記録ID: 3947737
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山
2022年01月26日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が落ち葉で埋められているところが多いですが、先の方を確認しながら見極めると自ずと見えてきます(笑)。 頂上手前の600mくらいからチェーンアイゼンが必要な感じです。私は頂上までそのまま登ってしまいましたが、下山は軽アイゼンを付けました。 |
その他周辺情報 | 道志道では、「いやしの湯」の手前の方にある「両国屋」という「うどん・そば店」を利用してます。990円の「天ぷらそば」がお気に入り。揚げたての天麩羅(エビ、椎茸、マイタケ、にんじん、カボチャ、ピーマン)の種が多いのが良し! そばを待つ間、3皿(白菜の漬け物、もやしのキムチ、大根のマヨネーズ和えサラダ)の付け出しが出ます。天井には見応えのある尺イワナ・尺ヤマメの魚拓が貼られています。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり山頂の雪景色が綺麗ともっちさんの笑顔で、楽しさ倍増です。ありがとうございます⛰
コメント有り難うございました!
確かに登山道を変えると別の山を登った感じです(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する