ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394763
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

綿向山・竜王山縦走(青空と霧氷に恵まれた一日!)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
slowlife その他1人
GPS
04:55
距離
10.1km
登り
956m
下り
956m

コースタイム

8:20 御幸橋駐車場 - 9:45 五合目避難小屋 - 10:35 綿向山山頂 11:30 - 13:45竜王山山頂 13:50 - 15:15 御幸橋駐車場
※トラックログはスマホアプリのスイッチを最初に入れ忘れたため(汗)、一部手書きです
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス
 八日市IC - 御幸橋駐車場
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 アイゼンは綿向山7合目の行者コバにて装着、竜王山山頂にて外しました
 綿向山から竜王山縦走路には、急坂(ロープ有り)が数箇所有るので慎重に
 (自分達は天候が悪ければ、綿向山往復のみの計画でした)

 綿向山ガイドマップ
 http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/watamuki2.html

◆下山後の立ち寄り温泉
 かもしか荘 (施設が新しく快適です) 
 http://kamoshika-yado.com/about/
 
ヒミズ谷登山口出合小屋
2014年01月12日 08:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/12 8:42
ヒミズ谷登山口出合小屋
登山口
2014年01月12日 08:43撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/12 8:43
登山口
あざみ小屋
2014年01月12日 09:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/12 9:27
あざみ小屋
5合目避難小屋
2014年01月12日 09:47撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/12 9:47
5合目避難小屋
琵琶湖方面を望む、五合目避難小屋から
2014年01月12日 09:48撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/12 9:48
琵琶湖方面を望む、五合目避難小屋から
7合目 行者コバ
2014年01月12日 10:04撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/12 10:04
7合目 行者コバ
7合目付近から素晴らしい霧氷が、、
2014年01月12日 10:23撮影 by  NEX-5, SONY
8
1/12 10:23
7合目付近から素晴らしい霧氷が、、
青空も
2014年01月12日 10:28撮影 by  NEX-5, SONY
12
1/12 10:28
青空も
白い花が咲いたようです
2014年01月13日 09:03撮影 by  NEX-5, SONY
25
1/13 9:03
白い花が咲いたようです
振り返れば霧氷のトンネル
2014年01月12日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
28
1/12 10:34
振り返れば霧氷のトンネル
風もほとんどなくて、日差しもぽかぽか
2014年01月12日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
18
1/12 10:34
風もほとんどなくて、日差しもぽかぽか
山頂へ
2014年01月12日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
12
1/12 10:34
山頂へ
綿向山山頂
2014年01月12日 10:35撮影 by  NEX-5, SONY
4
1/12 10:35
綿向山山頂
霧氷の木
2014年01月13日 09:05撮影 by  NEX-5, SONY
13
1/13 9:05
霧氷の木
堂々の雨乞岳
2014年01月12日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
12
1/12 10:37
堂々の雨乞岳
青空が最高の一日です
2014年01月12日 10:38撮影 by  NEX-5, SONY
10
1/12 10:38
青空が最高の一日です
お昼はカップラーメン、坦々麺のスープ最後までいただきました(辛〜)
2014年01月12日 10:48撮影 by  NEX-5, SONY
12
1/12 10:48
お昼はカップラーメン、坦々麺のスープ最後までいただきました(辛〜)
天気が良いので竜王山経由で周回します
2014年01月13日 17:14撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/13 17:14
天気が良いので竜王山経由で周回します
霧氷がきれいで
2014年01月12日 11:36撮影 by  NEX-5, SONY
14
1/12 11:36
霧氷がきれいで
飽きずに何枚も写真撮影!
2014年01月12日 11:36撮影 by  NEX-5, SONY
12
1/12 11:36
飽きずに何枚も写真撮影!
雨乞岳方面
2014年01月12日 11:36撮影 by  NEX-5, SONY
13
1/12 11:36
雨乞岳方面
振り返ると、綿向山
2014年01月12日 11:46撮影 by  NEX-5, SONY
11
1/12 11:46
振り返ると、綿向山
竜王山経由での縦走へ!
2014年01月12日 11:55撮影 by  NEX-5, SONY
10
1/12 11:55
竜王山経由での縦走へ!
竜王山で最後の休憩
2014年01月12日 13:39撮影 by  NEX-5, SONY
2
1/12 13:39
竜王山で最後の休憩
かえりに立ち寄った温泉、かもしか荘、素敵な佇まい
2014年01月12日 16:32撮影 by  NEX-5, SONY
5
1/12 16:32
かえりに立ち寄った温泉、かもしか荘、素敵な佇まい
撮影機器:

感想

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします。

年末年始は冬ごもりしていました。
すっかり山に御無沙汰でしたので、体がついてくるかな、、、(不安)

お初の山登りは、滋賀県の綿向山です!
比較的安心して歩けるので、毎年冬になると必ず登りに行っています。
運がよければ霧氷が見られる人気の山なのです。

朝から快晴、風もなし。絶好の雪山ハイキング日和。
以上の条件が揃うだけでも十分。
これ以上を期待するのは欲張りというものですな。

5合目までは、霧氷らしきものは見られず、、、
久々の登山で、私の足どりはますます重くなるばかり。

途中、下山されてきた方が、
すれ違う際に一言、声をかけてくれました。
「山頂は霧氷綺麗ですよ〜!!」
(声をかけてくださったのは、biwakotaroさんでした〜 )

なぬなぬ、、、!? 
なんとも嬉しい情報。
そこから一気にテンションアッ〜プ!

さっきまで、ノロノロとしか進んでいなかった足。
いきなりフル回転〜!!

高度が少し上がったところで、一面木々が霧氷で真っ白。
ため息がでました〜。しかも青空のオマケ付き。

青空と霧氷を同時に見るのは天候条件など、タイミングがとても大切です。
すべては運次第。山頂では思う存分、めったに見られない贅沢な景色を楽しみました。

今年はもしかすると良い年になりそう!と、単純に思い込む自分でした、、、
(あれっ? 運を年初に使いきちゃった!?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

slowlifeさん、本年もよろしくお願いします。
綿向山の樹氷、とってもきれいですね。
お天気もバッチリ、いい登り始めと
なったようで何よりです。

樹氷のあるなしの予想は
ほぼ御在所岳と同じ感じでしょうか。
近々、機会があれば行きたく思ってます。
2014/1/13 20:09
komakiさん、こんばんは!
komakiさん、今年もよろしくお願いします〜。
綿向山に感謝です。おかげさまで、良い登り始めとなりました

確かに場所も標高も近い御在所岳とは、樹氷のあるなしの予想が
似ているような気がします。
御在所岳ロープウェイのサイト上の記録を見ると、
去年の1月に樹氷が見られた日は、1ヶ月のうちに23日間。
今月は樹氷が見られる確率が高い月なのですね。
komakiさんが登られるときも、きれいな樹氷がみられますように
2014/1/13 23:26
最高の日和でしたね。
slowlifeさん 今晩は。

寒波のおかげで素晴らしい景色が見られましたね。
条件が揃わないと見えない樹氷と、紺碧の空との組み合わせなんて幸運以外考えられません。

幸先の良いスタートが切れましたね。

本年もレコを楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
2014/1/13 20:26
onetotani さん、こんばんは!
偶然にも、青空付きの樹氷の出現に、良い条件が揃ったようです、、、
綿向山は今回で4回目でしたが、これまでの中で一番素晴らしい
景色が見られた日でした

今年も元気に山歩きができるといいなぁと思っております
onetotaniさんのレコ、たくさん参考にさせていただきます。
今年もよろしくお願いいたします。
2014/1/13 23:40
見事な樹氷が迎えてくれましたね
slowlife さん、こんばんは

同じお山にお出かけだったとはビックリです
山頂で20分ほどご一緒だったようです
気が付いていればぜひお話したかったですね
ちょっぴり残念です
でもあんなに美しい景色を同じ空間で眺めていたと思うとそれだけでも満足です

(運を年初に使いきちゃった!?)そんなことはありませんよ
2014年、今年もっともっと美しい風景に巡り合える予感が…

そう思いましょう
そうなると思いますよ
2014/1/13 20:51
pore-pore さん、こんばんは!
pore-pore さんと、山頂で同じ景色を眺めていたのですね、、、
本当に居心地良い時間でしたね。
お互いにこんなに天気に恵まれた日に綿向山へ登れてよかったですね〜。

なるほど、運はこれから!? ですかね
今年は、さらに美しい景色にめぐり合えますように。
(まずは、普段の行いを心がけるようにします〜)
2014/1/13 23:46
slowlifeさん こんにちは&はじめまして
私も綿向山に朝一番で樹氷を見に行ってました。
おそらくすれ違う際に
お声かけしたのは私では??(薄グリーンのロッシュジャケット)
あまりにもキレイだったのですれ違う方皆さんに
「山頂は霧氷綺麗ですよ〜!!」
と、言いながら下山していたので
時間的にもご挨拶したと思いますが・・・・・。
鈴鹿&比良を中心に夫婦でゆっくり山登っております
またどちらかでお会いしましたらどうぞよろしくです
2014/1/13 21:47
biwakotaro さん、こんばんは!
お写真をよくよく拝見させていただきましたが、
“魔法の言葉”を、私に声かけしてくださったのは、biwakotaro さんです〜
(私は白い帽子にライム色のレインジャケットを着ていました)
とても励まされました!! 本当にありがとうございました。
きっと、何人もの登山者が励まされてますよ
鈴鹿あたりで、いつかまたお会いできるかもしれませんね。
2014/1/13 23:53
slowlifeさん、今年もよろしくお願いします。
樹氷にはやはり青い空が良く似合います。
最高のコンディションでの初山登り、よかったですね。
仰る通り、この時期は全て「タイミング」次第。
日頃の心掛けがよかったのかな?

今年も幸先がいいので、きっといい年になりますよ。
2014/1/14 21:09
sugi-chan さん、こんばんは!
sugi-chanさん、今年もよろしくお願いします〜

樹氷と青空のコンビネーション! 
こんな素晴らしい日もあるなんて。寒さも吹き飛びました
冬の山歩き、やめられませんね

良い年になるよう頑張ります
2014/1/14 23:13
最高ですね〜
slowlifeさん、こんばんわ〜
いやぁ、青空、雪、キラキラの陽光、それに霧氷・樹氷と
本当に、なんともぜいたくですね!!

こんな良い山があったんですね
参考にさせていただきます

今年も色彩豊かな素晴らしいレコ期待しています
2014/1/15 0:04
naoykさん、こんばんは!
私もヤマレコで綿向山を知りました!
比較的安心して山頂を目指ます。運がよければ山頂から展望も
冬シーズンお気に入りの山で、毎年1度は訪れています。
今の時期ならキレイな霧氷と出会える可能性が〜

綿向山ピストンだけなら、わりとのんびりできますよ。
竜王山経由の周回は、途中急坂もあり地道な縦走になりますが、ガッツリ歩けます。
いつかチャンスがあったら、ぜひ冬の綿向山を訪れてみてください
2014/1/15 23:51
テンションあがりますね(^^)
slowlifeさん、こんばんは。ご無沙汰しております

霧氷がとても綺麗shine 
ホント条件が揃わないと白い花の満開は見られないのでラッキーでしたね(^^)
拝見している私までテンションが上がりましたupup

今年も夏の大イベントは遠征でしょうか??
これからもslowlifeさんのご活躍を楽しみにしております(^^)notes
2014/1/17 1:18
pippi さん、こんばんは!
今年初の登山は、霧氷に夢中になりましたhappy02
晴れた日の冬山の雰囲気って良いですね〜。

今年の夏の遠征は、家族連れで長野の予定です
優柔不断なので山はギリギリまで決まりませんが、、。

夏のアルプスや八ヶ岳あたりでpippiさんと
お会いできるチャンスがあるといいなぁconfident
2014/1/18 0:03
ゲスト
霧氷が素晴らしい(*^o^*)
天気も良くて素晴らしい雪山ですね。
綿行山・・一度は行ってみたいと常々思っていますが、
中々実行できません。
しかし、こんなに素晴らしい景色を見せられたら、、。
白い雪と霧氷と青空・・・最高(*^o^*)
2014/1/17 22:05
ukaseku さん、こんばんは!
今年初の登山で、初っ端からお天気に恵まれるなんて、、、
私らしからぬ強運さに、驚いてしまいましたcoldsweats01

ukaseku さん、綿向山は未踏でしたか
いつか登るときが楽しみですね。
霧氷が期待できそうな日を狙っていってくださいネ
2014/1/18 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら