。
山頂は寒い!急登で汗かいたのでさらに体温下げます。
パーティーは先に下山。ソロの人もちょっと会話してすぐに下山しました。
2014年01月12日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 11:38
山頂は寒い!急登で汗かいたのでさらに体温下げます。
パーティーは先に下山。ソロの人もちょっと会話してすぐに下山しました。
しばし独り山頂独占。
2014年01月12日 11:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
1/12 11:39
しばし独り山頂独占。
後ろに東黒森と瓶ヶ森がうっすらと見えます。
空腹ですがとても昼食とれる状況ではないです。
ポットの湯でコーンスープだけ飲んで下ります。
2014年01月12日 11:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
1/12 11:40
後ろに東黒森と瓶ヶ森がうっすらと見えます。
空腹ですがとても昼食とれる状況ではないです。
ポットの湯でコーンスープだけ飲んで下ります。
この山頂下りが不安でしたがそうでもなかったです。
ロープ持ってくる必要なかった・。ていうか支点もなにもないし(笑)。
2014年01月12日 11:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 11:44
この山頂下りが不安でしたがそうでもなかったです。
ロープ持ってくる必要なかった・。ていうか支点もなにもないし(笑)。
前方にさっきのパーティーを見つけました。
2014年01月12日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 11:58
前方にさっきのパーティーを見つけました。
こう見るとなかなかデンジャラスですね。
所々に雪庇もあります。
2014年01月12日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 11:58
こう見るとなかなかデンジャラスですね。
所々に雪庇もあります。
でかい落とし穴。
落ちたらそんまま冬眠しちゃいそうです(笑)。
2014年01月12日 12:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/12 12:31
でかい落とし穴。
落ちたらそんまま冬眠しちゃいそうです(笑)。
斜面の樹氷たち。
2014年01月12日 12:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
1/12 12:33
斜面の樹氷たち。
こういう場所通るたびに、首の隙間から雪が入って叫んではフードをかぶります。
2014年01月12日 12:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/12 12:41
こういう場所通るたびに、首の隙間から雪が入って叫んではフードをかぶります。
桑瀬峠に着きました。
誰もいません。
2014年01月12日 12:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 12:55
桑瀬峠に着きました。
誰もいません。
桑瀬峠から登山口までのルートも気は抜けません。傾斜と細い道が続きます。
2014年01月12日 12:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 12:59
桑瀬峠から登山口までのルートも気は抜けません。傾斜と細い道が続きます。
て、さっきのパーティー楽しそうにすべってるし!(笑)
2014年01月12日 13:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/12 13:08
て、さっきのパーティー楽しそうにすべってるし!(笑)
下りてきました。
2014年01月12日 13:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 13:30
下りてきました。
お疲れ様でした!
2014年01月12日 13:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 13:30
お疲れ様でした!
帰りの道もキンキンに凍ってます。
運転は慎重に。
2014年01月12日 14:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
1/12 14:01
帰りの道もキンキンに凍ってます。
運転は慎重に。
木の香温泉で癒しました。山見ながらの露天は最高でした。600円なり。
2014年01月12日 14:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
1/12 14:51
木の香温泉で癒しました。山見ながらの露天は最高でした。600円なり。

感想

午前は晴れ、午後曇りの天気予報でしたが、ずっと曇った状態で山頂はガスでした。
風はさほど強くはなかったのでよかったです。

トレースがしっかりしていて、前後に登山者が確認できたことは大きかったです。
たとえトレースがあっても人の気配なく風が強かったら撤退していたかも。

今回勉強したこと。
落とし穴に注意。
細い道でのすれ違いは要注意。
山頂での昼食は期待しない。
行動食は前もってポケットに。
ウインナーもポケットで暖めておく事(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

ニアミスでした!
桑瀬からどちらに行くか迷ったのですが、変化が多い寒風山にしました!(^O^)
寒風山頂にいるときに、そちらが桑瀬峠だったのでガスが無かったら見えたかも?
寒風から桑瀬に下ってるときに伊予富士直下に六人程の人影見たので、muddy329さんも写ってるかも(^O^)
桑瀬への下りで、12日11時21分撮影
http://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=394018&fname=073ae4202cfb891b2756f285e689c4cb.jpg

寒風山は風下で昼食摂れたんですが、伊予富士山頂は隠れる所無いので厳しいですね〜♪
落とし穴には私もハマって転びました!(>_<)
伊予富士山頂はガスって、こちらからはほとんど見えなかったんですが、現地は結構視界があったんですね!?(^O^)

桑瀬峠からの下りは、ワンコに引っ張られて自己新記録でした!(笑い)

どこかでお会いしたいですね!♪
2014/1/14 13:55
Re: ニアミスでした!
独り離れて歩いていたので単独で映っている写真がそうかもしれないです。
今度山行った時はアニーちゃん連れてる人がいないか意識しながら歩きますね。
ではまたどこかの山で会いましょう。
2014/1/15 10:13
ソロの人です。
伊予富士は今シーズン3回目でした。よくわかりませんが、個人的寒風山より伊予富士の方がすきですね。雪山は今年からですが、面白くて楽しいですね。でもなかなか頂上に着くとき青空見えないですね。次回黒森にも行きたいですが、トレースがなくて、少し怖いですね。
2014/1/14 21:11
Re: ソロの人です。
どうもどうも。当日はお疲れ様でした。
車とろとろ運転ですいませんでした。
山頂寒かったですねえ。
guaiguaguaさん足早いから下手に追いつこうとして汗かきました(笑)。
下りはのんびり写真撮りながらパーティーの後ついていきました。
またお会いした時はよろしくお願いいたします。
2014/1/15 10:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら